トレンド顔はプチプラでゲット! エチュードハウスの新作コスメが今大注目
プチプラなのに流行顔が手に入ることで人気の“エチュードハウス”の新作コスメをレビュー♡
まだ発売されていないアイテムあるので、コスメ好きさんは要チェックです!


2018年12月2日に発売された「プレイカラーアイパレット(¥3,780)」は、全部で3種類。捨て色がない、使いやすいカラーが15色も入った豪華なパレットです!

今年流行りのレオパードをモチーフにしたブラウン系のパレット。ビビットカラーを目尻にのせれば、いつものメイクのワンポイントになります♡

上品で女性らしいピンク系のカラーがそろったパレット。腫れぼったくなりやすいピンクメイクですが、自然にかわいく仕上げてくれます♡

ベージュ系やブラウン系のシックなパレット。大人なファッションの日は、目元も大人っぽくしてみては? 秋冬にぴったりなカラーがそろっています♪

2018年12月2日に発売された「プレイカラー リップ&チーク(¥2,700)」は、同じ系統のカラー8色をまとめたパレット。リップにも、チークにも使えるので1つ持っていたら困らないアイテムです♡

カラー展開は2種類。

赤とピンクをまとめたポップなイメージの「ケーキショップ」と、オレンジを基調としたコーラル系とブラウン系をまとめた大人なイメージの「ティータイム」。
名前がかわいくて、つい手に取ってしまいそう♡
2018年12月2日に発売された「プレイカラー マルチパレット(¥3,780)」は、9色のアイシャドウと、2色のチーク&ハイライトが1つになったパレット。
カラー展開は3種類です!

ビビットカラーがそろった「ストリートファッション」。ピンクメイクもオレンジメイクもこのパレット1つで完成します♡ 右下のカラーはオレンジチークに!

優しいマットなカラーが揃った「ニットクローゼット」。
派手なメイクが苦手な人は、このパレットがおすすめ! ブラウンもピンクも入っているので、シンプルながらも色々なメイクが楽しめます♡

その中でも特におすすめしたいのが「スパンコールドレスルーム」です。
ビビットカラーのラメから上品なカラーのラメまで、いろんなカラーのラメシャドウが1つにまとまっています。ラメシャドウ好きにはたまらないパレット♡



パレット右側(10.11)の2色はハイライト&チーク。

10.インマイドレスルームはピンク系なので、メイクの最後に頬の高い位置にサッとのせるとチークを自然に仕上げてくれます。赤すぎるチークが苦手な人は、このカラーをチーク代わりに使うといいかも♪
11.パーティータイムは鼻筋、おでこ、顎先にのせると立体感を出してくれるハイライト。白くならないので肌なじみの良いハイライトです!

2018年12月26日発売予定の「シャインシックリップラッカー(¥1,458)」は、うるツヤな唇を演出してくれる新感覚のリップです。
カラー展開は10色。

微妙な違いもあるので自分の好きなカラーをピンポイントで選べるんです!

実際に「RD303 ソウルキャッチャー」を塗ってみました。高発色でツヤっとしたテクスチャーですが、時間が経つにつれてしっかりと唇に密着するのであまり色移りしませんでした!
ベタつかないのもうれしいポイント♡

2018年12月1日に発売された「デュアルワイドマスカラ(¥1,998)」は、上まつげ用と下まつげ用に2種類のブラシが付いているんです!!

下まつげ用の小さいマスカラは先が曲がっているのでコントロールしやすく、まぶたにマスカラが付いてしまうトラブルも防げます♪

私が使用したのは「ブラウン」。優しい目元に仕上がります。
根元からしっかりまつげを伸ばしてくれるだけでなく、ダマにならないのもポイント! 2度塗りすることでボリュームアップにも♡ マツエク顔負けのまつげが手に入ります。

エチュードハウスの新作コスメをレビューしました! 捨て色がなく、どれも使いやすいアイテムばかりなので、お友達へのプレゼントでも喜ばれること間違いなし♡
あなたはどのアイテムをゲットする?
(なーこ)
まだ発売されていないアイテムあるので、コスメ好きさんは要チェックです!

