白Tを買うなら”クルーネック”が断然おすすめ! 技あり着回しテク♡
コーデに取り入れやすいけど、バリエーションが豊富だからこそ難しい白Tシャツ。こういう悩みこそ、着こなし上手な人気モデルに教わりたいもの……。
そこで今回は、着回し上手でいつもおしゃれなコーデを実践しているまえのんちゃんに、最旬コーデを3つ教えてもらいました♡

シンプルになりがちな白Tコーデには、合わせるアイテムはもちろん、小物やメイク、ヘアアレンジでこだわるのもポイント。カラフルなキャップをかぶったり、リップの色をこまめに変えたり、ヘアを編み込みしたりして、日々のスタイルに飽きないように工夫してみて!

また、白Tを着るときって、カジュアルになりすぎないか心配になりますよね……。そんなときは、Vネックじゃなくてクルーネックのものが合わせやすくておすすめです♡ 私が持っている白Tも、丸首のものがほとんど。気がつけば、家に10枚以上もあります(笑)。
今回は「JEANASIS(ジーナシス)」の白Tシャツを使ったコーデを3パターンご紹介します♪
シンプルな白Tはデニムスカート合わせだとカジュアルに見えがち。そこで、ピンクのビスチェやキャップ、バッグで甘さをプラスするとコーデが華やかになるんです! ピンクのアイテムは同系色だけど色のトーンを変えるとおしゃれに見えますよ♡

デニムスカートは中心部分で丈の長さが変わる、デザイン性のあるものが今っぽい! トップスが甘い分、しっかり引き締めてくれています。

このコーデはライブとか海とかアクティブな場面と好相性なので、ぜひ実践してみて♪

口元はちょっぴり大人っぽくしたかったので、リップは『Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン) ヴォリュプテ ティントインバーム 6』を使用。
ヘアはくるりんぱを2つ作って、遊び心のあるおちゃめなスタイルにしてみました!

Tシャツ:JEANASIS(ジーナシス)
ビスチェ:MIIA(ミーア)
デニムスカート:CHEER CLOSET(チアクローゼット)
キャップ:CHEER CLOSET
靴:CHEER CLOSET
チョーカー:FOREVER21(フォーエバー21)
バッグ:adidas(アディダス)
無地と柄のアシンメトリーがかわいいスカートと合わせたコーデ。ゆったりスタイルで動きやすいので、まったりお家で過ごす日や公園、ピクニックに行くときにおすすめです♡

Tシャツだけだとシンプルすぎるときは、インナーレースと合わせてアップデートしてみて!

メタリックの靴は、足元をほどよく強調できるアイテム。コーデが物足りないときに有効活用できるので、持っていると便利かも♡


リップは柔らかく仕上げたかったので、『Yves Saint Laurent ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム 5』を使用。最近愛用している、オレンジカラーがかわいいリップです♡
ヘアは頭上でお団子を作ると、ゆるふわガールが強調されてgood!
Tシャツ:JEANASIS
インナーレース:ECLIN(エクラン)
スカート:ZARA(ザラ)
靴:snidel(スナイデル)
ピアス:hina(ヒナ)
気分を変えてコーデをスタイリッシュにしたい日は、思い切って黒のアイテムを投入してみて!

単純な組み合わせだけどバランス良く見えるし、結構ハズさないコーデかも! ラフなTシャツを品良く見せてくれるのも、黒ならではです。

モノトーンコーデのときは、チョーカーやブレスレッド、バッグなどの小物をすべて黒で統一すると、上手くいきます♪ 今回は、ターコイズブルーのベルトをアクセントにしてみました!

リップは『NARS(ナーズ) オーデイシャスリップスティック 9478』を使用。深みのあるカラーで発色が良く、お気に入りなんです♡

ヘアは、前髪を斜めに流したのがポイント! 下ろした状態だと甘さが残るので、思い切って前髪で印象をチェンジ。

ボトムス:snidel
帽子:CA4LA(カシラ)
ブレスレット:のんてぃーずからいただいたもの
サングラス:MOUSSY(マウジー)
チョーカー:FOREVER21
バッグ:AMAIL(アマイル)
いかがでしたか?
それ自体がラフな白Tも、細部にこだわることでブラッシュアップされます。まだ購入していない人も、タンスの中に眠っている人も、ぜひトライしてみて♡
私への質問など、まだまだリクエストも募集中♡ ぜひコメントしてね♪
まえのんちゃん連載への
リクエストはこちらから
(前田希美/ライター:辻野祐馬/カメラマン:山口真由子)
そこで今回は、着回し上手でいつもおしゃれなコーデを実践しているまえのんちゃんに、最旬コーデを3つ教えてもらいました♡

まえのん流! マンネリしない白Tコーデのメソッド
シンプルになりがちな白Tコーデには、合わせるアイテムはもちろん、小物やメイク、ヘアアレンジでこだわるのもポイント。カラフルなキャップをかぶったり、リップの色をこまめに変えたり、ヘアを編み込みしたりして、日々のスタイルに飽きないように工夫してみて!

