オール続きでもかわいく♡女子大生のリアルなポーチの中身って?

職業や生活環境など、事情が変われば、持ち歩くポーチの中身も変わるはず! みんなのこだわりの詰まったコスメセレクトと、お直しのプロセスを一斉調査しました♡
事情6 ダンスサークルの深夜練でオールでメイクしないといけない女子大生

青山美優 さん(大学1年生/19歳)
「大学のダンスサークルは、夜中から朝まで練習する深夜練が頻繁にあります。朝には確実に崩れているので、あえてベースメイクはしていかず、ポイントメイクで化粧感を」
▼ポーチの中身はこちら▼

1 ファンデーション
レブロン/練習後、何かあった時のためのファンデーション。
2 フェイスパウダー
タイムシークレット/Tゾーンと三角ゾーンのみに+。
3 スポンジ
不明/ファンデーションを手でのばした後に軽く押さえる。

4 ロングマスカラ
インテグレート/液がサラサラでダマにならない。下まつげは汗で落ちるので、上まつげだけに2度塗り。
5 リキッドアイライナー
ヒロインメイク/目力ブラック。目尻のみに長めにすっと引く。

6 シャドウパレット
MAKEUP REVOLUTION/普段使いから舞台映えするカラーまでバリエが豊富。

7 マットリップ
インテグレート グレイシィ/ピンクに転ばない暗い赤が肌に合う。

8 香水
エンジェルハート/練習前と後にひと吹き。

9 汗拭きシート
マンダム/滝汗をかくので。

10 ヘアオイル
モンシャルーテ/湿気で広がる髪をサラサラにまとめてくれる。
※すべて本人私物
練習後にこう直す!
「アイシャドウは濃いめ派。目尻から眉毛に向かって丸く締め色をのせ、縦のグラデーションを作ると目元が締まる!」


「毛量が多いので、練習の前と後には10をもみ込むと汗をかいても広がらない」
撮影/冨樫実和(物) web構成/篠有紀 web編成/ビーワークス