インスタストーリーに新機能!“チャットスタンプ”ってなーに?

またまたインスタ(Instagram)のストーリーに新機能が登場しました!
それは「チャットスタンプ」です!
このチャットスタンプで、DMのメンバーを募って、わいわい楽しくチャットしましょう!
「チャットスタンプ」の使い方
それでは、チャットスタンプの使い方を解説します!

まずは普通にストーリーの作成画面を開き、スタンプ一覧を出します。

すると、「チャット」と書かれたスタンプが登場しているはずです。これが、チャットスタンプです!

チャットスタンプをストーリーに挿入したら、チャットの名前を決めます。好きな名前を入力してください。

⇈はチャットスタンプを入れたインスタストーリーを見ている側の画面です。チャットに参加したい場合は、「チャットに参加」をタップしてください。

すると、チャット参加のリクエストが、インスタストーリー投稿者に飛びます。
投稿者はどうやってチャットをはじめるの?

チャットを開始するためにリクエストを送ってくれた人を確認しましょう。
ストーリーの画面の左下をタップします。

投稿者は「リクエスト」一覧で、チャットしたい人を選び(リクエストを承認し)、「チャットを開始」をタップしてください。DMで、チャットが始められます。


チャットを見たい場合は、このストーリー画面の「参加済み」をタップすると「チャットを見る」が表示されるので、それを押してください。インスタのDM画面に飛びます。

もちろん、普通のDMのようにチャット一覧からチャットを開くこともできます♡
みなさんもぜひ使ってみてくださいね♡