カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツ★おしゃれ上級者の着こなしテク披露!
カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツとは?
カジュアルな着こなしでも大人っぽく見せるためには、どうすればいいのでしょうか?
そこで今回は、30代40代の大人女性におすすめしたい、いつものコーデを格上げできるようなおしゃれ上級者の着こなしテクをご紹介したいと思います。カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツをぜひ最後までチェックしてみてください。
カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツ15選
カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツ【パンツ】
デニムパンツ×ニットトップスの組み合わせは、カジュアルコーデの鉄板ですよね。
でも、ブラックデニムを使うだけで一気に大人っぽさがアップするんですよ。
センタープレス入りのパンツはストレートなシルエットでもきちんとして見えます。
だから、靴をスニーカーにしてカジュアルめに仕上げても大人っぽさ満点なんです。
シンプルなモノトーンコーデをフェイクレザーのロングシャツでトレンディに。
レザーはクールな印象なので、大人女性をカッコ良く見せてくれます。
着心地が楽な分部屋着っぽさが出やすいニットセットアップ。
白のケーブルニットセットアップなら、女性らしいほんのりした可愛さもあって、おしゃれに見えますよ。
落ち着いたカラー使いでシンプルにまとめたコーディネートは物足りなさが気になります。
そんな時はチェックストールの出番。肩からさらっとかければコーデのこなれ度もアップします。
カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツ【スカート】
ボーダー×デニムのカジュアルコンビはスカートスタイルでレディライクに着こなしてみて。
ロングスカートなら、デニム素材でも大人っぽく見えます。
今年はサロペットタイプのプリーツスカートが人気です。
スウェットを合わせていますが、ネイビー×ベージュで大人っぽく仕上げています。
冬コーデにも積極的に取り入れたいカラースカート。ロング丈だと幼さを感じさせません。
今年は抜け感のあるワッシャースカートが人気ですよ。
カジュアル感の強いニットパーカーにはレーススカートを合わせて大人ならではの上品な着こなしを。
とくに黒のレーススカートはシックで上品さたっぷりです。
トレンドになっているフェイクレザーをセットアップで着こなし。
グレーだと上下レザーでも決まりすぎないので普段から着こなしやすいですね。
カジュアルコーデが大人っぽく決まる【ワンピース】
コーデュロイ素材のシャツワンピースなら、一枚でシーズンライクなコーディネートが完成するから着こなしに迷う心配がありません。
着回し力の高さも魅力。
マキシワンピースから、さりげなく覗くデニムパンツがおしゃれポイント。
落ち着いた色のワンピースに合わせて、デニムパンツも濃色のものをチョイスしています。
暗いカラー使いでも可愛げのあるコーディネートに仕上がるのはキャミワンピースです。
トップスの色やデザインを変えれば着まわしの幅も無限大。
バックボタンで後ろ姿も、おしゃれに見えるバックオープンバンドカラーワンピース。
アウターを脱いだ時も、おしゃれな冬コーデを楽しめます。
チュニックベストがレイヤードされたシャツワンピースは、簡単コーデでも、こなれ感たっぷりに仕上げてくれます。
ベストがコーデの引き締めポイントにもなっていますね。
カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツまとめ
いかがでしたか?カジュアルコーデが大人っぽく決まるコツをご紹介しました。
どのコーディネートも、カジュアルなのにラフすぎなくて大人女性に似合っていますよね。ぜひお手本にしてみてくださいね。