100円ラインテープでセルフネイルを格上げ♡ 不器用でも簡単ネイルのやり方
100円ショップでも購入できる「ラインテープ」。ネイルにはとっても便利なアイテムです。ラインテープには太さの異なる種類がたくさんあるので、その特性を活かしたネイルをしましょう♪ というわけで……今回はラインテープを使った簡単セルフネイルのやり方をご紹介します!

ストライプやボーダーは、ファッションでも定番の柄! でもこれをセルフネイルでやろうとするとなかなかまっすぐ線を引くのが難しいんです。そんな時に便利なのが、100円ショップでも買えるラインテープです。
手持ちのラインテープを、左から細い順に並べてみました。

左2つは、幅が0.3mmの超極細! 扱いが少し大変ですが、ちび爪さんには本当にオススメです! このサイズはネット通販などで購入できます。
真ん中2つは定番の1mmサイズ。白・黒・金・銀辺りなら、100円ショップでも手に入ります。
一番右は幅が2mmあるもの。こんな太いと逆に使いずらいのでは? と思われがちですが、太いからこそ簡単にできるデザインもあります。

それでは早速、ラインテープを使ったネイルデザインを3つご紹介します。

※あらかじめ爪にベースコートを塗っておいてください
(1)1mm幅のラインテープを斜めに貼っていき、網の目のようにします
(2)できるだけ発色の良い、お好きなカラーのマニキュアを上から塗ります
(3)マニキュアが乾ききらないうちに、ラインテープを1本ずつそっとはがしていきます
(4)トップコートを塗ったら完成です
分かりやすいように青を使用しましたが、春夏に向けては白メッシュがオススメです☆

※あらかじめベースコートを塗っておいてください
(1)白マニキュアを塗ります
(2)銀色のラインテープを適度な長さにカットします。少し長めの方がやりやすいです
(2)両端をしっかり持ちます
(3)ラインテープを引っ張ります。結構伸びて細くなるので、1mm幅のラインテープが太いと感じる場面でも有効です!
(4)伸ばしたラインテープをぐるりと貼ったら完成です!


ラインテープを貼るだけで、一気にオシャレな指先に♡ 手描きでは難しい曲線アートも簡単にできますよ!

(1)お好きなカラーのマニキュアを塗ります(今回は、グレーとベージュの中間色「グレージュ」を使用)
(2)2mm幅のラインテープを切り、爪の先に貼ります
(3)トップコートを塗ったら完成です!
ラインテープだけでなく、ストーンをつける爪もあると、アクセントになりますよ♪
ラインテープは数メートルもあって100円程度と、コスパよすぎなネイルアイテムです。今回のメッシュのように、マスキングテープ代わりにガンガン使ってもいいですし、ワイヤーネイル風に直線や曲線などさまざまな形に成形することも簡単! 季節問わないネイルアートなので、ぜひトライしてみてくださいね♡
(ayako.r)

ラインテープでエレガントなネイルへ♡
目次
ラインテープ選びのコツ サイズやカラーは何がおすすめ?
ストライプやボーダーは、ファッションでも定番の柄! でもこれをセルフネイルでやろうとするとなかなかまっすぐ線を引くのが難しいんです。そんな時に便利なのが、100円ショップでも買えるラインテープです。
手持ちのラインテープを、左から細い順に並べてみました。

サイズ比較
左2つは、幅が0.3mmの超極細! 扱いが少し大変ですが、ちび爪さんには本当にオススメです! このサイズはネット通販などで購入できます。
真ん中2つは定番の1mmサイズ。白・黒・金・銀辺りなら、100円ショップでも手に入ります。
一番右は幅が2mmあるもの。こんな太いと逆に使いずらいのでは? と思われがちですが、太いからこそ簡単にできるデザインもあります。

今回使用するもの
それでは早速、ラインテープを使ったネイルデザインを3つご紹介します。
貼って塗るだけで簡単 メッシュネイルのやり方

メッシュネイルやり方
※あらかじめ爪にベースコートを塗っておいてください
(1)1mm幅のラインテープを斜めに貼っていき、網の目のようにします
(2)できるだけ発色の良い、お好きなカラーのマニキュアを上から塗ります
(3)マニキュアが乾ききらないうちに、ラインテープを1本ずつそっとはがしていきます
(4)トップコートを塗ったら完成です
分かりやすいように青を使用しましたが、春夏に向けては白メッシュがオススメです☆
伸ばして貼るだけ エレガントネイルのやり方

引っ張る手順
※あらかじめベースコートを塗っておいてください
(1)白マニキュアを塗ります
(2)銀色のラインテープを適度な長さにカットします。少し長めの方がやりやすいです
(2)両端をしっかり持ちます
(3)ラインテープを引っ張ります。結構伸びて細くなるので、1mm幅のラインテープが太いと感じる場面でも有効です!
(4)伸ばしたラインテープをぐるりと貼ったら完成です!

曲線アート

ラインテープでエレガントなネイルへ♡
ラインテープを貼るだけで、一気にオシャレな指先に♡ 手描きでは難しい曲線アートも簡単にできますよ!
貼るだけだから5分でできる 先ちょんネイルのやり方

先ちょんネイル
(1)お好きなカラーのマニキュアを塗ります(今回は、グレーとベージュの中間色「グレージュ」を使用)
(2)2mm幅のラインテープを切り、爪の先に貼ります
(3)トップコートを塗ったら完成です!
ラインテープだけでなく、ストーンをつける爪もあると、アクセントになりますよ♪
ラインテープは数メートルもあって100円程度と、コスパよすぎなネイルアイテムです。今回のメッシュのように、マスキングテープ代わりにガンガン使ってもいいですし、ワイヤーネイル風に直線や曲線などさまざまな形に成形することも簡単! 季節問わないネイルアートなので、ぜひトライしてみてくださいね♡
(ayako.r)
1
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
ayako.r
元美容部員。現アメーバ公式トップブロガー・HOMEIオフィシャルネイリスト。化粧品検定2級。美容系にも関心高め。