使用コスメ一気見せ♡ 赤リップ攻略LIVEおさらい~【村瀬紗英×ヘアメイクJucy】
2/26夜に配信したインスタライブ、その名も
村瀬紗英×ヘアメイクJucy メイクショー
赤リップをツヤっぽく攻略!
見ていただけましたかー?
arインスタライブありがとうございました
つやつや赤リップメイクどうですか?❤️
生配信の後に打ち合わせをして、今日の任務は終了~!✨
ストーリーも、更新
【 https://t.co/WnVMnem2oz 】 pic.twitter.com/o2x1cI5qGr— 村瀬 紗英 (@murasesae_0330) 2019年2月26日
赤リップって可愛いけど、どうしても強い印象になりすぎちゃう…
デートにもいける、ピュアな赤リップメイクを教えて~!
という女子のお悩みに、Jucyさんがみっちりレクチャーしてくれました。
見逃したッ!というあなたのために、ダイジェストをお届け♡
使用コスメもどーんとおさらいしますよ~。
※コスメはすべて私物です。各メーカーへのお問合せはご遠慮ください。

左:ヘアメイクJucyさん
右:紗英
なかよしな2人のトーク、めっちゃ盛り上がりました
Jucy的・赤リップ攻略の掟
1.ベースはなるべく薄く仕上げる!
透明感命!で薄く仕上げるほど、リップの赤が引き立つんだとか♡
クッションファンデでそっこーツヤ肌に。

クリオ キルカバー アンプルクッション 03

「これめっちゃキモチイです♡」(紗英)
卵スポンジを軽く濡らして使えば、紗英もヤミツキになるほどの気持ちよさ!
薄づきなのにぴかっとしたツヤをムラなく出せます。
よれやすい目の下にはパウダーをオン。

ディオールスキン フォーエバー パウダー コントロール ルースパウダー 001
目の下に筆で薄くのせます。
お次はハイライト。

メイクアップレボリューション ハートハイライター ゴッデス オブ ラブ
頬骨の高いところに斜めに入れ、鼻筋にもしゅっと一撫で。

「すごい! めっちゃツヤや! 光ってる!」(紗英)
べ―スの仕上げに、シェーディング。

too cool for school アートクラス バイ ロダン
おでこの生え際に沿ってのせたあと、耳の下から口角までのせると…

向かって左側だけのせたところ。めっちゃ輪郭がシュッてなってます!
Jucy的・赤リップ攻略の掟
2.アイメイクはとにかく優しげに♡
まずは眉。明るめカラーで、ぼわっと仕上げます。

インテグレート ビューティートリックアイブロー BR731
眉山をしっかりつくらず、まるーく描いていきます。
眉頭は薄く仕上げるのがコツ!
眉マスカラを重ねて、さらにぼわっと仕上げ。

WHOMEE マルチマスカラ noir
クリアブラックのコチラで眉を立ち上げることで、より優しげに。
アイシャドウはツヤっぽいベージュをオン。

インテグレート トゥインクルバームアイズ BE281
アイホール全体にさらっとのせるだけで、彫りが深く見えます♪
目尻にだけブラウンのアイライナーをちょこんと引いて、たれ目っぽく。
まつ毛をしっかり上げてマスカラを塗れば、目元は完成!

うるキラです♡
Jucy的・赤リップ攻略の掟
3.チークは引き算が肝心!
チークは薄ーーく。

ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 601
笑った時に高くなるところにのせます。

「ブルーのラメが入っててめっちゃ可愛い♡」(紗英)
そしてついに! 赤リップを塗りますよー!
唇をしっかりリップクリームで保湿してから、油分を軽くティッシュオフして…

メイベリン ビビッドマットリキッド MAT7

「「「真っ赤!」」」
唇の中央にラフにのせて、んーまっ。
それをブラシで、これまたラフに広げます。

ふわっとした輪郭にするのがポイント。ウブな感じに♡

ややオーバーリップにしても可愛い!
\完成♡/
リップ以外のパーツをさらっと優しげに仕上げたからこそ、リップの赤が目を引く~♡
メンズ受けもばっちり狙える、ツヤっぽ赤リップメイクになりました!
大大大好評だった初配信(見ていただいたみなさん、ありがとうございました♡)。
第2回配信も予定しているので、ぜひお楽しみに♪
Model: 村瀬紗英
Hair Makeup: Miyamoto “Jucy Yuri(Lila)