【1月更新】新店舗をチェック! #タピ活できる渋谷タピオカ店リスト♡
東京を代表する大都市“渋谷”。
流行ファッションや飲食店が集まるスポットには、女の子が大好きなタピオカ店もたくさん♡
タピオカ巡りが好きな人も、これから渋谷へ遊びに行く人も「どこのタピオカ店へ行こう?」と迷った時に、この記事を参考にしてみて♡
呼称を”バスケットボールストリート”に変えた、センター街でおなじみのメイン通り。お買い物へ訪れた際、必ずと行っていいほどみんなが歩く道。ここで楽しめるタピオカ店をチェックすれば、飲み歩きもできちゃいますよ♡
2018年9月にオープンしたばかりの「19tea(ナインティーン ティー)」。韓国で人気のタピオカドリンクを楽しめちゃいます♡ 他店ではあまり見かけないタピオカトーストもあるから訪れた際はチェックしてみて!
住所:渋谷区宇田川町32-6
営業時間:11:00〜23:00
TEL:03-6416-9319
公式Instagramはこちら♡
大人気タピオカ店ですっかりおなじみの「CoCo都可(ココトカ)」もセンター街で楽しめます♡
行列ができるほど人気のお店なので、まだ飲んだことがない人はぜひ堪能してみて♪ 渋谷以外にも各地に店舗が増えていますよ!
住所:渋谷区宇田川町29-3 渋谷センター街
営業時間:平日11:30〜22:30 土日祝 11:00〜22:30
定休日:なし
店舗情報を見る♡
新宿店を見る♡
東急百貨店の地下街の一角にお店を構える「一○八抹茶茶廊」は、寒い冬の待ち時間も安心♡ 抹茶のアイスやタピオカドリンクを楽しめるお店です♪
所在地:東急百貨店・渋谷 西館 地下1F 東急フードショー
営業時間:10:00~21:00
店舗情報を見る♡
渋谷109のY字を右手に直進。道の突き当たりに、ドンキホーテやH&Mがある大通りです。センター街の隣道だからアクセスも良好♡
109を横目に坂を登った先にある「一期一笑」は猫のマークが目印です♡ 新店舗ですが、穴場スポットのため今なら比較的待ち時間も少なめで飲めちゃいますよ♪
タピオカはプラス60円でドリンクにトッピングするので、注文時に忘れずにオーダーしてね♪
住所:東京都渋谷区道玄坂2‐16‐1 ミノハナビル1F
営業時間:平日11:00〜23:00、土日11:00〜23:30
2018年5月にオープンした「piyanee thai tea(ピヤニ タイ ティー)」は、台湾茶×タピオカブームの中でも珍しい「タイティー×タピオカ」を楽しめるお店なんです!
タイの良質なお茶は、ほどよい渋みとコクが特徴でクセになるはず♡
こちら数席のイートインスペースがありますが、人気店なのでいつも満席で賑わっています!
住所:渋谷区宇田川町33番8号エミリアビル1階
営業時間:月〜金10:00〜22:30、土日10:00〜23:00
TEL:03-6455-0234
店舗情報を見る♡
鹿のロゴマークでおなじみ、台湾発THE ALLEY(ジアレイ)は、なんと言っても「お茶がおいしい♡」と大人気のお店。茶葉の種類もたくさんあるので「今日はどのお茶にしよう?」と楽しめちゃう!
住所:渋谷区円山町1-19
営業時間:11:00 ~ 22:00
TEL:03-6455-3735
定休日:不定休
店舗情報を見る♡
タピオカ好きさんなら一度は飲んだことがあると言ってもおかしくない台湾茶とタピオカを楽しめる「Gong cha(ゴンチャ)」。
各地にお店を構える人気店で、渋谷スペイン坂店も行列ができるほどにぎわっています♡ さらに10月に渋谷モディ店もオープン! さらにゴンチャを買い求めやすくなりました♡
New OPEN
渋谷モディ店
住所:渋谷区神南1-21-3渋谷モディ1F
営業時間:10:00〜22:00
TEL:03-4336-0136
渋谷スペイン坂店
住所:渋谷区宇田川町16-13 井上ビル1F
営業時間:10:00~22:00
TEL:03-6427-0484
店舗情報を見る♡
新宿店を見る♡
渋谷駅直結のショッピングビル「渋谷ヒカリエShinqs」。駅の目の前だから、お買い物の合間にも立ち寄りやすい♡
台湾スタイルのお茶とタピオカを楽しめる「Bull Pulu(ブルプル)」は、渋谷ヒカリエ2Fにオープン♡
メニューも「黒糖タイガーミルクティー」「タイガーミルク」「ストレートティー」とシンプルに3種類。イートインスペースこそありませんが、買い求めやすさ抜群なんです!