プレイカラーアイパレット

エチュードハウス プレイカラーアイパレット
ランジェリーバックステージ
ランジェリーバックステージ
2018年12月2日に発売された「プレイカラーアイパレット(¥3,780)」は、全部で3種類。捨て色がない、使いやすいカラーが15色も入った豪華なパレットです!
レオパードランウェイ

今年流行りのレオパードをモチーフにしたブラウン系のパレット。ビビットカラーを目尻にのせれば、いつものメイクのワンポイントになります♡
ランジェリーバックステージ

上品で女性らしいピンク系のカラーがそろったパレット。腫れぼったくなりやすいピンクメイクですが、自然にかわいく仕上げてくれます♡
トレンチコートショールーム

ベージュ系やブラウン系のシックなパレット。大人なファッションの日は、目元も大人っぽくしてみては? 秋冬にぴったりなカラーがそろっています♪
プレイカラーリップ&チーク

エチュードハウス プレイカラーリップ&チーク
ケーキショップ
ケーキショップ
2018年12月2日に発売された「プレイカラー リップ&チーク(¥2,700)」は、同じ系統のカラー8色をまとめたパレット。リップにも、チークにも使えるので1つ持っていたら困らないアイテムです♡

カラー展開は2種類。

赤とピンクをまとめたポップなイメージの「ケーキショップ」と、オレンジを基調としたコーラル系とブラウン系をまとめた大人なイメージの「ティータイム」。
名前がかわいくて、つい手に取ってしまいそう♡
プレイカラー マルチパレット
2018年12月2日に発売された「プレイカラー マルチパレット(¥3,780)」は、9色のアイシャドウと、2色のチーク&ハイライトが1つになったパレット。
カラー展開は3種類です!
ストリートファッション

ビビットカラーがそろった「ストリートファッション」。ピンクメイクもオレンジメイクもこのパレット1つで完成します♡ 右下のカラーはオレンジチークに!
ニットクローゼット

優しいマットなカラーが揃った「ニットクローゼット」。
派手なメイクが苦手な人は、このパレットがおすすめ! ブラウンもピンクも入っているので、シンプルながらも色々なメイクが楽しめます♡
スパンコールドレスルーム

その中でも特におすすめしたいのが「スパンコールドレスルーム」です。
ビビットカラーのラメから上品なカラーのラメまで、いろんなカラーのラメシャドウが1つにまとまっています。ラメシャドウ好きにはたまらないパレット♡



パレット右側(10.11)の2色はハイライト&チーク。

10.インマイドレスルームはピンク系なので、メイクの最後に頬の高い位置にサッとのせるとチークを自然に仕上げてくれます。赤すぎるチークが苦手な人は、このカラーをチーク代わりに使うといいかも♪
11.パーティータイムは鼻筋、おでこ、顎先にのせると立体感を出してくれるハイライト。白くならないので肌なじみの良いハイライトです!
シャインシックリップラッカー

エチュードハウス シャインシックリップラッカー
(左)PK001/(右)RD302
(左)PK001/(右)RD302
2018年12月26日発売予定の「シャインシックリップラッカー(¥1,458)」は、うるツヤな唇を演出してくれる新感覚のリップです。
カラー展開は10色。

微妙な違いもあるので自分の好きなカラーをピンポイントで選べるんです!
RD303 ソウルキャッチャー

実際に「RD303 ソウルキャッチャー」を塗ってみました。高発色でツヤっとしたテクスチャーですが、時間が経つにつれてしっかりと唇に密着するのであまり色移りしませんでした!
ベタつかないのもうれしいポイント♡
デュアルワイドマスカラ

エチュードハウス デュアルワイドマスカラ ブラック
2018年12月1日に発売された「デュアルワイドマスカラ(¥1,998)」は、上まつげ用と下まつげ用に2種類のブラシが付いているんです!!

下まつげ用の小さいマスカラは先が曲がっているのでコントロールしやすく、まぶたにマスカラが付いてしまうトラブルも防げます♪

私が使用したのは「ブラウン」。優しい目元に仕上がります。
根元からしっかりまつげを伸ばしてくれるだけでなく、ダマにならないのもポイント! 2度塗りすることでボリュームアップにも♡ マツエク顔負けのまつげが手に入ります。

エチュードハウスの新作コスメをレビューしました! 捨て色がなく、どれも使いやすいアイテムばかりなので、お友達へのプレゼントでも喜ばれること間違いなし♡
あなたはどのアイテムをゲットする?
(なーこ)
1
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
なーこ
フリーライター。コスメ・美容・ディズニー・旅行・とにかく可愛いものが大好き。女の子がトキメクものを紹介していきます♡