クリスマスにやりたいおうち女子会のアイデア 簡単DIYでフォトジェニックに♡
女子のさまざまな行動に「SNS映え」という言葉が欠かせなくなっていますよね。クリスマスパーティーも、InstagramやTwitterなどのSNSにアップして「イイネ」がいっぱいもらえるようなフォトジェニック感に注目が集まりそうです。
今回は、クリスマスは彼氏とじゃなく友達とのんびり過ごす、という女子のために、背伸びしないフォトジェニックなおうち女子会のアイディアをご紹介します。

フォトジェニックにこだわるのは、ただの見栄や自慢のためだけではないはず! イベントのときくらい日常よりかわいい写真が撮れたらテンションも上がるし、思い出にも残るし、何よりパーティーすることそのものがいつもより楽しくなりますよね!
なかでも、クリスマスパーティーに外せないクリスマスケーキに注目。パーティーの目玉ともいえるお楽しみのケーキは、パーティーをフォトジェニックに盛り上げるのに欠かせません。
今年のクリスマスケーキは、(味より!?)ルックスで選ぶ勢いで! 定番のホールケーキでももちろんいいけど、あえて小さなケーキをいろいろ集めるのも、にぎやかで素敵です。クリスマスらしいデコレーションのカップケーキや、いろんなお店から持ち寄ったカットケーキなど……ケーキのかわりにアイスクリームなんてアイディアもアリ! 個性的なケーキを集めて、気分は小さなスイーツビュッフェ!?
せっかくかわいいフードがそろったのに、食器がありあわせの地味なものじゃ味気ない……。かわいい食器があるだけで、気分も一気にアガるものです。でも、1日限りのクリスマスパーティーのためだけに、人数分食器を集めるのは出費がかさみそう?
今は100円ショップにもなかなかハイセンスな使い捨ての食器がいろいろ! シンプルなものを買って、ペンやシール、マスキングテープなどでデコっても、オリジナリティが出せて楽しそう♪ 誰のコップかわかるように、紙コップにささっと似顔絵を描いたりしてもいいですね☆ コスパは重視しつつ、ひと手間かけてテーブルを華やかにセッティング!
レストランやホテル、リムジンでの女子会に比べて、おうち女子会のフォトジェニック度が下がってしまうとしたら、それは生活感が隠しきれないから……。おうちならではのアットホーム感はいかしつつ、見せたいものしか見せない、即席フォトブースをつくるのがおすすめです。

そもそも、イマドキのSNS映えポイントは、「日常と見せかけた非日常感」と言ってもいいでしょう。ムリしすぎないナチュラルなムードは大切にしながら、部屋の一角を簡単に飾りつけてみて! 服装も、がっつりサンタコスもいいけど、ゆるいドレスコードを設けるのが今っぽい! さりげないおそろいファッションで集まれば、アイドルのようなキュートな雰囲気に。
スマホで写真を撮るのはもちろんですが、写真をさらに楽しむならチェキなどのインスタントカメラで撮ってみては? 撮った写真をその場でガーランドのように部屋に飾ったり、プレゼントやスイーツなどと一緒にテーブルに並べたりして、さらにそれをスマホで撮影するとひと味違った集合写真に♪ 素敵な一日の思い出が詰まった、ちょっとしたおみやげにもなります。このスマホ時代に、あえてフィルムカメラ(と言っても簡単なもの……!)にも挑戦してみるべし!
せっかくパーティーの写真を撮ってSNSにアップするなら、パーティーしている自分たちも、それを見る人たちもわくわくするようなものがいちばん! 肩肘張らず、ちょっとしたアイディアでときめきがいっぱいのクリスマスにしましょう♡
(大石蘭)
今回は、クリスマスは彼氏とじゃなく友達とのんびり過ごす、という女子のために、背伸びしないフォトジェニックなおうち女子会のアイディアをご紹介します。
目次
クリスマスケーキはインパクト重視! 変化球もアリ♡

フードもかわいくなくっちゃ!
フォトジェニックにこだわるのは、ただの見栄や自慢のためだけではないはず! イベントのときくらい日常よりかわいい写真が撮れたらテンションも上がるし、思い出にも残るし、何よりパーティーすることそのものがいつもより楽しくなりますよね!
なかでも、クリスマスパーティーに外せないクリスマスケーキに注目。パーティーの目玉ともいえるお楽しみのケーキは、パーティーをフォトジェニックに盛り上げるのに欠かせません。
見た目がかわいいケーキを選ぼう!
今年のクリスマスケーキは、(味より!?)ルックスで選ぶ勢いで! 定番のホールケーキでももちろんいいけど、あえて小さなケーキをいろいろ集めるのも、にぎやかで素敵です。クリスマスらしいデコレーションのカップケーキや、いろんなお店から持ち寄ったカットケーキなど……ケーキのかわりにアイスクリームなんてアイディアもアリ! 個性的なケーキを集めて、気分は小さなスイーツビュッフェ!?
フードに合わせて食器だってかわいくなくちゃ!
せっかくかわいいフードがそろったのに、食器がありあわせの地味なものじゃ味気ない……。かわいい食器があるだけで、気分も一気にアガるものです。でも、1日限りのクリスマスパーティーのためだけに、人数分食器を集めるのは出費がかさみそう?
そんなときは100円ショップを活用しよう!
今は100円ショップにもなかなかハイセンスな使い捨ての食器がいろいろ! シンプルなものを買って、ペンやシール、マスキングテープなどでデコっても、オリジナリティが出せて楽しそう♪ 誰のコップかわかるように、紙コップにささっと似顔絵を描いたりしてもいいですね☆ コスパは重視しつつ、ひと手間かけてテーブルを華やかにセッティング!
即席フォトブースをつくろう
レストランやホテル、リムジンでの女子会に比べて、おうち女子会のフォトジェニック度が下がってしまうとしたら、それは生活感が隠しきれないから……。おうちならではのアットホーム感はいかしつつ、見せたいものしか見せない、即席フォトブースをつくるのがおすすめです。
ゆるいドレスコードが今っぽい♡

部屋の一角に即席フォトブースを作って♪
そもそも、イマドキのSNS映えポイントは、「日常と見せかけた非日常感」と言ってもいいでしょう。ムリしすぎないナチュラルなムードは大切にしながら、部屋の一角を簡単に飾りつけてみて! 服装も、がっつりサンタコスもいいけど、ゆるいドレスコードを設けるのが今っぽい! さりげないおそろいファッションで集まれば、アイドルのようなキュートな雰囲気に。
写真はチェキでも撮ってみよう
スマホで写真を撮るのはもちろんですが、写真をさらに楽しむならチェキなどのインスタントカメラで撮ってみては? 撮った写真をその場でガーランドのように部屋に飾ったり、プレゼントやスイーツなどと一緒にテーブルに並べたりして、さらにそれをスマホで撮影するとひと味違った集合写真に♪ 素敵な一日の思い出が詰まった、ちょっとしたおみやげにもなります。このスマホ時代に、あえてフィルムカメラ(と言っても簡単なもの……!)にも挑戦してみるべし!
自分たちも、見る人も楽しいのがいちばん♪
せっかくパーティーの写真を撮ってSNSにアップするなら、パーティーしている自分たちも、それを見る人たちもわくわくするようなものがいちばん! 肩肘張らず、ちょっとしたアイディアでときめきがいっぱいのクリスマスにしましょう♡
(大石蘭)
1
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
大石蘭
ファッション・ガールズカルチャーをメインに、
女の子のかわいいを追及するライター・イラストレーター。WEBや雑誌のほか、ブランドコラボなど多岐にわたり活動中。