オーダーされるのが珍しい! Chatimeのレアな4ドリンク飲み比べ♡
Instagramフォロワー約13.9万人を誇る「たぴりすと。」のお二人(甘さ控えめが好きなパンダさんと甘めが好きなイヌさん)が、渋谷界隈にあるタピオカドリンクを飲み比べしていくこの連載企画♡
第7回目は、SHIBUYA109 B2F「MOG MOG STAND」にもあるChatimeで注文が特に少ない2つのドリンクとたぴりすと。が個人的にオーダーしたことがないドリンク2つ、計4メニューをオーダーして、実際の味はどうなのか検証してもらいました!
今回ピックアップしたChatimeの4メニューはこちら!

台湾初のChatimeは今年の6月にSHIBUYA109のB2F「MOG MOG STAND」にも出店した人気タピオカドリンク専門店の一つ。
今回は店員さんがあまり出ないと言っていたジャスミン茶と烏龍ミルクティー、そしてたぴりすと。がオーダーしないというプレミアムココアとはちみつ柚子ジュースの4種を飲み比べてもらいましたよ♪
パンダ&イヌのお気に入りはどれ?Chatimeの注文が少ない4ドリンクを評価!
【①プレミアムココア】

プレミアムココア ¥490(税込) +シングルパール +¥50 =540(税込)
【評価】
味の濃さ :★★★★★
リピートするか :★★★★☆
口当たりのサラサラ感:★★☆☆☆
ココア感 :★★★★★
罪悪感 :★★★★☆
フルーツ系のメニューが多い中、唯一のこってり系メニュー。思っていたより本格的なココアで驚き! 甘さは甘すぎず、かといってビターすぎず、とてもちょうどいい!
タピオカの食感がアクセントになって、ココアタピオカありかもと思いました♡
【イヌのお気に入りポイント】
ココアがちょうどいい甘さで思ったより美味しくてびっくりー! そしてタピオカともよく合う!
冬にホットで飲んでみたい~!
【②ジャスミン茶】

ジャスミン茶 ¥360(税込) +シングルパール +¥50 =410(税込)
【評価】
味の濃さ :★★★☆☆
リピートするかどうか:★★☆☆☆
口当たりのサラサラ感:★★★★★
ジャスミン茶感 :★★★★☆
罪悪感 :★☆☆☆☆
チャタイムのミルクティーはあまり茶葉の香りや味が濃いイメージがなかったけど、ストレートだとしっかりお茶の渋みや苦み、香りを感じられてびっくり!
ジャスミン茶の花の香りもしっかりするので、お茶好きはストレートを試してみてもいいかも!
【③烏龍茶ミルクティー】

烏龍茶ミルクティー ¥440(税込) +シングルパール +¥50 =490(税込)
【評価】
味の濃さ :★★★☆☆
リピートするか :★★★★☆
口当たりのサラサラ感:★★★★☆
烏龍茶感 : ★★☆☆☆
罪悪感 :★★☆☆☆
ミルクティーになると一気に甘さやまろやかさが加わるので、すごく飲みやすくなる! 烏龍茶の香ばしさなどはそこまで強くないけど、だからこそ好き嫌い分かれない味だと思う。
新メニューだからまだあまり知られていないと思うけど、普通に美味しいので是非飲んでみてほしい!
【④はちみつ柚子ジュース】

はちみつ柚子ジュース ¥460(税込) +QQ ¥80 =540(税込)
【評価】
味の濃さ :★★★★☆
リピートするか :★★★☆☆
口当たりのサラサラ感:★★★★☆
はちみつ柚子感 :★★★★★
罪悪感 :★★★☆☆
はちみつの味も柚子の味もしっかりする! 柚子は皮ごと入っているので苦みもあるが、はちみつがマイルドにしてくれてる! QQは食感のアクセントという感じだけど、ナタデココのコリコリ感とタピオカのもちもち感が楽しい!
すっきり飲めるデザート系ドリンク!
【パンダのお気に入りポイント】
Chatimeでは珍しい、いい意味で好き嫌い分かれそうなはちみつ柚子ジュース! 全ての味の主張が結構強めで、すっきり感もあるけど満足感もたっぷりの一杯!
今回の飲み比べの様子は上の動画からチェックできるので、ぜひ見てみてくださいね♪