ツヤっぽい韓国美肌になれるオススメ「下地」ランキング10

ツヤを仕込める下地はどれ!?生っぽツヤ肌になれる下地ランキング
定番のトーンアップ下地に加えて、ツヤ効果に特化したオイル下地が登場! なりたい肌に合わせて選べる時代に。
ブラウス1,199円(税込み)/GRL イヤリング500円/クレアーズ原宿駅前店
検証方法
-CHECK 1-
手の甲に塗って伸び・カバー力・明るさを評価!
肌色の変化、キメを整える効果を評価。また、少量でどれくらい伸びるかもチェック!
-CHECK 2-
ファンデを重ねてツヤ感が残るかチェック!
下地の上からファンデを重ね、ツヤが残れば高評価。マットになってしまったら×。
-CHECK 3-
水分チェッカーで、下地を塗った1時間後の水分量を測定!
下地を塗った状態で30分置き水分量を測定。ちなみに素肌の状態での水分量は38%。
10位
banila co. バニラコ
プライム プライマー ハイドレーティング
購入価格:約1,200円
サラサラ質感でテカりが気になる人には◎!

合計 8/25点
水分量 45%

毛穴の凹凸がスルスル~
クリームっぽいテクスチャーで、毛穴の凹凸を埋めてくれる。ツヤ&トーンアップ効果は弱いので、Tゾーン専用かも。
9位
Too Cool For School トゥークールフォースクール
アートクラス スタジオ ド タントゥ コレクター
購入価格:約2,500円
パッケージはかわいいけど美肌効果は低め

合計 10/25点
水分量 46%

やりすぎ感のない白肌へ!
肌の血色を高める効果はあるけど、保湿力の低さがマイナス。毛穴もあまり隠れないので、肌悩みがある人には不向き。
8位
JUNG SAEM MOOL ジョンセンムル
スキンセッティング グローイング ベース
購入価格:約3,900円
韓国アイドルみたいなキラキラグロー肌に変身

合計 12/25点
水分量 47%

パールたっぷりでツヤツヤ★
微細なパールが輝き、ゴージャス感のあるツヤ肌に。カバー効果はほぼないけど、グロー感は高め! 部分使いならよさそう。
7位
ARITAUM アリタウム
オールディ フィルター トーンアップベース
購入価格:約1,200円
くすみが気になる肌にフィルターをかけてくれる

合計 13/25点
水分量 47%

血色高めるピンクトーン
ピンクのツヤと白肌効果でナチュラルな立体感をメイク。塗った直後はしっとりしてるけど、30分後には乾燥気味に…。
6位
CLIO クリオ
プレステップ モイストプライマー
購入価格:約2,200円
水分の膜を張ってなめらかでみずみずしい肌に演出

合計 14/25点
水分量 49%

大人気クリオの新商品!
無色透明なのでカバー力や補正効果は期待できないけど、ツヤ感はバツグン。時間が経っても乾燥しにくく、潤いが長続き。
5位
espoir エスポワール
ピュア ラディアンス グロウライザー
購入価格:約2,800円
パウダーが含まれていて、余計なテカりをガード

合計 15/25点
水分量 48%

カプセルが溶けて水光肌に
白とピンクのカプセルが混ざり合い、透明感のある水光肌に整えてくれる。ただ、肌になじむまで時間がかかるので丁寧に塗って。
4位
ETUDE HOUSE エチュードハウス
グローオン オイル ボリュームベース
購入価格:約1,600円
ぷりっとしたツヤ肌になりたいなら迷わずコレ

合計 17/25点
水分量 57%

トレンドのオイル系下地
ツヤ感にこだわったオイル下地。スキンケア感覚で使え、上からファンデを重ねてもツヤツヤ◎カバー力はファンデで補って。
3位
innisfree イニスフリー
チェジュ チェリーブロッサム トーンアップクリーム
購入価格:約2,000円
不自然に白くならずすっぴん感のあるツヤ肌に

合計 18/25点
水分量 49%

ほんのり桜の香りで気分UP
トーンアップ効果が高く、一段明るい肌に導いてくれる♪ファンデを重ねてもしっとり感が続き、乾燥対策にもよさそう!
2位
SKINFOOD スキンフード
ホワイトグレープ フレッシュアップ ベース
購入価格:約1,500円
くすみをカバーして白肌を長時間キープ

合計 19/25点
水分量 49%

憎きニキビ跡にさよなら!
ニキビや赤みカバーに効果的なグリーン下地。肌色を補正する効果が高いので、地黒をカバーして白肌になりたい人にはベスト★
1位
peripera ペリペラ
インクラスティング ピーチシュー トーンアップクリーム
購入価格:約900円
水分たっぷりなイキイキしたハッピー肌になれる!

合計 21/25点
水分量 56%

みずみずしいピーチ肌に♪
ピンクのクリームが肌を自然にトーンアップし、色ムラを除去。すべての項目がバランスよく高く、堂々の下地部門1位!
ファンデを重ねた”ツヤ感”を見比べ!

まとめ
なりたい肌に合わせて下地を選ぶのがトレンド白肌人気が落ち着いて、血色を高めるピンクトーンとツヤ感高めなオイル系が2大人気に。メイク上手な人は、その日のメイクや肌状態に合わせて下地を選ぶように!
※掲載アイテムはすべて実際に購入した編集部私物です。商品名、価格など実際と異なる場合があります。また、購入価格は100ウォン=約10円で計算しています。