住所:渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ2F
営業時間:10:00〜21:00
TEL:03-6434-1633
店舗情報を見る♡
渋谷ヒカリエのすぐ横の通り"宮益坂"も、渋谷エリアを代表する坂の一つ。このエリアにも人気のタピオカ店があるので「行ったことがない」ということのないようにチェックしましょ♡
本格台湾茶を楽しめる「MINGTEA(ミングティー)」は青山学院の近くにあるので、学生さんにも大人気♡ Wi-Fiや電源もあるから、タピオカを楽しみながらスマホ充電できちゃうのもうれしい! チーズフォームの上にできるトッピングも好きなものを選んで楽しめますよ♪
住所:渋谷区渋谷2-7-9 -1F
営業時間:11:00~21:00、土日祝:12:00~20:00
TEL:03-6434-1258
定休日:なし
店舗情報を見る♡
宮益坂から少し歩いたところにある、ジンスティー。こちらでは、塩味と甘みがマッチするチーズティーが人気のお店。
人気のドリンクにタピオカをトッピングして楽しめます♡ タピオカ好きの女の子たちは必ずと言っていいほど、チェックしているお店なので、わざわざ足を運んでも行きたいお店なんです!
住所:渋谷区東1-2-23 MA東ビル1F
営業時間:10:00~20:00、日曜日 11:00~18:00
TEL:03-6427-9228
定休日:なし
店舗情報を見る♡
いかがでしたか?
流行の地“渋谷”で楽しめるタピオカ店をご紹介しました♡ お友達とタピオカ巡りをするなら、渋谷に集合してみてくださいね!
(mimi somi / 協力:佐藤りな)
流行ファッションや飲食店が集まるスポットには、女の子が大好きなタピオカ店もたくさん♡
タピオカ巡りが好きな人も、これから渋谷へ遊びに行く人も「どこのタピオカ店へ行こう?」と迷った時に、この記事を参考にしてみて♡
目次
渋谷ハチ公口:センター街(バスケットボールストリート)
呼称を”バスケットボールストリート”に変えた、センター街でおなじみのメイン通り。お買い物へ訪れた際、必ずと行っていいほどみんなが歩く道。ここで楽しめるタピオカ店をチェックすれば、飲み歩きもできちゃいますよ♡
19tea(ナインティーン ティー)
2018年9月にオープンしたばかりの「19tea(ナインティーン ティー)」。韓国で人気のタピオカドリンクを楽しめちゃいます♡ 他店ではあまり見かけないタピオカトーストもあるから訪れた際はチェックしてみて!
ACCESS
住所:渋谷区宇田川町32-6
営業時間:11:00〜23:00
TEL:03-6416-9319
CoCo都可(ココトカ)
大人気タピオカ店ですっかりおなじみの「CoCo都可(ココトカ)」もセンター街で楽しめます♡
行列ができるほど人気のお店なので、まだ飲んだことがない人はぜひ堪能してみて♪ 渋谷以外にも各地に店舗が増えていますよ!
ACCESS
住所:渋谷区宇田川町29-3 渋谷センター街
営業時間:平日11:30〜22:30 土日祝 11:00〜22:30
定休日:なし
渋谷ハチ公口
一○八抹茶茶廊
東急百貨店の地下街の一角にお店を構える「一○八抹茶茶廊」は、寒い冬の待ち時間も安心♡ 抹茶のアイスやタピオカドリンクを楽しめるお店です♪
ACCESS
所在地:東急百貨店・渋谷 西館 地下1F 東急フードショー
営業時間:10:00~21:00
渋谷ハチ公口:Bunkamuraエリア
渋谷109のY字を右手に直進。道の突き当たりに、ドンキホーテやH&Mがある大通りです。センター街の隣道だからアクセスも良好♡
一期一笑(いちごいちえ)
109を横目に坂を登った先にある「一期一笑」は猫のマークが目印です♡ 新店舗ですが、穴場スポットのため今なら比較的待ち時間も少なめで飲めちゃいますよ♪
タピオカはプラス60円でドリンクにトッピングするので、注文時に忘れずにオーダーしてね♪
ACCESS
住所:東京都渋谷区道玄坂2‐16‐1 ミノハナビル1F
営業時間:平日11:00〜23:00、土日11:00〜23:30
piyanee thai tea(ピヤニ タイ ティー)
2018年5月にオープンした「piyanee thai tea(ピヤニ タイ ティー)」は、台湾茶×タピオカブームの中でも珍しい「タイティー×タピオカ」を楽しめるお店なんです!
タイの良質なお茶は、ほどよい渋みとコクが特徴でクセになるはず♡
こちら数席のイートインスペースがありますが、人気店なのでいつも満席で賑わっています!
ACCESS
住所:渋谷区宇田川町33番8号エミリアビル1階
営業時間:月〜金10:00〜22:30、土日10:00〜23:00
TEL:03-6455-0234
THE ALLEY(ジ・アレイ ルージャオシャン)
鹿のロゴマークでおなじみ、台湾発THE ALLEY(ジアレイ)は、なんと言っても「お茶がおいしい♡」と大人気のお店。茶葉の種類もたくさんあるので「今日はどのお茶にしよう?」と楽しめちゃう!
ACCESS
住所:渋谷区円山町1-19
営業時間:11:00 ~ 22:00
TEL:03-6455-3735
定休日:不定休
渋谷ハチ公口:スペイン坂&渋谷モディ
タピオカ好きさんなら一度は飲んだことがあると言ってもおかしくない台湾茶とタピオカを楽しめる「Gong cha(ゴンチャ)」。
各地にお店を構える人気店で、渋谷スペイン坂店も行列ができるほどにぎわっています♡ さらに10月に渋谷モディ店もオープン! さらにゴンチャを買い求めやすくなりました♡
ACCESS
New OPEN
渋谷モディ店
住所:渋谷区神南1-21-3渋谷モディ1F
営業時間:10:00〜22:00
TEL:03-4336-0136
渋谷スペイン坂店
住所:渋谷区宇田川町16-13 井上ビル1F
営業時間:10:00~22:00
TEL:03-6427-0484
渋谷駅東口:渋谷ヒカリエShinqs
渋谷駅直結のショッピングビル「渋谷ヒカリエShinqs」。駅の目の前だから、お買い物の合間にも立ち寄りやすい♡
Bull Pulu(ブルプル)
台湾スタイルのお茶とタピオカを楽しめる「Bull Pulu(ブルプル)」は、渋谷ヒカリエ2Fにオープン♡
メニューも「黒糖タイガーミルクティー」「タイガーミルク」「ストレートティー」とシンプルに3種類。イートインスペースこそありませんが、買い求めやすさ抜群なんです!
ACCESS
住所:渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ2F
営業時間:10:00〜21:00
TEL:03-6434-1633
渋谷駅東口:宮益坂
渋谷ヒカリエのすぐ横の通り"宮益坂"も、渋谷エリアを代表する坂の一つ。このエリアにも人気のタピオカ店があるので「行ったことがない」ということのないようにチェックしましょ♡
MINGTEA(ミングティー)
本格台湾茶を楽しめる「MINGTEA(ミングティー)」は青山学院の近くにあるので、学生さんにも大人気♡ Wi-Fiや電源もあるから、タピオカを楽しみながらスマホ充電できちゃうのもうれしい! チーズフォームの上にできるトッピングも好きなものを選んで楽しめますよ♪
ACCESS
住所:渋谷区渋谷2-7-9 -1F
営業時間:11:00~21:00、土日祝:12:00~20:00
TEL:03-6434-1258
定休日:なし
ZJINs TEA(ジンスティー)
宮益坂から少し歩いたところにある、ジンスティー。こちらでは、塩味と甘みがマッチするチーズティーが人気のお店。
人気のドリンクにタピオカをトッピングして楽しめます♡ タピオカ好きの女の子たちは必ずと言っていいほど、チェックしているお店なので、わざわざ足を運んでも行きたいお店なんです!
ACCESS
住所:渋谷区東1-2-23 MA東ビル1F
営業時間:10:00~20:00、日曜日 11:00~18:00
TEL:03-6427-9228
定休日:なし
いかがでしたか?
流行の地“渋谷”で楽しめるタピオカ店をご紹介しました♡ お友達とタピオカ巡りをするなら、渋谷に集合してみてくださいね!
(mimi somi / 協力:佐藤りな)
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
mimi somi
ライター、インフルエンサー。
女の子が好きなかわいいコト、モノ、話題を発信します♡ 東京女子部TOPレポーター。BCLアンバサダー。