体力に自信がないと身が持たないかも…。商社のリアルをネホハホ!【Web限定】

企業説明会やOB・OG訪問では聞きにくいことこそ、実は一番知りたい情報。人気企業&業界に勤める先輩たちに、根掘り葉掘り聞いてきました!

「会社が社宅として借り上げたマンションに住んでいて、家賃は月に1万円以下。浮いたお金は積み立てNISAやiDeCoなどの資産運用に回しています!」残業の有無平均20時間/月ボーナス110万円/年2回有給休暇年12日
「夏休みなどは決まっておらず、有給休暇を使って好きな時期に休む制度です。最低5日の消費が義務づけられていて、去年は6日ほど使ったかな?」
商社の営業部はかなりハードワーク! 体力に自信がないと身が持たないかも……
「私が所属するリスクマネジメント部のひと月の残業時間は平均20時間。忙しい時期でも40時間程度で、会社の中でも残業時間が少ない部署のひとつです。一番残業が多い=忙しい部署は営業部で、正確な時間はわからないけど、月によっては80時間を超えることもあると聞きました。残業が増える大きな要因は時差。日本と昼夜が真逆の国やエリアを担当する人は、取引先に対応するために夜中まで働くこともよくあるみたいです。とはいえ会社の就業時間(8:30~16:30)も守らなきゃいけないから、いつ寝ているんだろう?と心配になります。商社の営業は人並み以上の頭脳と体力が求められる仕事だと思います」
OGから就活生へのアドバイス!
「準備は徹底的にやりきる! 心残りのある状態で就活を終えたら後悔すると思ったので。企業研究から面接の練習まで、時間が許す限り対策しました。ぶっちゃけ今の会社は第1志望ではなかったけれど、満足して働けているのはできる対策を全部やったおかげかな~と!」
イラスト/seko koseko 取材・原文/中西彩乃 web構成/吉川樹生