韓国コスメでつくる♡ 服に似合うモードなメイク【村瀬紗英がおためし】
おしゃれLOVE、メイクもLOVEな村瀬紗英が、
雌ガールに欠かせないコスメブランドのアイテムをぎゅぎゅっとお試しする連載企画!
これまでのお試し記事一覧はこちら♪
今週も、紗英も大好きでいっぱい集めてる♡という【韓国コスメ】を韓国コスメのセレクトショップ『CREE`MARE』から10週連続で大解剖☆
韓国コスメってどう?ビビッドな発色のイメージが強いかもしれませんが、最近はくすみカラーが多くとにかくおしゃれ!! 初めてのカラーメイクにもオススメです♡(ヘアメイク・宮本由梨さん)
おモード気分で♡

マットな囲み目に、ふっくらリップ。
ちょっと辛口なモード風メイクは、この韓国コスメでできちゃうんです!
使ったのはこの2アイテム。

アイムミミ
アイムヒドゥンカードパレット
全3色 各¥2,273/CREE`MARE(DHOLIC)
もうこの連載ではおなじみ、この可愛すぎるカード型アイテム♡

003 レッドカード の発色はこんな感じ!

「マットなカラーがすごく使える! 今回はこの質感を生かしたモードメイクをやってみたいと思います」(ヘアメイク・宮本さん)
そしてリップはこちら。

アイムミミ
アイムティックトックリップスティックサテン
全10色 各¥1,091/CREE`MARE(DHOLIC)
今回は007 ピンクボンバーに注目。

くすんだローズカラーで、肌なじみ抜群。
ツヤやかな発色で大人っぽく仕上げます!
服に似合わせるメイクのコツは?
さっそく紗英がお試し。まずはモードな囲み目からトライ!

「まず上まぶたに①をのせます。アイホール全体、かつ目頭側をちょっと広めにのせると、彫りが深く見えますよ」

続いてブラシに②の2色を混ぜてとり、

「上下まぶたのキワをぐるりと囲みます。マット質感なので、ラインを引くような感覚で! 目尻はやや長めに引き下ろしましょう」
続いてリップは、

「007を直塗りで、やや輪郭よりオーバーめに塗ります。ここで輪郭をきっちりとってしまうとキツめの印象になってしまうので、唇の山を丸くとり、可愛らしさを残します」
\完成♡/

囲み目を引き立てる、上まぶたのベージュシャドウがおしゃれ!
「このメイクでは眉を薄めにつくったのもポイントです。目にインパクトを置いた分、眉で引き算することで、バランスがとれて服に似合いやすくなりますよ」
初めてのモードメイクにもおすすめなテク! ぜひマネしてみて。
10週にわたってご紹介してきた韓国コスメたち。
ますますのブームに乗り遅れないよう、ぜひDHOLIC COSME公式サイトで最新情報をチェック!
CREE`MARE by DHOLIC
北海道地方:パセオ店
関東地方:ルミネエスト新宿店
東海地方:名古屋パルコ店
近畿地方:ルクア店、梅田エスト店、イオンモール京都桂川店
中国地方:広島パルコ店
九州地方:ソラリアプラザ店
Model:村瀬紗英
Photo:Nakata Ayako(model)、Nakamura Ayako(still)
Hair Makeup:Miyamoto Yuri(Lila)