双子コーデでおしゃれを楽しむ♪アイテム・季節別の着こなしを大公開
Instagramでも人気の双子コーデをご存知ですか?お友達とお揃いの服や小物を、女性ふたりでおしゃれにコーデするファッションです。全身を揃えたり、トップスだけ揃えたりとコーデのバリエーションもさまざまで、見ているのも楽しいですよ。今回はそんな双子コーデを楽しむアイテム・季節別の着こなしをご紹介します!
双子コーデとひとりコーデとの違いは、ふたりのバランスをとってより可愛く見せることができる点です。全身のお揃いも可愛いけれど、アイテムで揃える双子コーデもおしゃれで人気です。ここで双子コーデのポイントをおさえて、楽しんでみませんか?
双子コーデを楽しむポイントはもちろん、トップスを揃えたおしゃれな双子コーデやボトムス揃え、ワンピース揃え、行き先や雰囲気揃え、季節別コーデ、さらにシミラールックについてもご紹介しますので、今日からさっそく双子コーデを極めちゃいましょう!
双子コーデをいかにおしゃれに見せて人と差をつけるには、まずはコーデのポイントを抑えておきましょう。大切なことは、双子コーデをお友達と楽しむことです。そのために必要なポイントをチェックしてみましょう。
注目度アップ間違いなしの全身お揃いコーデです。髪型や小物まで揃えて、まさにミラーリングのような双子コーデは目を引くファッションになりますね。何よりも双子コーデをしているふたりが1番テンションが上がって楽しい気分になりますよ。
きれいな色味で勝負したいときは、色違いアイテムを使った双子コーデにトライしてみてください。全身コーデほど強くなく、自然な雰囲気で双子コーデを楽しむことができますよ。グラデーションカラーにしてふたり並ぶとInstagramも映えること間違いなしです。
双子コーデを楽しんで続けるポイントとして、コーデのテーマをきちんと決めることが大切です。テーマに合ったアイテムやアレンジ、ヘアスタイルなどを分担してコーデを揃えていきましょう。ゴール設定がないままでは最終的にまとまりのない双子コーデになってしまうので気をつけましょう。
双子コーデの初心者の方は、はじめに着回しの効くアイテムを揃えておくと、その後も双子コーデに使いやすくなりますよ。さまざまなコーデにチャレンジして、ぜひ個性光る双子コーデを着こなしてくださいね。この後はアイテム別のおしゃれな双子コーデをご紹介します。
アイテム別のおしゃれ双子コーデの1つめは、トップスを揃えるコーデをご紹介します。色違いコーデやシルエット揃えコーデ、モノトーンコーデなどおしゃれにトップスを揃えた双子コーデをチェックしていきましょう。
初心者さん向けのアイテムの1つとして、シンプルなTシャツコーデを取り入れてみましょう。全くのお揃いもいいけれど、形だけ揃えてカラーやロゴに変化をつけてコーデしても可愛いですよ。並んだときのバランスを考えてカラーを合わせてみてくださいね。
全身のシルエットを揃えてカラーで双子コーデを楽しんでみましょう。ホワイト系とブラック系に分けてコーデし、ふたりが並んだときにモノトーンに見えおしゃれな仕上がりになっています。シルエットが揃っているので色のコントラストがきれいに映えて見える双子コーデですね。
インナーとアウターを色違いで揃えたレイヤードコーデ仲良しスタイルです。インナーはお揃いでアウターの色を変えた、個性を出せる双子コーデです。ボトムもアウターの色に合わせて違いをつけた方がメリハリもある双子コーデになりますよ。
次にボトムを揃えたおしゃれな双子コーデをご紹介します。デザインを揃えた色違いコーデや、ベルトの小物使いも必見ですよ。キュート系からやわらかい印象のスタイルまで楽しむことができるボトムのアイテムに注目です。
涼し気なリネンのショートパンツとベルトの双子コーデはキュートさが増す着こなしです。きれいなカラーのコントラストと脚がきれいに見える目を引くコーデですね。トップスはそれぞれの個性を引き出すアイテムで勝負しましょう。
白ステッチが可愛い黒のラップショートパンツで大人キュートな双子コーデです。トップスに人気のゆったりシルエットシャツでルーズ感ある着こなしを黒のボトムで引き締めたスタイリングです。黒のボトムを揃えることでシャツの色違いが映える双子コーデになりますね。
レオパード柄のロングプリーツスカートで柔らかい雰囲気な双子コーデです。トップスのざっくりニットでさらに女性らしく見え、ベルトでスタイルアップ効果もある着こなしになっています。レオパード柄の色違いで揃えることで、グラデーション見えしこなれ感あるスタイリングになりますよ。
1枚着でも完結するワンピースは、双子コーデ初心者の方にも取り入れやすいアイテムです。今回はチュニックワンピース、ビスチェ風ワンピース、柄物ワンピース、ジャンパースカートを使ったコーデをピックアップしました。ワンピースを使った目を引くコーデで、おしゃれに着こなしてみてくださいね。