また、白Tを着るときって、カジュアルになりすぎないか心配になりますよね……。そんなときは、Vネックじゃなくてクルーネックのものが合わせやすくておすすめです♡ 私が持っている白Tも、丸首のものがほとんど。気がつけば、家に10枚以上もあります(笑)。
今回は「JEANASIS(ジーナシス)」の白Tシャツを使ったコーデを3パターンご紹介します♪
白T×デニムに王道ピンクで甘め盛り♡
シンプルな白Tはデニムスカート合わせだとカジュアルに見えがち。そこで、ピンクのビスチェやキャップ、バッグで甘さをプラスするとコーデが華やかになるんです! ピンクのアイテムは同系色だけど色のトーンを変えるとおしゃれに見えますよ♡

デニムスカートは中心部分で丈の長さが変わる、デザイン性のあるものが今っぽい! トップスが甘い分、しっかり引き締めてくれています。

このコーデはライブとか海とかアクティブな場面と好相性なので、ぜひ実践してみて♪
ヘアメイクのポイント

口元はちょっぴり大人っぽくしたかったので、リップは『Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン) ヴォリュプテ ティントインバーム 6』を使用。
ヘアはくるりんぱを2つ作って、遊び心のあるおちゃめなスタイルにしてみました!

着用アイテム
Tシャツ:JEANASIS(ジーナシス)
ビスチェ:MIIA(ミーア)
デニムスカート:CHEER CLOSET(チアクローゼット)
キャップ:CHEER CLOSET
靴:CHEER CLOSET
チョーカー:FOREVER21(フォーエバー21)
バッグ:adidas(アディダス)
アシンメトリーなスカートと合わせてゆるっとガーリーに♡
無地と柄のアシンメトリーがかわいいスカートと合わせたコーデ。ゆったりスタイルで動きやすいので、まったりお家で過ごす日や公園、ピクニックに行くときにおすすめです♡

Tシャツだけだとシンプルすぎるときは、インナーレースと合わせてアップデートしてみて!

メタリックの靴は、足元をほどよく強調できるアイテム。コーデが物足りないときに有効活用できるので、持っていると便利かも♡

ヘアメイクのポイント

リップは柔らかく仕上げたかったので、『Yves Saint Laurent ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム 5』を使用。最近愛用している、オレンジカラーがかわいいリップです♡
ヘアは頭上でお団子を作ると、ゆるふわガールが強調されてgood!
着用アイテム
Tシャツ:JEANASIS
インナーレース:ECLIN(エクラン)
スカート:ZARA(ザラ)
靴:snidel(スナイデル)
ピアス:hina(ヒナ)
白と黒のコントラストでモードテイストに
気分を変えてコーデをスタイリッシュにしたい日は、思い切って黒のアイテムを投入してみて!

単純な組み合わせだけどバランス良く見えるし、結構ハズさないコーデかも! ラフなTシャツを品良く見せてくれるのも、黒ならではです。

モノトーンコーデのときは、チョーカーやブレスレッド、バッグなどの小物をすべて黒で統一すると、上手くいきます♪ 今回は、ターコイズブルーのベルトをアクセントにしてみました!

ヘアメイクのポイント
リップは『NARS(ナーズ) オーデイシャスリップスティック 9478』を使用。深みのあるカラーで発色が良く、お気に入りなんです♡

ヘアは、前髪を斜めに流したのがポイント! 下ろした状態だと甘さが残るので、思い切って前髪で印象をチェンジ。

前髪を下ろした状態はこんな感じ……!
着用アイテム
ボトムス:snidel
帽子:CA4LA(カシラ)
ブレスレット:のんてぃーずからいただいたもの
サングラス:MOUSSY(マウジー)
チョーカー:FOREVER21
バッグ:AMAIL(アマイル)
いかがでしたか?
それ自体がラフな白Tも、細部にこだわることでブラッシュアップされます。まだ購入していない人も、タンスの中に眠っている人も、ぜひトライしてみて♡
私への質問など、まだまだリクエストも募集中♡ ぜひコメントしてね♪
リクエストはこちらから
(前田希美/ライター:辻野祐馬/カメラマン:山口真由子)
1
ファッション・コーデに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
前田希美
モデルとしてはもちろん、女優・タレントと幅広いジャンルで活動中。また、コスメコンシェルジュの資格を取得し、ビューティアイコンとしても注目を浴びている