絵具みたいな見た目にきゅん♡ マルチペインターを使った春メイク
今回は、2018年3月1日(木)に発売されたPLAYLIST(プレイリスト)の新作「マルチペインター」を使った、春にぴったりなメイクをご紹介します♡

プレイリストは、ヘアメイクアップアーティストさんの経験とノウハウから生まれたブランド。新登場するマルチペインターは、“使い方や使うパーツを限定しないアイテムを作りたい”という思いで作られたんだとか♪


見た目はまるで絵具のよう……♡ カラータイプ11色とクリアタイプ1色の全12色で、単色でも色を混ぜて自分の好きなカラーを作ってもOK! 目元、口元、肌など、顔のどこにでもマルチに使えるんです。
まずはチークから。“コーラル”単色を指にとり、ポンポンとのせていきます。

こちらの色は単色でも使いやすいカラー。クリームチークよりしっかりしていて、密着度があります! 同じ色でも濃さを調節できるところも◎。
お次はリップ。“オレンジ・レッド・クリア”を混ぜて、「フラット&スクリューブラシ」のフラット部分で塗ります。


最近はオレンジリップにハマっているので、オレンジを多めに……。クリアを混ぜることで、潤い&ツヤ感が出ます! もしもうちょっと赤みを足したい! と思ったら、絵具と同じようにレッドを足して混ぜるだけ。とっても簡単に自分好みの色が作れます♡
アイシャドウは春っぽく♡ “コーラル・ラベンダー”を混ぜて、指でポンポンと二重幅部分にのせます。

下まぶたも囲むように指でのせます。そして、リップで使った色をフラットブラシでとり、下まぶた目尻側に色を足したら完成♡


ディープグリーン×オレンジで“ブラウン”、ディープグリーン×ネイビーで“ブラック”が作れるので、マスカラやアイブロウとしても使えます。使用するときは、フラットブラシの反対側にあるスクリューブラシを使ってね♪
2色の組み合わせの例はこちら。もともとない色も、組わせることで作れちゃうので、ぜひ参考にしてね♡

いかがでしたか?
見た目がとってもかわいい上に、ハロウィンなどのイベントシーズンだけでなく、普段使いもできちゃう優れもの♡ バラ売りもしているので、使いたい色を集めていくのもいいですね! 気になった方は、ぜひチェックしてみてね♪
私への質問など、まだまだリクエストも募集中♡ ぜひコメントしてね!
まえのんちゃん連載への
リクエストはこちらから
(前田希美 / カメラマン:山口真由子)
・資生堂インターナショナル 0120-81-4710

インスタ映えもばっちり! マルチペインターの使い方
プレイリストは、ヘアメイクアップアーティストさんの経験とノウハウから生まれたブランド。新登場するマルチペインターは、“使い方や使うパーツを限定しないアイテムを作りたい”という思いで作られたんだとか♪

『PLAYLIST(プレイリスト) マルチペインターセット』
全12色 25000円(編集部調べ)
全12色 25000円(編集部調べ)

『PLAYLIST(プレイリスト) マルチペインター』
2500円(編集部調べ)
2500円(編集部調べ)
見た目はまるで絵具のよう……♡ カラータイプ11色とクリアタイプ1色の全12色で、単色でも色を混ぜて自分の好きなカラーを作ってもOK! 目元、口元、肌など、顔のどこにでもマルチに使えるんです。
チーク
まずはチークから。“コーラル”単色を指にとり、ポンポンとのせていきます。

こちらの色は単色でも使いやすいカラー。クリームチークよりしっかりしていて、密着度があります! 同じ色でも濃さを調節できるところも◎。
リップ
お次はリップ。“オレンジ・レッド・クリア”を混ぜて、「フラット&スクリューブラシ」のフラット部分で塗ります。

『フラット&スクリューブラシ』 1800円(編集部調べ)
ステンレス製パレットはマルチペインターセットの購入特典
ステンレス製パレットはマルチペインターセットの購入特典

最近はオレンジリップにハマっているので、オレンジを多めに……。クリアを混ぜることで、潤い&ツヤ感が出ます! もしもうちょっと赤みを足したい! と思ったら、絵具と同じようにレッドを足して混ぜるだけ。とっても簡単に自分好みの色が作れます♡
アイシャドウ
アイシャドウは春っぽく♡ “コーラル・ラベンダー”を混ぜて、指でポンポンと二重幅部分にのせます。

下まぶたも囲むように指でのせます。そして、リップで使った色をフラットブラシでとり、下まぶた目尻側に色を足したら完成♡
今回使用したカラー

アイブロウ&マスカラだって作れちゃう♡

『PLAYLIST(プレイリスト) マルチペインター』
2500円(編集部調べ)
2500円(編集部調べ)
ディープグリーン×オレンジで“ブラウン”、ディープグリーン×ネイビーで“ブラック”が作れるので、マスカラやアイブロウとしても使えます。使用するときは、フラットブラシの反対側にあるスクリューブラシを使ってね♪

2色の組み合わせの例はこちら。もともとない色も、組わせることで作れちゃうので、ぜひ参考にしてね♡

いかがでしたか?
見た目がとってもかわいい上に、ハロウィンなどのイベントシーズンだけでなく、普段使いもできちゃう優れもの♡ バラ売りもしているので、使いたい色を集めていくのもいいですね! 気になった方は、ぜひチェックしてみてね♪
私への質問など、まだまだリクエストも募集中♡ ぜひコメントしてね!
リクエストはこちらから
(前田希美 / カメラマン:山口真由子)
お問い合わせ先
・資生堂インターナショナル 0120-81-4710
1
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
前田希美
モデルとしてはもちろん、女優・タレントと幅広いジャンルで活動中。また、コスメコンシェルジュの資格を取得し、ビューティアイコンとしても注目を浴びている