【骨格タイプ別】UNIQLO(ユニクロ)で"自分らしく盛れるデニム"探し
non-no世代の若手編集H・Y・Wが気になるものをレポートするWEB連載。第4回は、色・形ともにバリエーション豊富で、全世代から人気のUNIQLO(ユニクロ)のデニムをピックアップ。プロの骨格診断を受けたノンノ編集部員3人が、実際に試着をして見つけた"自分らしく盛れるデニム"をご紹介します。
Who is 編集H・Y・W?
編集H
編集部3年目。主に美容ページを担当。パーソナルカラーはブルベ夏。
編集Y
編集部2年目。主にWEBを担当。パーソナルカラーはブルベ夏。
編集W
編集部1年目。主にファッションページを担当。パーソナルカラーはイエベ春。
全世代から大人気! バリエ豊富なユニクロデニム
色・形ともにバリエーション豊富で、全世代から人気のUNIQLO(ユニクロ)のデニム。ノンノでも大人気の「骨格診断」とからめた試着会が行われるとのご案内をいただき、プレスルームに潜入してきました!
まずはプロによる骨格診断からスタート!



プレスルームに入ると、各骨格に合わせたベストデニムがディスプレイされていました。
(すべて左から)
●骨格ストレートにおすすめ
ストレートハイライズジーンズ、フレアハイライズジーンズ
●骨格ナチュラルにおすすめ
ペグトップハイライズジーンズ(ダメージ)、ストレートハイライズジーンズ
●骨格ウェーブにおすすめ
ウルトラストレッチスキニーハイライズジーンズ、フレアハイライズジーンズ
今までもデニムを選ぶ際に、シルエットは意識していたのですが、肌質もデニム選びの指標になると教えていただきびっくり! マットな肌質ならザラッとした素材やダメージがあるデニム、スムースな肌質ならサラッとしたきれいめ素材のデニムが似合うそうです。
☆自身の骨格がわからない方は以下を参考にセルフ診断をしてみてください!
UNIQLO(ユニクロ)| セルフ診断ページはこちら
それぞれの骨格タイプに合ったデニムを試着!
●骨格ストレートに似合うデニムの選び方
体の作りが立体的でメリハリがある→キレイめシルエットが得意
前ももやふくらはぎにハリがある→スキニーは△、硬い生地でスッキリ見せると◎
編集Hは……【ストレート】×【ウェーブ】のミックス



ミックスタイプについては諸説ありますが、素材は骨格ストレート、シルエットは骨格ウェーブに合わせて選ぶと良いという診断結果に。ということで今回は [硬め素材ながら優し気な雰囲気のある薄いブルー×腰位置を高く見せられるハイウエスト] のデニムを試着。重心がグッと上がって、まっすぐな美脚ラインが実現しました!
UNIQLO | フレアハイライズジーンズ
●骨格ナチュラルに似合うデニムの選び方
全体的に骨っぽい→厚めの生地で骨感をカバー
腰が張っている→生地が余って見えるオーバーサイズをチョイス
編集Yは……【ナチュラル】×【ストレート】のミックス



比較的腰高ながら骨格がしっかりしている編集Yは、素材はナチュラル、シルエットはストレートで選ぶと良いという診断結果に。そこで、[少しウォッシュ感のあるブルー×オーソドックスなストレート] のデニムを試着。骨っぽさをカバーしつつも、直線的なラインは強調できて大満足でした!
UNIQLO | ストレートハイライズジーンズ
●骨格ウェーブに似合うデニムの選び方
重心が低め→ハイウエストを選んで重心を上へ
ヒップが大きめ→着膨れて見えるオーバーサイズは△、柔らかい生地でフィットさせると◎
編集Wは……【ウェーブ】



「骨格ウェーブど真ん中」との診断を受けた編集Wは、細いももを活かしてくれるスキニーを試着。下がって見えがちなヒップも、ハイライズを選ぶことでググっと上向き見せが叶いました♡
UNIQLO | ウルトラストレッチスキニーハイライズジーンズ
UNIQLO(ユニクロ)なら、ベストなデニムがきっと見つかる♡

今回試着した以外にも、UNIQLO(ユニクロ)には魅力的なデニムがたくさん。店頭での試着はもちろん、便利なオンライン注文も活用してお買い物を楽しんでくださいね!
UNIQLO(ユニクロ)|WOMENジーンズ一覧
▼骨格タイプ別デニムをもっと知りたい方はこちら▼
▼人気の骨格診断系記事もチェック▼
▼編集H・Y・Wの過去記事はこちら▼
取材・文/ノンノ編集部