男子が女子の前で見栄を張ってしまう瞬間 彼の本音を見破って!

男子って、好きな女子に対して、意外とやせ我慢しています。「好きだよ」と言えばいいものを、いつまでもクールなフリをするなんて朝飯前です。カップルであれば、彼氏が彼女に対して「おれ、お酒強いから」と強がりを言ったりして、で、泥酔しちゃうなんてこともままある話でしょう。

今回は、男子が女子ウケを意識して我慢していることについて見ていきます。彼の言動から気持ちを察してあげて、サクサクっと恋を前に進めてみてはいかがでしょうか?

(C)LAURIER PRESS
(C)LAURIER PRESS


目次

1. 下ネタを口にしないようにしている


男子から女心を見た時、すごく不思議な気持ちになるのがに下ネタに関することです。よく女子は「下ネタを言う男子ってサイテー」と言います。そのわりにあまりにも彼との進展がないと「この男子、私にいつまで経っても手を出してこないって、どういうことよ? 私、好かれてないのかな?」と悩んだりする難しい生き物です。
男子は混乱しています。混乱しつつも、女子に好かれる選択肢を採用します。つまり「女子の前でエロい言葉を口にしたら嫌われるから、嫌がることは一切言わない。言いたいけど言わない」というやせ我慢をしていたりするのです。

嫌な下ネタを口にされないことは女子にとってありがたいことではありますが、時にエロい話題って「スケベで下劣でどうしようもないこと」ではなく、「男女の共通の話題」だったりもします。恋人関係に進みたいと思う時、ちょっとそうした話題が背中を押してくれることだってあるんです。
なので、あまりに友達の雰囲気のまま進展しないというときは、ちょっと色っぽい会話になるよう工夫したり、”下ネタが100%いやなわけじゃないよ”という空気を醸し出すことも大事かもしれません。

2. 女子ウケしそうなことを「趣味だ」と言う


勉強ばかりしてきてこれといった趣味がない男子は、「おれは何か趣味を持たないと女子にモテない」と思っていたりします。男子ってずば抜けて頭がいいか、そこそこスポーツができるか、いずれかでないと女子にモテないと知っています。だから、無理をして女子ウケすることを趣味と、自己申告することがあります。サッカーのルールなんて知らなくても、サッカーが好きと言ってしまうとか。

男子が女子の前で見栄を張ってしまう瞬間 彼の本音を見破って!の3枚目の画像


ではどうすればいい?


ようするに、男子の中には「モテようと思えば、多少悪ぶることが必要である」と思っている人がいるということです。悪ぶると言っても、もうすでに十分大人なのだから、限度というものがあります。今さら「ケツパン」するわけにはいかないですからね。
悪ぶっているうちに本当にワルになってしまう男子もいますからね……ここは一つ女子であるあなたが「そんなに悪ぶる必要はないよ」とか「別に男らしい趣味がなくてもいいじゃない」などと言ってあげては?

3. お金がないと言わない


よく「結婚するとなったとき、彼に貯金がないことが発覚した」ということが言われます。が、これって「彼に貯金がなくて当たり前」です。若い男子のお給料からデート代を差し引くと、毎月いくらも残らないですよね? 
割り勘デートばかりしているカップルは別にして、デート代を彼氏が負担しているカップルの場合、彼はあなたと食事に行くたびに財布が薄くなります。1回の食事が5000円として、それが6回あると3万円です。1カ月3万円出ていく人と、3万円貯金する人。こういうのがたとえば5年続くと、かなりシブイ「貯金格差」が生まれます。

ではどうすればいい?


男子って好きな女子に対して見栄を張るクセがあったりもするので、彼女として彼の懐具合を察してあげるといいかもしれません。「見栄を張る必要なんてないよ」と彼女からストレートに言われたら、どれだけ彼のやせ我慢が減ることか……。

男子が女子の前で見栄を張ってしまう瞬間 彼の本音を見破って!の4枚目の画像


いかがでしょうか。
女子が好きな男子に好かれるために努力しているように、男子も男子でなんらかの努力をしています。しかも多少無理をして……。男女お互いに、無理を少なくする努力をすることって、案外恋において大切なことです。まあ、たとえばお互いに相手の前でおならができるくらいの関係になれば、いろんな意味で無理のない理想的なカップルと言えるのではないかと思います。
(ひとみしょう/studio woofoo)

この記事を書いたライター

ひとみしょう
作家/コラムニスト/作詞家。キルケゴール哲学をベースに、なんとなく淋しい人に向けた希望論&恋愛論『自分を愛する方法』を上梓。全国の書店等で発売中。『ひとみしょうのお悩み解決』『ひとみしょうの男って実は』(Grapps)など連載多数。日本自殺予防学会会員。キルケゴール協会会員。

関連記事