ふと食べたくなる味!具材たっぷり「おみそ汁専門店 MISOJYU」【浅草】

今、話題になっている「MISOJYU(ミソジュウ)」をご存知ですか?
書道家・武田双雲さん率いる「TEAM地球」がプロデュースしているというそのお店は、なんとおみそ汁専門店!
浅草で人気の「MISOJYU」に行って、おみそ汁を飲んでほっこりしてきました!
外観も店内もスタイリッシュでお洒落!

お店に近づくとまず目を引くのはスタイリッシュな外観とロゴマーク。

1階には1人席が並び、2階に上がるとテーブル席もありました。印象的な書道アートは、プロデューサーである武田双雲さんがオープニングパーティで書いたもの。力強くてかっこいいですね。
私は、平日の16:00頃に行きましたが、お昼時間を過ぎていたため、すぐに入ることが出来ました。週末やごはんの時間帯は並ぶこともあるそうなので、少し時間をずらして行くことをオススメします。
気になるメニューをチェック!

おみそ汁の種類は、5つ。「みそポタージュ」など変わり種もあって面白いですね。
どれもとっても美味しそう!「MISOJYU」が提供しているおみそ汁は、有機野菜を使用した身体に良いものだそう。

おにぎりも有機オリジナルブレンド米を使用するこだわり。冷めてもおいしいおにぎりになっているそうです。
1番の人気メニューは?

不動の1番人気だという、とん汁セットを頂きました。赤ワインで煮込んだ豚の角煮がインパクト大な一品。
「具だくさんの、メイン料理として味わうおみそ汁を」というコンセプトなだけあって、おみそ汁がとても大きい!ごろごろした具材が食べ応え満点でした。

セットで注文すると、おみそ汁、おにぎりに加え、煮卵、小鉢2種、お新香、水出芽茶がついてきます。
他にも気になるメニューがたくさん!

トマトがまるまる1つ入っているということでビタミンも沢山摂取できそう!

女性に人気のメニュー。豆乳を使用しているというのも嬉しいですね。
朝ごはんにこそ、おみそ汁を

8:30~11:00はモーニングの営業もあります。朝みそ汁、おにぎり、煮卵、お新香のセットでなんと600円。
朝から「MISOJYU」のおみそ汁を飲んだら1日元気に頑張れそう!
まとめ

いかがでしたか。おみそ汁を専門とした「MISOJYU」は、日本の食文化を改めて感じられる、よいきっかけにもなりそうですね。
忙しい時こそ、書道アートが素敵な空間で、ゆったりとおみそ汁を味わう時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
MISOJYUTEL/03-5830-3101
住所/東京都台東区浅草1-7-5
営業時間/8:30~19:00(モーニング8:30~11:00)
定休日/月曜日
アクセス/東京メトロ浅草駅より徒歩3分、田原町駅より徒歩5分、都営浅草駅より徒歩5分、東武浅草駅より徒歩5分、つくばエクスプレス浅草駅より徒歩4分
「MISOJYU」の詳細はこちら
※この記事は2019年2月時点での情報です。