コンビニで買える北海道チーズ蒸しケーキ アレンジレシピがSNSで話題♡
最近SNSで話題の「北海道チーズ蒸しケーキ」のおうちで手軽にできるアレンジレシピをご紹介します!
スーパーやコンビニなど、様々なところで気軽に手に入る北海道蒸しケーキは老若男女問わず大人気。
この見慣れた菓子パンが、少ない材料&ほんのひと手間で絶品のスイーツに変身してしまうんです!
早速作ってみました♪

・「北海道チーズ蒸しケーキ」
・バター
・はちみつ

「北海道チーズ蒸しケーキ」の表面に、包丁で切り込みを入れます。
深く切り込みすぎると、全部バラバラになってしまうので、
ちょっと浅めくらいを意識してください

蒸しケーキに切り込みを入れたら、表面に軽く焦げ目がつくくらいを目安に、トースターで焼きます。
今回は、7分程度焼いてみました!
焦げすぎないように注意しながら、お好みの焼き加減でやってみてくださいね♪

蒸しケーキをオーブントースターから取り出したら、あたたかいうちに、切ったバターをのせます。バターの量はお好みで♪
上にのせるとフォトジェニックですが、切り込みの間に入れて、じゅわ〜っと溶かすのもおすすめ◎

仕上げに、好きなだけはちみつをかけます。
思いっきりかけたほうが、このアレンジのおいしさを存分に味わえますよ♡
はちみつが蒸しケーキに染み込んできたら、できあがり!
さて、気になるお味は♡
焼いたことで表面はサクッと、中はふわとろ食感になっていて、それだけでも新感覚♪
さらに、バターとはちみつがじんわり染み込んでいる部分は、おなじみのチーズ蒸しケーキの味に、ちょっとしょっぱくて深い風味が加わって、カフェのチーズケーキ顔負けのおいしさなんです♡
これは、ビビらずに思いっきりバターとはちみつをかけたほうがおいしい……!
食欲の秋、まだまだ味わい尽くしたい人は、ぜひ作ってみてください♡
(大石蘭)
おなじみの北海道チーズ蒸しケーキ
スーパーやコンビニなど、様々なところで気軽に手に入る北海道蒸しケーキは老若男女問わず大人気。
この見慣れた菓子パンが、少ない材料&ほんのひと手間で絶品のスイーツに変身してしまうんです!
早速作ってみました♪
アレンジレシピ
材料

・「北海道チーズ蒸しケーキ」
・バター
・はちみつ
作り方
1.蒸しケーキに切り込みを入れる

「北海道チーズ蒸しケーキ」の表面に、包丁で切り込みを入れます。
深く切り込みすぎると、全部バラバラになってしまうので、
ちょっと浅めくらいを意識してください
2.蒸しケーキをトースターで焼く

蒸しケーキに切り込みを入れたら、表面に軽く焦げ目がつくくらいを目安に、トースターで焼きます。
今回は、7分程度焼いてみました!
焦げすぎないように注意しながら、お好みの焼き加減でやってみてくださいね♪
3.バターをのせる

蒸しケーキをオーブントースターから取り出したら、あたたかいうちに、切ったバターをのせます。バターの量はお好みで♪
上にのせるとフォトジェニックですが、切り込みの間に入れて、じゅわ〜っと溶かすのもおすすめ◎
4.はちみつをかける

仕上げに、好きなだけはちみつをかけます。
思いっきりかけたほうが、このアレンジのおいしさを存分に味わえますよ♡
はちみつが蒸しケーキに染み込んできたら、できあがり!
プチプラ&10分でカフェ顔負けスイーツに♡

さて、気になるお味は♡
焼いたことで表面はサクッと、中はふわとろ食感になっていて、それだけでも新感覚♪
さらに、バターとはちみつがじんわり染み込んでいる部分は、おなじみのチーズ蒸しケーキの味に、ちょっとしょっぱくて深い風味が加わって、カフェのチーズケーキ顔負けのおいしさなんです♡
これは、ビビらずに思いっきりバターとはちみつをかけたほうがおいしい……!
食欲の秋、まだまだ味わい尽くしたい人は、ぜひ作ってみてください♡
(大石蘭)
1
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
大石蘭
ファッション・ガールズカルチャーをメインに、
女の子のかわいいを追及するライター・イラストレーター。WEBや雑誌のほか、ブランドコラボなど多岐にわたり活動中。