LARMEから学ぶ とびっきりガーリーな女の子になるための秘訣 この秋おすすめメイクは?
女の子に人気の雑誌『LARME(ラルム)』9月号から、人気企画の一部をお届け♡ 今回は本誌P18~“world of girly mind”特集より、この秋おすすめなガーリーメイクのやり方をピックアップしてご紹介します♡ その日の気分に合わせてトライしてみてね!

ラルムガールが愛してやまない、ガーリーなことをジャンル別で総まとめしている本企画では、人気モデルちゃんたちが、ファッション・メイク・ヘアアレンジ・ビューティアイテムなどなど、いろんな視点でガーリーなモノやコトをご紹介♡ LARMEならではのかわいさ120パーセントの企画です。
そんな“The World OF girly mind”より、ローリエプレスではガーリーメイクのテクやポイントを特別にお届けしちゃいます♡

ピンク味のあるボルドーカラーのアイシャドウを薄くアイホール全体にオン。さらに、二重幅より少し広範囲に同色をぼかし重ね、グラデーションを作ります。アイライナーは鮮やかな赤のカラーライナーを使って、華やかさアップ!
・『JILLSTUART(ジルスチュアート) ブルーミングブロッサム カールラッシュマスカラ 04』 ¥3240
チークもボルドーカラーで統一感を。ほほの中央から横長に軽く広げて、自然な発色感に仕上げましょう!
他のパーツの色味が大人っぽいぶん、リップには明るいピンクを取り入れて甘さをプラス♡ 最後にグロスを唇の中央にだけ多めに重ね塗りすることで、ツヤ&透明感あふれるリップの完成です!
・『JILLSTUART(ジルスチュアート) リップブロッサム 41』 ¥3024

ブラウンのアイシャドウをまぶたに入れたら、濃いブラウンのシャドウを目のキワに沿ってラインっぽくひきます。このとき、境目をきちんとぼかすのがポイント! アイライナーでまつげとまつげの隙間を丁寧に埋めたら、目尻は上向きに流して愛らしさを演出♡
クリームチークを指にとり、黒目下にポンポンと広めに叩きこんで、ポッと上気したような血色チークを作ります。Tゾーンと鼻筋にフェイスパウダーをふんわりのせて、透明感あふれるツヤ肌に♡
チークと同じ色味のピンクのグロスを唇全体にまんべんなく伸ばしたら、女の子らしさ全開なベイビーフェイスの完成です!

肌なじみの良い淡ピンクのアイシャドウを涙袋に入れて、うるうる輝く目元を演出♡ 粗いラメのシャドウがおすすめです! アイラインは細いラインで、まつげとまつげの間をきっちり埋めて! 目尻はスッと流すようにしましょう。
チークはほほの高い位置から楕円形に広く伸ばして、自然な血色感を。リップはティントタイプを選べば、マットなにじみリップが完成です♡
本誌では本企画以外にも「かわいい」が大好きな女の子が愛してやまないファッション、ヘアアレンジ、ビューティーアイテムなどなど、総まとめでご紹介中! これを読めば、今よりもっとかわいくなれそう♡
ぜひチェックしてみてね!
(協力 LARME編集部 / 文 ローリエプレス編集部)
目次
The World OF girly mind

黒瀧まりあちゃんはドーリーなツインハーフアップ♡
ラルムガールが愛してやまない、ガーリーなことをジャンル別で総まとめしている本企画では、人気モデルちゃんたちが、ファッション・メイク・ヘアアレンジ・ビューティアイテムなどなど、いろんな視点でガーリーなモノやコトをご紹介♡ LARMEならではのかわいさ120パーセントの企画です。
そんな“The World OF girly mind”より、ローリエプレスではガーリーメイクのテクやポイントを特別にお届けしちゃいます♡
白石麻衣ちゃんのような“レディFace”はこう作る♡

“レディFace”アイメイクのやり方
ピンク味のあるボルドーカラーのアイシャドウを薄くアイホール全体にオン。さらに、二重幅より少し広範囲に同色をぼかし重ね、グラデーションを作ります。アイライナーは鮮やかな赤のカラーライナーを使って、華やかさアップ!
使用コスメ
・『JILLSTUART(ジルスチュアート) ブルーミングブロッサム カールラッシュマスカラ 04』 ¥3240
“レディFace”チーク&リップのやり方
チークもボルドーカラーで統一感を。ほほの中央から横長に軽く広げて、自然な発色感に仕上げましょう!
他のパーツの色味が大人っぽいぶん、リップには明るいピンクを取り入れて甘さをプラス♡ 最後にグロスを唇の中央にだけ多めに重ね塗りすることで、ツヤ&透明感あふれるリップの完成です!
使用コスメ
・『JILLSTUART(ジルスチュアート) リップブロッサム 41』 ¥3024
渡辺梨加ちゃんのような“ベイビーFace”はこう作る♡

“ベイビーFace”アイメイクのやり方
ブラウンのアイシャドウをまぶたに入れたら、濃いブラウンのシャドウを目のキワに沿ってラインっぽくひきます。このとき、境目をきちんとぼかすのがポイント! アイライナーでまつげとまつげの隙間を丁寧に埋めたら、目尻は上向きに流して愛らしさを演出♡
使用コスメ
“ベイビーFace”チーク&リップのやり方
クリームチークを指にとり、黒目下にポンポンと広めに叩きこんで、ポッと上気したような血色チークを作ります。Tゾーンと鼻筋にフェイスパウダーをふんわりのせて、透明感あふれるツヤ肌に♡
チークと同じ色味のピンクのグロスを唇全体にまんべんなく伸ばしたら、女の子らしさ全開なベイビーフェイスの完成です!
使用コスメ
中村里砂ちゃんのような“ドーリーFace”はこう作る♡

“ドーリーFace”アイメイクのやり方
肌なじみの良い淡ピンクのアイシャドウを涙袋に入れて、うるうる輝く目元を演出♡ 粗いラメのシャドウがおすすめです! アイラインは細いラインで、まつげとまつげの間をきっちり埋めて! 目尻はスッと流すようにしましょう。
使用コスメ
“ドーリーFace”チーク&リップのやり方
チークはほほの高い位置から楕円形に広く伸ばして、自然な血色感を。リップはティントタイプを選べば、マットなにじみリップが完成です♡
使用コスメ
本誌では本企画以外にも「かわいい」が大好きな女の子が愛してやまないファッション、ヘアアレンジ、ビューティーアイテムなどなど、総まとめでご紹介中! これを読めば、今よりもっとかわいくなれそう♡
ぜひチェックしてみてね!
(協力 LARME編集部 / 文 ローリエプレス編集部)
1
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
ローリエプレス編集部
恋愛・ファッション・美容・女子のトレンドに関するコラムを毎日配信中。動画やイラスト付きコラムも多数掲載中!