いい仕事しすぎ♡ WHOMEEの眉アイテムの褒め口コミは本当だった◎
おしゃれLOVE、メイクもLOVEな村瀬紗英が、
雌ガールに欠かせないコスメブランドのアイテムをぎゅぎゅっとお試しする連載企画!
今週も、arでも超おなじみのイガリシノブさんが手がける、いま一番のitブランド! 【WHOMEE】のコスメを大解剖☆
WHOMEEってどんなブランド?
女の子を即、リアルに可愛くしてくれるアイテムだらけ! 色も質感も絶妙にキャッチーで、今のトレンドをズバリ楽しめる感度の高さも魅力です。(ヘアメイク・NAYAさん)
ヘアメイクさんからもラブコールが!
今、 arの撮影現場で最も目撃率が高いと言っても過言ではない、WHOMEEのアイブロウアイテムたち。

(上)WHOMEE アイブロウパウダー 全3色 各¥1,800、
(下左から)同 マルチマスカラ 全4色 各¥1,500、同 クリアマスカラ 全1色 ¥1,500
とにかく各カラーの肌なじみが最高!と、ヘアメイクさんのみならず、口コミサイトでも感動の声が続々と。
アイブロウパウダーの「+ red brown」は、

ピンク色が入っているのがポイント。眉下に忍ばせると、グッと色っぽさが増すんだとか♡
マスカラは、3/22この新色2色が追加登場。

上はマルチマスカラの「sand」。従来の眉マスカラのイメージを覆す、さらっと軽くてマットな質感。
下はクリアマスカラ「noir」。透明マスカラの中にファイバーが入っていて、グロッシーな毛流れに整えてくれます。
ふんわり優しげ眉に♡
紗英がお試ししたのは、アイブロウパウダー「+ red brown」と、マルチマスカラ「reddee」。
まずはアイブロウパウダーの☆のカラーをブラシにとり、眉全体をラフに描いていきます。

「きっちり描こうとせず、毛の間を埋めるだけのイメージでカジュアルに描きましょう!」(ヘアメイク・NAYAさん)
次にマスカラで眉を撫でます。

「2ストロークくらい撫でて、しっかり色をのせます。特に眉頭はボサボサにすると愛らしくなるので、念入りに!」
\完成♡/

ふんわりとブラウンに色づいた、ナチュラル眉に仕上がりました。
「グロッシーにならないこの眉マスカラを使うと、顔全体の印象がすごく優しげになります。毛流れに影響せず、毛の色だけカバーしてくれるのでとても便利です!」(NAYAさん)
他のカラーは?
マスカラに登場した新色2色を、スタッフがお試し。

マルチマスカラ「sand」は、ヌケ感のある明るめブラウン。髪色の明るい人にもオススメ!
クリアマスカラ「noir」は、毛流れにライブ感をプラスして一気に色っぽい印象に。
眉のひと手間で、グッと顔印象が垢抜けるから、ぜひ試してみて!
5週にわたってご紹介してきたWHOMEEのコスメ。気になるモノはありましたか?
もっと詳しいアイテムの情報は、WHOMEEオフィシャルサイトをチェック☆
来週からは、夢見るおフェロ女子の相棒的ブランド・アナ スイ コスメティックスのアイテムをお試し予定。お楽しみに!
Model: 村瀬紗英
Photo: Fuse Ayumi(model)、Shiho Naoya(rol/still)
Hair Makeup: NAYA