バッグに入れて持ち歩こう♡コンビニで買えるヘルシーフード

《ドリンク篇》
▷NL グリーンスムージー
soraさん(@sora_cl)がシェアした投稿 - 5月 20, 2017 at 8:20午後 PDT
美容&ヘルシー系の飲み物といえばスムージー!ローソンのグリーンスムージーはクセがなく飲みやすいと人気が高いんです。さらに1本、80kcalと40kcalの2種類から選べるからカロリーを気にする人にもおすすめです♩
▷Shine&Shine(シャイン&シャイン)
ayaさん(@k_aya.0519)がシェアした投稿 - 8月 26, 2017 at 8:17午後 PDT
ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入できる『Shine&Shine ON THE FRUITS』は、大きめサイズで1本で満足できるスムージー◎
フルーツの濃厚さがちゃんと残っていて、飲みやすいのも嬉しい。
《クッキー篇》
▷ナチュラルローソン菓子
のん♡노조미さん(@nonnon0319diet)がシェアした投稿 - 4月 20, 2016 at 9:52午後 PDT
砂糖ゼロ、糖類ゼロの1袋85kcalの超ヘルシーなクッキー。
ほんのり優しい甘さのお味にハマっちゃいそう♩
▷マクロビ派ビスケット
大島美佐さん(@misaohshima1213)がシェアした投稿 - 12月 11, 2017 at 3:32午前 PST
バター、卵などの動物由来の素材の代わりに、アーモンドや玄米など12種類のマクロビ素材を使ったビスケット。
噛み応えもあって満腹感も◎
《チョコレート篇》
▷THE chocolate(カカオ70)
*st*さん(@saeaka)がシェアした投稿 - 11月 18, 2017 at 12:03午前 PST
シンプルで大人っぽいパッケージがインスタ映えすると噂のチョコレート。
チョコレートに含まれるポリフェノールは、ストレスをやわらげてくれたり、程よく摂取することでお肌の活性化にも繋がるんだとか。カカオ70%といった、ポリフェノールが多い高カカオチョコレートを選ぶのがおすすめ♡
▷HAPPY DATES
Miwa Kumura (ジーナ)さん(@miwawacchi)がシェアした投稿 - 10月 29, 2017 at 7:13午後 PDT
デーツとはナツメヤシのことで、鉄分やミネラルなどの栄養がたくさん詰まった美容フードのこと。デーツならではの、ねっとりとした独特な食感が苦手・・・なんて人もチョコレートなら食べやすい♩
《ナッツ篇》
▷素焼きミックスナッツ
kokofficialさん(@goriraofficial)がシェアした投稿 - 6月 17, 2017 at 8:14午後 PDT
アーモンド、カシューナッツ、クルミ、マカダミアナッツの4種類入りの素焼きミックスナッツ。
栄養豊富なので美意識の高いモデルさんや女優さんたちからも支持されています♡
▷メープルミックスナッツ
hikaru miyakawa.さん(@hikachuw38)がシェアした投稿 - 10月 31, 2017 at 3:27午前 PDT
素焼きナッツじゃ飽きそう・・・なんて時はコレ。
くるみ、アーモンド、カシューナッツに甘いメープルシロップがかかったミックスナッツ。サトウカエデの樹液から作られるメープルシロップもミネラル豊富で健康食として注目されているんだって◎
《フルーツ篇》
▷皮むきリンゴ
@156.jがシェアした投稿 - 5月 25, 2016 at 8:12午後 PDT
美容にいいってわかっていてもフルーツをカットするのって面倒。でもカットフルーツならそのまま食べてOK♡りんごはシャキシャキと歯ごたえがあるから、1袋でお腹いっぱいに。
▷冷凍フルーツ
ぴーちゃさん(@huwari7782)がシェアした投稿 - 11月 7, 2017 at 12:35午前 PST
セブンイレブン好きの中で話題のアップルマンゴー。
大きめにカットされた果肉はとってもジューシーで超濃厚。冷凍食品と思えないくらい美味しい~♡
編集部もチェックしてる♩
▷おいしいoff

“チョコレートなのに砂糖オフ”というキャッチコピーで、お砂糖の代わりに麦芽糖(マルチトール)を使ったチョコレート。カカオが61%も入っているからお味もしっかりしています。
▷美実プラスシリーズ

駅コンビニでも手に入る『美実プラスシリーズ』は、塩キャラメルくるみや、きなこくるみ、かりっとメープルカシューなど美味しいフレーバーがたくさん!自分のお気に入りの味を見つけてみてみて♡
見つけたらぜひ買ってみて♩
今回はコンビニでお手軽に買える美容&ヘルシーフードをご紹介しました!ぜひ見つけたらゲットして♡(T e a y u n a /ライター)(HCファッション編集部)