【ローリエイベントvol.4】「アデライン、100年目の恋」特別試写会レポート
2015年10月9日、先月に引き続き、映画館で女子会イベントの第二弾を開催!
「ピカピカ好上委員会」とローリエのコラボとして行った本イベントでは人気ボーカルグループ・Julietで活動する傍ら、ダイエット検定などの資格を持つハミさんをお呼びして、恋愛をテーマにしたトークショー&最新映画「アデライン、100年目の恋」の女性限定試写会イベントを行いました。
今回はそのイベントの様子をレポート! 参加できなかったという方もぜひ楽しんでご覧くださいね。

今回のイベントのテーマは”LOVE”! ということで、イベントではまず、参加者さんから事前にいただいたアンケートをもとに恋愛トークを展開。ハミさんの赤裸々な恋愛話で盛り上がりを見せました。
事前に集計したアンケートによると「好きじゃない人にばかり好かれる」というような参加者さんからのお悩みが多数。
ハミさんも同様の経験があるそうで「私もどちらかというと真面目っぽい人がすきなのになぜかいつも”ゴリゴリ系”の人にばかり好かれちゃうんですよね~(笑)」と共感するシーンも。
女子ならではのあるある話ですよね。

また、今回のイベントで上映した「アデライン、100年目の恋」では、主人公のブレイク・ライヴリー 演じるアデラインが、とある出来事をきっかけに29歳で年をとらなくなってしまいます。
自身も29歳であるというハミさんは自分とアデラインの境遇を重ねつつ「29歳で年を取らないなんて、ずっとキレイなままだし、うらやましい! と最初は思っていました。でも映画を見てそれって切ないことなんだなぁと。自分の愛する人たちと同じ時を、人生を分かちあえないのって悲しいなと感じました」とコメント。「29歳の1年、1日、1時間が一瞬だから、すごく大切でかけがえのない時間」ということに改めて気づかされたとおっしゃっていました。
また、「どの年代も、いくつになっても人は同じように恋をして、悩み、そしてときめくことは変わらない。そして、そのときめきが、年代を問わず女性を美しくする秘訣なんですよね」とも。
恋をすることの大切さ、女性として輝くために”恋”は、とても大切であると力強くお話されていて、会場に集まったさまざまな年代の女性たちも、納得するかのように頷く様子でした。

恋愛トークの後は10月17日公開の「アデライン、100年目の恋」を上映。本作は若く美しいまま”永遠の29歳”を生き続けた孤独な女性が、100年の時を経て真実の愛を見つけ出すまでを描いた、大人のラブ・ファンタジーです。
ゴシップガールなどに出演して一気に名を馳せたブレイク・ライヴリーの復帰第一作ということもあり注目度が高い作品。
甘く切ないストーリーだけではなく、主人公アデラインの美しさ、ファッション、そして映像美にも注目です!
映画上映後、参加者さんたちからも「この映画を観れて良かった!」「普段はあまりラブストーリーを見ないけれどすごく面白かった」などのお声が。
スペシャルゲストを招いて開催した第二回“映画館での女子会”は、しっとりとした大人な雰囲気の中、大成功で幕を閉じました!

今後もローリエでは随時イベントの開催を行っていきます。
最新情報は適時SNSでお知らせいたしますので、ぜひ引き続きチェックを!
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。次回もおたのしみに!
(ローリエ編集部)
★ピカピカ好上委員会とは……
「ピカピカ好上(こうじょう)委員会」とは、従来の映画館の枠にとらわれない上質なエンターテインメント企画を、様々なシーンで輝く女性と一緒に体験・共有するために、新宿ピカデリーのブランドステートメントとして立ち上げたプロジェクトです。
「ピカピカ好上委員会」とローリエのコラボとして行った本イベントでは人気ボーカルグループ・Julietで活動する傍ら、ダイエット検定などの資格を持つハミさんをお呼びして、恋愛をテーマにしたトークショー&最新映画「アデライン、100年目の恋」の女性限定試写会イベントを行いました。
今回はそのイベントの様子をレポート! 参加できなかったという方もぜひ楽しんでご覧くださいね。
「愛する人と一緒に年をとること」の大切さとは

