【久間田琳加】甘さと色っぽさのあるりんくまコーデをつくる5つのルール。
つやつやの肌に大きな瞳と長~いまつげ。さらさらの髪にすらりと伸びた脚。non-no8月号から新たに加わった最強モデル、"りんくま"を熱くクローズアップ♡ ぜひ本誌でもチェックしてね!
Rinkuma's Rule
よりアップデートしたりんくまスタイル。甘さと色っぽさのあるりんくまコーデ。最近色使いやバランスに変化があったそう。
RINKUMA'S RULE1
ちょっぴりボリュームのあるゴールドジュエリーをプラス

ロングヘアの時は、繊細なネックレスやプチイヤリングなど、きゃしゃなデザインばかり身につけていました。髪を切ってボブにしたら、似合わないと思っていたボリュームがあるデザインもしっくりくるように。
RINKUMA'S RULE2
膝上20cmのりんか丈はジャケットで大人化

変わらず好きなミニ丈ボトム。以前はピンクやベージュの甘めトップスと合わせていたけれど、最近はジャケットで大人っぽく。スカート自体の色も、グレーやブルーなど寒色系を選ぶことが多くなってきた。
ジャケット¥24200/デイシー ルミネ新宿2店(ME COUTURE) キャミソール¥4730/ココ ディール スカパン¥9900/SNIDEL ネックレス¥2680・シルバーリング¥2400(ともにヘンカ)・ゴールドリング¥6200(ルメル)/ロードス バッグ¥19800/ユー バイ スピック&スパン 新宿店(MAISON VINCENT) 靴¥7590/REZOY
RINKUMA'S RULE3
淡色コーデは黒小物で締める

ベージュ×白を合わせるワントーンコーデ。前だったらバッグもベージュにしてふんわり甘めにまとめていたけれど、最近ようやく"黒で締める"よさに気がついて(笑)。大人っぽさも出ていいかも!と思うように。
ベスト¥9900・スカート¥11550/ココ ディール イヤリング¥3080/サンポークリエイト(mimi33) ネックレス¥6200/ロードス(ルメル) バッグ¥6270/UNE MANSION 靴¥8500/CHARLES & KEITH JAPAN(CHARLES & KEITH) キャミソール/スタイリスト私物

RINKUMA'S RULE4
大好きな背中見せ。タイトな形で女らしさ強調
ウエストがフィットしたデザインを選ぶことで、メリハリが出てより背中がきれいに見える気がします。姿勢が悪いとカッコ悪いので、自然と背すじもピン! 肌見せバランスを考えて、脚は隠すのがポイント。
RINKUMA'S RULE5
時にはフラット靴で抜け感を
スタイルUP重視でヒールの靴ばかり合わせていたけれど、ぺたんこの靴やサンダルもはくようになりました♡ 少しカジュアル感も加わって、キメキメにならない、抜け感のある新しいバランスを楽しみ中です。
ワンピース¥19800/ユー バイ スピック&スパン 新宿店(ユー バイ スピック&スパン) イヤリング¥2970/サンポークリエイト(mimi33) バッグ¥29700/アンテプリマジャパン(アンテプリマ/ワイヤーバッグ) 靴/スタイリスト私物
\ ノンノ8月号でCheck/

撮影/倉本GORI(Pygmy Company・モデル) 坂田幸一(物) ヘア&メイク/北原果(KiKi inc.) スタイリスト/石田綾 構成・原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/バックグラウンズ ファクトリー ※この特集に掲載されているクレジットのないものは本人の私物です。現在発売されていないものもございますので各ブランド、ショップへのお問い合わせはお控えください。