チュニックワンピースは足元のアレンジに変化をつけても統一感のある双子コーデが完成しますよ。白のワンピースは1枚で清純な雰囲気を、ベージュのワンピースは黒のレースパンツを合わせて大人っぽく着こなしています。
ビスチェ風のワンピースはカラーもバッグアイテムを揃えて、インパクトのある双子コーデを楽しみましょう。背格好も統一感があると、ワンピース双子コーデの完成度もアップしますね。
ドット柄のワンピースは色違いで揃えると目を引く双子コーデになります。カラーの違いが分かりやすいはっきりとした白と黒なら、みんなの視線を釘付けにすること間違いなしですね。足元の赤いバレエシューズもキュートなアクセントになっています。
ギンガムチェックとベージュのジャンパースカートを色違いで揃えたきれいめコーデです。トップスのブラウスもそれぞれワンピースに合わせてモノトーンでまとめましょう。ベルトのウエストマークでスタイルアップも狙える大人っぽい着こなしになりますね。
双子コーデを楽しむのにおすすめなのが、行き先や雰囲気を変えてみることです。さらにバージョンアップした双子コーデが完成しますよ。人気のスポットや雰囲気を生かしたテーマをご紹介しますので、ぜひお友達を誘ってトライしてみてくださいね。
Instagramでも人気のテーマパークでの双子コーデは、おしゃれ女子必見です。キャラクターが映えるよう、洋服を控えめにホワトカラーで揃えたキュートなディズニーコーデです。ふたりでテーマやキャラクターを決めて帽子や小物を揃えると、コーデに可愛さも加わり普段よりも楽しんで過ごせそうですね。
こちらはキャラクターを揃えて、帽子とバッグコーデがポイントになった双子コーデです。ボトムのロングスカートのカラーに違いをつけて、メリハリのある着こなしになっています。
イベントのTシャツと花柄のロングスカートを揃えた双子コーデです。動きやすさと女性らしさをポイントにした、可愛らしいコーデですね。手持ちのうちわも揃えて、イベントを双子コーデでさらに盛り上げましょう。
目次
可愛い双子コーデでおしゃれを楽しんでみない?
双子コーデとひとりコーデとの違いは、ふたりのバランスをとってより可愛く見せることができる点です。全身のお揃いも可愛いけれど、アイテムで揃える双子コーデもおしゃれで人気です。ここで双子コーデのポイントをおさえて、楽しんでみませんか?
双子コーデを楽しむポイントはもちろん、トップスを揃えたおしゃれな双子コーデやボトムス揃え、ワンピース揃え、行き先や雰囲気揃え、季節別コーデ、さらにシミラールックについてもご紹介しますので、今日からさっそく双子コーデを極めちゃいましょう!
双子コーデを楽しむポイント
双子コーデをいかにおしゃれに見せて人と差をつけるには、まずはコーデのポイントを抑えておきましょう。大切なことは、双子コーデをお友達と楽しむことです。そのために必要なポイントをチェックしてみましょう。
全身まるごと揃えれば注目度アップ
注目度アップ間違いなしの全身お揃いコーデです。髪型や小物まで揃えて、まさにミラーリングのような双子コーデは目を引くファッションになりますね。何よりも双子コーデをしているふたりが1番テンションが上がって楽しい気分になりますよ。
色違いのアイテムを使って自然な双子コーデに
きれいな色味で勝負したいときは、色違いアイテムを使った双子コーデにトライしてみてください。全身コーデほど強くなく、自然な雰囲気で双子コーデを楽しむことができますよ。グラデーションカラーにしてふたり並ぶとInstagramも映えること間違いなしです。
テーマを決めてコーデを揃える
双子コーデを楽しんで続けるポイントとして、コーデのテーマをきちんと決めることが大切です。テーマに合ったアイテムやアレンジ、ヘアスタイルなどを分担してコーデを揃えていきましょう。ゴール設定がないままでは最終的にまとまりのない双子コーデになってしまうので気をつけましょう。
着回しのきくアイテムから揃えましょう
双子コーデの初心者の方は、はじめに着回しの効くアイテムを揃えておくと、その後も双子コーデに使いやすくなりますよ。さまざまなコーデにチャレンジして、ぜひ個性光る双子コーデを着こなしてくださいね。この後はアイテム別のおしゃれな双子コーデをご紹介します。
トップスを揃える!おしゃれな双子コーデ
アイテム別のおしゃれ双子コーデの1つめは、トップスを揃えるコーデをご紹介します。色違いコーデやシルエット揃えコーデ、モノトーンコーデなどおしゃれにトップスを揃えた双子コーデをチェックしていきましょう。
シンプルTシャツは初心者さんも挑戦しやすい
初心者さん向けのアイテムの1つとして、シンプルなTシャツコーデを取り入れてみましょう。全くのお揃いもいいけれど、形だけ揃えてカラーやロゴに変化をつけてコーデしても可愛いですよ。並んだときのバランスを考えてカラーを合わせてみてくださいね。
モノトーンで揃えて色違いを楽しむ
全身のシルエットを揃えてカラーで双子コーデを楽しんでみましょう。ホワイト系とブラック系に分けてコーデし、ふたりが並んだときにモノトーンに見えおしゃれな仕上がりになっています。シルエットが揃っているので色のコントラストがきれいに映えて見える双子コーデですね。
双子コーデ×レイヤードコーデ
インナーとアウターを色違いで揃えたレイヤードコーデ仲良しスタイルです。インナーはお揃いでアウターの色を変えた、個性を出せる双子コーデです。ボトムもアウターの色に合わせて違いをつけた方がメリハリもある双子コーデになりますよ。
ボトムスを揃える!おしゃれな双子コーデ
次にボトムを揃えたおしゃれな双子コーデをご紹介します。デザインを揃えた色違いコーデや、ベルトの小物使いも必見ですよ。キュート系からやわらかい印象のスタイルまで楽しむことができるボトムのアイテムに注目です。
ベルト×ショートパンツを揃えておしゃれに
涼し気なリネンのショートパンツとベルトの双子コーデはキュートさが増す着こなしです。きれいなカラーのコントラストと脚がきれいに見える目を引くコーデですね。トップスはそれぞれの個性を引き出すアイテムで勝負しましょう。
ラップショートパンツで大人キュートに
白ステッチが可愛い黒のラップショートパンツで大人キュートな双子コーデです。トップスに人気のゆったりシルエットシャツでルーズ感ある着こなしを黒のボトムで引き締めたスタイリングです。黒のボトムを揃えることでシャツの色違いが映える双子コーデになりますね。
ロングプリーツスカートで柔らかい雰囲気に
レオパード柄のロングプリーツスカートで柔らかい雰囲気な双子コーデです。トップスのざっくりニットでさらに女性らしく見え、ベルトでスタイルアップ効果もある着こなしになっています。レオパード柄の色違いで揃えることで、グラデーション見えしこなれ感あるスタイリングになりますよ。
ワンピースを揃える!おしゃれな双子コーデ
1枚着でも完結するワンピースは、双子コーデ初心者の方にも取り入れやすいアイテムです。今回はチュニックワンピース、ビスチェ風ワンピース、柄物ワンピース、ジャンパースカートを使ったコーデをピックアップしました。ワンピースを使った目を引くコーデで、おしゃれに着こなしてみてくださいね。
チュニックワンピースはボトムの違いでも統一感が出る
チュニックワンピースは足元のアレンジに変化をつけても統一感のある双子コーデが完成しますよ。白のワンピースは1枚で清純な雰囲気を、ベージュのワンピースは黒のレースパンツを合わせて大人っぽく着こなしています。
ビスチェ風ワンピースはアイテムも揃えてインパクト大!
ビスチェ風のワンピースはカラーもバッグアイテムを揃えて、インパクトのある双子コーデを楽しみましょう。背格好も統一感があると、ワンピース双子コーデの完成度もアップしますね。
柄物ワンピースを揃えてみんなの視線を釘付け
ドット柄のワンピースは色違いで揃えると目を引く双子コーデになります。カラーの違いが分かりやすいはっきりとした白と黒なら、みんなの視線を釘付けにすること間違いなしですね。足元の赤いバレエシューズもキュートなアクセントになっています。
ジャンパースカートできれいめコーデ
ギンガムチェックとベージュのジャンパースカートを色違いで揃えたきれいめコーデです。トップスのブラウスもそれぞれワンピースに合わせてモノトーンでまとめましょう。ベルトのウエストマークでスタイルアップも狙える大人っぽい着こなしになりますね。
行き先や雰囲気で双子コーデを考えてみるのはどう?
双子コーデを楽しむのにおすすめなのが、行き先や雰囲気を変えてみることです。さらにバージョンアップした双子コーデが完成しますよ。人気のスポットや雰囲気を生かしたテーマをご紹介しますので、ぜひお友達を誘ってトライしてみてくださいね。
〈テーマパーク〉可愛い双子コーデで思い切り楽しむ!
Instagramでも人気のテーマパークでの双子コーデは、おしゃれ女子必見です。キャラクターが映えるよう、洋服を控えめにホワトカラーで揃えたキュートなディズニーコーデです。ふたりでテーマやキャラクターを決めて帽子や小物を揃えると、コーデに可愛さも加わり普段よりも楽しんで過ごせそうですね。
こちらはキャラクターを揃えて、帽子とバッグコーデがポイントになった双子コーデです。ボトムのロングスカートのカラーに違いをつけて、メリハリのある着こなしになっています。
〈イベント〉動きやすさ重視の双子コーデに
イベントのTシャツと花柄のロングスカートを揃えた双子コーデです。動きやすさと女性らしさをポイントにした、可愛らしいコーデですね。手持ちのうちわも揃えて、イベントを双子コーデでさらに盛り上げましょう。
1