《レブロン 2019秋新作》ベースメイクアイテムがリニューアル!気になる使用感をレビュー♡
レブロン(REVLON)の大人気ベースメイクアイテムがリニューアル!FORTUNE編集部が、2019年9月24日~発売中の「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」と、10月12日発売の「レブロン カラーステイ メイクアップ N」「レブロン カラーステイ メイクアップ ND」のパワーアップしたポイント、使用感を詳しくレビューしていきます。
目次
レブロンのベースメイクアイテムがリニューアル!!

より使い勝手が良くなり、美しい肌を叶える成分、処方にパワーアップします。
「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」が9/24~発売中

「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」として2019年9月24日より発売中です。
また、4種類の美容成分によってこれからの乾燥シーズンに嬉しいしっとり感もプラス。
色調も変更され、より使いやすくなりました。
「レブロン カラーステイ メイクアップ N/ND」が10/12発売

好評を得ている肌への密着力やカバー力はそのままに、より軽い付け心地になって「レブロン カラーステイ メイクアップ N」「レブロン カラーステイ メイクアップ ND」として新発売されます。
さらに、同日には「レブロン カラーステイ メイクアップ N」に肌を明るくトーンアップする新色も登場。定番色5色に1色加え全6色展開でより幅広いニーズに対応します。
秋冬は肌にとって過酷なシーズン。いつでも美しい肌をキープするためには、レブロンの新作ベースメイクアイテムは要チェックですよ。さっそく見ていきましょう。
「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」

新配合された板状のFS(フェイススキン)パウダーが、光を正反射し毛穴、くすみなどをカバー。すりガラスのように適度に光を透過するので、白浮きせず透明感ある仕上がりが実現します。
また、微小シルバーパールを高配合し、肌そのものが発光するようなナチュラルなツヤ感もプラス。

まるで光のヴェールを纏ったようなみずみずしい透明肌が手に入りますよ♡

ナチュラルシェードは従来品よりも明るくさらに日本人の肌に馴染みやすくなりました。
カラー コレクティング シェードも、白浮きを抑え透明感をアップ。
写真上段左より
101 ライト ベージュ(旧ベア ライト)
102 ウォーム ベージュ(旧ウォーム ライト)
下段左より
104 ピュア ラベンダー(旧ラベンダー)
105 フェアリー ピンク(旧ベビー ピンク)

外出先でも手軽に化粧直しができるミラーと天然毛ブラシ付きです。
使用感

シアーな色付きのベージュが、素の肌の色を一段白く見せ、美しいツヤを与えます。
<102 ウォーム ベージュ>
溶け込むように馴染むヌーディーカラーで、色むらのない均一な肌に仕上げます。
<104 ピュア ラベンダー>
淡いラベンダーが、肌のくすみをカバーしながら透明感をもたらします。
<105 フェアリー ピンク>
淡いピンクが、血色感のある健やかな肌印象に導きます。

肌が一段トーンアップし、澄んだ印象になっています。
「レブロン スキンライト プレスト パウダー N」は、プチプラとは思えない非常にきめ細かでなめらかなテクスチャーが特長。付けていることを忘れるほど軽い付け心地で、厚塗り感もまったくありません。
「レブロン カラーステイ メイクアップ N/ND」


カバー力や24時間落ちないロングラスティングといった長所はそのままに、より肌にやさしい処方に。
「レブロン カラーステイ メイクアップ N」はSPF15、「レブロン カラーステイ メイクアップ ND」はSPF20の紫外線カット付きです。

今回は「レブロン カラーステイ メイクアップ N」から『180 サンドベージュ』『290 ナチュラルオークル』と、全3色展開の「レブロン カラーステイ メイクアップ ND」から『180 サンドベージュ』をピックアップしてご紹介します。
使用感

カラーレンジ:ピンク~オークル~ベージュ
明度:ライト~ミディアム~ダーク
で展開されています。
●レブロン カラーステイ メイクアップ N
<180 サンドベージュ>
オークルのミディアム。シリーズの標準色で、赤みと黄みのバランスがいい、ややくすんだカラーです。
<290 ナチュラルオークル>新色
ベージュ寄りの明るめのミディアム。準標準色で、『180 サンドベージュ』よりも黄みがかっており、イエローベースの方にオススメです。
●レブロン カラーステイ メイクアップ ND
<180 サンドベージュ>
オークルのミディアムでシリーズの標準色。「レブロン カラーステイ メイクアップ N」と同じ色名ですが、こちらの方が鮮やかで健康的な印象です。

「N」に比べ、乾燥肌用の「ND」は、ノビが良くしっとりとした感触です。肌への密着度は「N」の方が強く感じました。
色味は「N」が色素の薄い儚げな印象、「ND」は、イキイキとしたヘルシーな印象です。
実はリニューアル前の「レブロン カラーステイ メイクアップ」を愛用しているライター。カバー力と化粧持ちは良くても、やや重めの使用感は確かに気になっていました…。
今回、リニューアルした新製品を使ってみて、カバー力はそのままに、軽い塗り心地に進化を遂げていることに感動!
元々ブランドでも評価の高いアイテムですが、さらに人気を集めそうです♡
大人気アイテムがパワーアップ!秋のベースメイクはレブロンにお任せ♪

乾燥や寒暖差によって肌に負担がかかりやすい秋冬。
より使いやすくパワーアップしたレブロンのベースメイクアイテムで、いつでも美しい肌でお過ごしください。
レブロンでは、肌悩みにピンポイントにアプローチする「レブロン カラーステイ フル カバレージ コンシーラー」全2色も発売予定。今後もレブロンから目が離せませんよ♡
商品情報
レブロン(REVLON)◆レブロン スキンライト プレスト パウダー N
全4色/各1,800円(税抜)
2019年9月24日発売
◆レブロン カラーステイ メイクアップ N
(ノーマル肌/混合肌用)
全6色(うち新色1色)
紹介色:180 サンドベージュ、290 ナチュラルオークル
各2,000円(税抜)
2019年10月12日発売
◆レブロン カラーステイ メイクアップ ND
(乾燥肌用)
全3色
紹介色:180 サンドベージュ
各2,000円(税抜)
2019年10月12日発売
(この記事を書いた人はFORTUNE編集部花田)