今回のイベントのテーマは”LOVE”! ということで、イベントではまず、参加者さんから事前にいただいたアンケートをもとに恋愛トークを展開。ハミさんの赤裸々な恋愛話で盛り上がりを見せました。
事前に集計したアンケートによると「好きじゃない人にばかり好かれる」というような参加者さんからのお悩みが多数。
ハミさんも同様の経験があるそうで「私もどちらかというと真面目っぽい人がすきなのになぜかいつも”ゴリゴリ系”の人にばかり好かれちゃうんですよね~(笑)」と共感するシーンも。
女子ならではのあるある話ですよね。

恋愛トークに花が咲きます
また、今回のイベントで上映した「アデライン、100年目の恋」では、主人公のブレイク・ライヴリー 演じるアデラインが、とある出来事をきっかけに29歳で年をとらなくなってしまいます。
自身も29歳であるというハミさんは自分とアデラインの境遇を重ねつつ「29歳で年を取らないなんて、ずっとキレイなままだし、うらやましい! と最初は思っていました。でも映画を見てそれって切ないことなんだなぁと。自分の愛する人たちと同じ時を、人生を分かちあえないのって悲しいなと感じました」とコメント。「29歳の1年、1日、1時間が一瞬だから、すごく大切でかけがえのない時間」ということに改めて気づかされたとおっしゃっていました。
また、「どの年代も、いくつになっても人は同じように恋をして、悩み、そしてときめくことは変わらない。そして、そのときめきが、年代を問わず女性を美しくする秘訣なんですよね」とも。
恋をすることの大切さ、女性として輝くために”恋”は、とても大切であると力強くお話されていて、会場に集まったさまざまな年代の女性たちも、納得するかのように頷く様子でした。
ストーリーだけではなくその美しさにも釘付けに!

(C)2015 LAKESHORE ENTERTAINMENT GROUP LLC, KIMMEL DISTRIBUTION, LLC AND LIONS GATE FILMS INC. All Rights Reserved
恋愛トークの後は10月17日公開の「アデライン、100年目の恋」を上映。本作は若く美しいまま”永遠の29歳”を生き続けた孤独な女性が、100年の時を経て真実の愛を見つけ出すまでを描いた、大人のラブ・ファンタジーです。
ゴシップガールなどに出演して一気に名を馳せたブレイク・ライヴリーの復帰第一作ということもあり注目度が高い作品。
甘く切ないストーリーだけではなく、主人公アデラインの美しさ、ファッション、そして映像美にも注目です!
映画上映後、参加者さんたちからも「この映画を観れて良かった!」「普段はあまりラブストーリーを見ないけれどすごく面白かった」などのお声が。
スペシャルゲストを招いて開催した第二回“映画館での女子会”は、しっとりとした大人な雰囲気の中、大成功で幕を閉じました!

最後はご参加いただいた皆さんと集合写真を!
今後もローリエでは随時イベントの開催を行っていきます。
最新情報は適時SNSでお知らせいたしますので、ぜひ引き続きチェックを!
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。次回もおたのしみに!
(ローリエ編集部)
★ピカピカ好上委員会とは……
「ピカピカ好上(こうじょう)委員会」とは、従来の映画館の枠にとらわれない上質なエンターテインメント企画を、様々なシーンで輝く女性と一緒に体験・共有するために、新宿ピカデリーのブランドステートメントとして立ち上げたプロジェクトです。
1
この記事を書いたライター
ローリエプレス編集部
恋愛・ファッション・美容・女子のトレンドに関するコラムを毎日配信中。動画やイラスト付きコラムも多数掲載中!