セルフペディキュアの正しい塗り方 【可愛いの基本ビューティ】

サンダルの出番が増えるこれからの季節、もう素爪ではいられない! 基本ケアや塗り方をマスターして、ペディキュアを楽しんで♡

つやめく高発色レッドで
つま先も気持ちもごきげんに♡
トップス¥11000/ユー バイ スピック&スパン 渋谷パルコ店(ユー バイ スピック&スパン) スカート¥39600/TOMORROWLAND(ボールジィ) ネックレス¥4400/bad hair day インにはいたスカート/スタイリスト私物

ツヤともちを両立 ペディキュアの丁寧解説
正しい塗り方を習得すれば、長もち&発色よしのツヤツヤペディキュアが完成!
使うのはこれ!

a《除光液》
pa エナメルリムーバー
260ml¥748/pa Nail Collective
優しくオフ。
b 《セパレーター》
pa トゥセパレーターtool17
¥220/pa Nail Collective
足の指の間をしっかりと広げてくれる。
c 《ベースコート》
ザ ベースコート
¥1980/ADDICTION BEAUTY
凹凸が整う。
d 《ポリッシュ》
ディオール ヴェルニ 849ルージュシネマ
¥3300/パルファン・クリスチャン・ディオール
オレンジレッド。
e 《トップコート》
ザ トップコート001
¥1980/ADDICTION BEAUTY
ツヤツヤに仕上がる。
プロセスSTART

《1》爪の油分をコットンで除去
表面に油分や水分が残っていると、ネイルが定着しない原因に。油分の入っていない除光液をコットンに染み込ませて爪を拭き、真っさらな爪でスタート。

《2》下地にベースコートを塗る
cのベースコートを爪の先端、中央、左右の順で塗る。ベースコートのハケをボトルの口でしっかりとしごいてから、薄く塗り広げるのがポイント。

《3》まずは爪の先端から縁取り
ボトルの口でハケをしごいたdのポリッシュで、まずは爪の先端をなでるように塗る。筆をトントンと置くよう塗り進めると、仕上がりに断然差がつく。

《4》爪の中央から塗り始める
3で先端を縁取った後、根元→先端に向かって爪の中央部分から一直線に塗る。1度塗りの時は薄く下地を作るイメージで、液がかすれても問題なし。

《5》サイドの溝が浅いほうから塗る
ポリッシュ液が爪の溝にたまらないよう、溝が浅いほうから塗り進める。ネイルのフレームを取ることを意識しながら塗ると、きれいな仕上がりに近づく。

《6》逆サイドにもポリッシュを塗る
さらに、逆サイドにも5と同じようにポリッシュを塗る。1度塗りの際のかすれや筋などは、2度塗りの時にリカバーできるから気にしないで!

《7》液をたっぷりつけて2度塗り
2度目はハケにしずくがたっぷりたまるくらい取って、3~6の手順を繰り返す。ジェルネイルのぽってり感をイメージして、ツヤと発色を高める。

《8》トップコートを塗って完成!
最後に表面と爪先端にトップコートを塗って、ツヤツヤに仕上げて♡ 7の2度塗りと同じようにたっぷりと塗ると◎。爪表面が乾くまでには30分弱必要。
教えてくれたのは

ネイリストchisakiさん
予約困難なプライベートネイルサロン「guuun」のネイリスト。伊原葵さんをはじめ感度の高い女子たちから、ニュアンスネイルが大人気。Instagram(@___chisaki___)に最旬ネイルデザインを公開中。
2021年7月号掲載
モデル/遠藤さくら 撮影/野田若葉(TRON・モデル) 新谷真衣(物) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/石田綾 ネイル/chisaki(guuun) 構成・原文/大塚悠貴 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル