正しくないとヨレてきちゃう…グラデやコンシーラーのやり方をプロが伝授♡

正しくないとヨレてきちゃう…グラデやコンシーラーのやり方をプロが伝授♡の4枚目の画像
 
今回も簡単なイラストとともに、みなさんから募集したメイクの悩みを解決していきたいと思います!

・はれぼったくならずにオレンジ系のアイシャドウを使うには?
・きれいなグラデーションの作り方が知りたい!
・ほくろやシミを隠したいです。うまく隠せて長持ちする方法を教えてください


目次

お悩み1. オレンジ系のアイシャドウを使うとはれぼったく見えます。どうしたらはれぼったくならずに使えますか?


これ、オレンジだけの話ではないのですが、単に“オレンジ”といっても想像する色って人によって違うものだと思います。

どんなオレンジが好きかということもあるけど、自分に似合うオレンジをチョイスすることで、はれぼったさなどの悩みは解決するはず!

A. パーソナルカラーに似合うオレンジを探して


正しくないとヨレてきちゃう…グラデやコンシーラーのやり方をプロが伝授♡の3枚目の画像

今、なにかとパーソナルカラーって話題ですよね。
何かにつけてブルベ、イエベっていうことにヘアメイクとしてはびっくりしていますが、知っておいて損はないと思います。“似合う”がわかりやすい!

簡単にいえば、基礎の参考書のように「これをやっておけばとりあえず合格!」というような、ざっくりとした基準になってくれるのがパーソナルカラーです。なので、とらわれすぎないで欲しい! 応用は似合うと好きのバランスをとれることです。

ですが、基本的に自分のパーソナルカラーの中のオレンジを使えば、しっくりはまるはず!

簡単なパーソナルカラーの見分け方


気になるパーソナルカラーの見分け方ですが、私がよくやるのは、青みピンクのリップを塗ってみる!こと。

それがなんとなく似合えばブルーベース、とっても浮いて見えるならイエローベースだったりします。

でもこれ、潜入感や今までしてきたメイクの基礎によって惑わされやすいんです。

そんなときは、自分の写真に青みの強い色のフィルターと黄みの強いフィルターをかけてみます。どっちが似合うかな? などそんな見分け方でも、自分に似合う色って見つけられるようになります。

両方オレンジ、されど違うオレンジなので、いろいろ試してパシっとはまる色をチョイスしてね!


お悩み2. グラデーションをうまくするコツと、きれいに見せるテクニックを知りたいです


正しくないとヨレてきちゃう…グラデやコンシーラーのやり方をプロが伝授♡の2枚目の画像

下地をしっかり作ることは大前提! しっかりパウダーを打たないと色素沈着するので、パウダーをしてからアイシャドウに入ります。

A. 濃い色からグラデーションを作る


今回は4色パレットでご紹介します!

(1)一番濃いカラーを目の際に塗ります
(2)2番目に濃い色を太めに重ねます
(3)一番淡いカラーを全体にのせます
(4)中心にラメをのせて完成!

普通のグラデーションメイクを作る流れとは別ですが、濃い色からグラデーションを作ります。そうすると、ぼかし方がきれいにみえるので初心者さんにはおすすめ! ラメは必ず最後にのせるようにしてね♪


お悩み3. ほくろやシミを隠したいです。うまく隠せて長持ちする方法を教えてください


正しくないとヨレてきちゃう…グラデやコンシーラーのやり方をプロが伝授♡の1枚目の画像

A.コンシーラーも濃い色から


コンシーラーは基本的に濃い色からのせます。

気になる部分に一番濃くて重たいもの→やわらかくて薄い色の優先順位でぼかしていくと、きれいに隠れて耐久性も高いです!

その上にパウダーを重ねます。重たいファンデを重ねると厚塗で乾燥につながっちゃうので気をつけてね!

グラデーションやコンシーラーなどは、正しくできないとヨレてみえちゃうので難しいですよね……! いろんなやり方を試して、自分に合うものもみつけられますように♡
(安藤 瞳)

この記事を書いたライター

hitomi andoh
アーティストやタレントを中心にヘアメイクとして活動中。CM・TV・ブランドルック・MVなど。

関連記事