今こそざっくりニットカーデの出番!春コーデにはルーズに羽織って
ざっくり×ゆるっとニットカーデは春まで着回そう

ゆるっとしたシルエットが魅力のざっくりカーディガン。冬にヘビロテした人もいると思いますが、春はインナーを変えてまだまだ着回して。薄着になってくる春だからこそざっくりカーデは重宝するアイテムなんです。ボタンを留めてトップス風に着るのもトレンド感があっていいけれど、ルーズに着たい気分かも♪
ざっくりニットカーデはレースインナーをINして春コーデに
冬はタートルネック×ざっくりニットカーデで防寒用にしていた人も、春はレースインナーをINしてデコルテ見せでグッと女っぽコーデに。カーデのざっくり感とレースのしなやかさが色っぽく見えますよ。

ざっくりニットカーデにロング丈のスカートで縦長スタイルアップコーデに。スカートのタイト感とカーデのゆったり感が絶妙なバランスです。カジュアルコーデになりそうなところですがレースのインナーが女っぽさを作ってますね。足元はスニーカーよりもレディなシューズをON♡

ざっくりカーデにデニムパンツのカジュアルなスタイルは、ちょっと着崩してチラッと肩を見せるとドキッとするコーデに。襟元が開き過ぎていないのでいやらしさもゼロ。クルーネックなら大人の色気を感じますよね。足元はハッキリカラーでコーデにメリハリをつけて。

白のざっくりカーデに白のレースインナーならフェミニンかつ爽やかなコーデに。Vが深めでもレースがあるのでガーリーに見えますよ。カーデとキャミソールが同色なので、花柄スカートやデニムボトムスなど何を合わせてもキマります。カーデがざっくりしているのでキャミはピタッとしたものが女っぽ見え♡
定番のボーダーカットソーとざっくりニットカーデも相性◎
春の定番とも言えるボーダーカットソーとも相性抜群なので、カジュアルコーデが好きならマストなコンビですよ。抜け感をを作るならざっくりニットカーデは必須です!

出典: ZOZOTOWN
ざっくりニットカーデはダボっとして見えがちですが、ハイウエストのパンツとなら問題なし♪カーデがベージュ系なのでパンツは薄色だとこなれて見えますよ。ボーダーカットソーは細めをチョイスすると細見え効果も。かごバッグで軽さも忘れずに。

足首が見えるボトムスを合わせて軽やかコーデに。ボートネックのボーダーカットソーは首回りがスッキリ見えるのでざっくりカーデを合わせると華奢さが引き立ちます。スニーカーやバッグも白で統一しているので爽やかで抜け感のあるコーデですね。

クルーネックのボーダーカットソーは襟周りに白のトリムがあると首が細く見えますよ。トリムがあると目が行くので、あるのとないのとでは顔の印象が全然違ってくるんです。少し長めのカーデの時はボトムスはスッキリさせると細見え効果がアップします。
薄手ワンピとざっくりニットカーデでバランスGOODな春コーデ
春先は薄手のワンピースもたくさん着たいですが羽織に迷うことも…デイリーに着るならざっくりニットカーデが丁度いいんです。ワンピースのふんわり感とカーデのゆるっと感がマッチしてガーリーな雰囲気になりますよ♡

グリーンの小花柄ワンピースに白のざっくりカーデは女性らしさも春らしさも満載のコーデですよね。ローカットスニーカーを合わせると抜け感があって◎首が詰まっているワンピースの時はカーデの襟抜きが特に有効ですよ。短めカーデなら後ろ姿もゆるっとかわいいです。

春先に開襟シャツワンピース1枚だとちょっと物足りないと思ったらざっくりニットカーデをON。コーデに重みが出るのでバランスもGOODで、さらに袖をクシュっと捲るとこなれて見えますよ。襟の開きが大きい時はカーデと同じ色のインナーを着るとおしゃれ度がアップします♪
ざっくりニットカーデとスキニーパンツでゆるピタシルエット♪
ゆるっとシルエットのざっくりニットカーデと、ピタッとシルエットのスキニーパンツはスタイルアップできること間違いなしの組み合わせ!襟を抜けばヒップが隠れるので、ヒップラインが気になる人も心配無用。

白のタンクトップに黒のスキニーパンツのモノトーンコーデは、同じ白でも暖かみのあるざっくりニットカーデを着れば春らしくなりますよ。カーデの肩を落として肌見せするのもヘルシーでいいかも。春だけどあえてモノトーンでクールなコーデに仕上げて。

オーバーシルエットのざっくりカーデは、スキニーパンツやミニスカートなどコンパクトなシルエットのボトムスと相性がいいですよ。カーデのゆるっと感で小動物みたいなかわいさも狙って。トレンドのフリルブラウスとコーディネートすると更にあか抜け見えが叶います♪
やっぱり春だからハッキリカラーも着たい
着回しが効くのはベーシックカラーだけど、せっかくの春は明るいカラーが着たいもの。ハッキリカラーもニットカーデなら、ニットの風合いのおかげで主張しすぎない仕上がりになりますよ。

赤のざっくりニットカーデはハッキリしているけど強すぎない、そんな色味ですよね。他のアイテムはシンプルにカットソーとデニムにするとカーデが引き立ちますよ。足元はヒールを履いて大人っぽく仕上げて。

オレンジは2018春のトレンドカラーでもあるので取り入れたい色味です。ハッキリカラーに柄を合わせるなら小さめがいいですよ。大きめ柄でインパクトをだすのもかわいいですがデイリーに着るなら小さめのチェックや小花柄がマスト。
ざっくりニットカーデは意外と使える冬物なんです♡

カーデの前ボタンを留めてトップス風に着るのもいいけど、2018春は同じコーデの人が多いかも…差をつけるならざっくりニットカーデを襟抜きするのが最旬ですよ。春にもまだまだ使えるので衣替えで薄手の服が多くなった時に重宝すること間違いなし♪