ラインとマスカラだけで! ヌケ感ある雌ヒョウEYEはこう作る【村瀬紗英がお試し】
おしゃれLOVE、メイクもLOVEな村瀬紗英が、
雌ガールに欠かせないコスメブランドのアイテムをぎゅぎゅっとお試しする連載企画!
これまでのお試し記事一覧はこちら♪
今週も、機能派かつエッジィなメイクが叶う【ケイト】のコスメを大解剖☆
ケイトってどんなブランド?どのアイテムもクールでスタイリッシュ! 付属チップやブラシもすごく優秀で、メイク初心者にも使いやすいですよ♡(ヘアメイク・小松胡桃さん)
さらっと、but存在感∞!

ふとした横顔に思わずドキッ!
ヌケ感いっぱいなのに、強い目ヂカラを感じる紗英のアイメイク。
ケイトの名品の合わせワザで、叶うんです♡
使ったのはこちらのアイテム。

ケイト
スーパーシャープライナーEX2.0
全3色 各¥1,200(編集部調べ)/カネボウ化粧品
ケイト
ラッシュフォーマー(クリア)
全2色 各¥980(編集部調べ)/カネボウ化粧品
アイライナーは極細の筆ペンで、ご覧のとおり思い通りの線が描きやすい!
どんな瞳の色にもなじむ3色がラインナップ。
マスカラは、斬新なクリアタイプ!
まるで素まつ毛のように自然な仕上がりで、まつ毛のカーブをクセづけてくれます。
“ヌケ感はこう作る!
さっそく紗英がお試し。
使ったのは、ビターブラウンのアイライナーBR-2と、クリアブラックのマスカラCL-1。
「黒より軽やかだけど惹きつける目元をつくれる、ビターブラウンのライナーを駆使します!」(ヘアメイク・小松さん)

がっつりハネあげたい! でも塗りつぶしたり、ぶっとく描くのはちょい古め。
だから三角形にハネあげラインを描いちゃいます!
「目を開いた状態で、キャットラインの中抜きバージョンを描きましょう。塗りつぶさないから肌色が生きて、軽やかに見えますよ」
マスカラは上下に。

「さらりとしたテクスチュアなので、上下に塗ってもヌケ感ばっちりです」
\完成♡/

ついつい見つめてしまう、印象的な目元が完成!
ヌケ感いっぱいなのに、雌ヒョウのような力強さも兼ね備えたメイクに。
ちょっと甘めファッションの日のスパイスとしても有効♡
5週間にわたってご紹介してきた、ケイトのコスメたち。
気になるアイテムは、今すぐ店頭に買いに行ってみて!
Model:村瀬紗英
Photo:Otsuru En(SHOWAKICHI ¥50/model)、Nakamura Ayako(still)
Hair Makeup:Komatsu Kurumi(ROI)