男性が「今は恋愛している時間がない」というときの本音
好きになった男性に「今は恋愛している時間がないんだ」と言われたら、ショックですよね。
でも、本当に言葉の通り受け取ってもいいのでしょうか。
今回は、「恋愛している時間がない」と言ってくる男性の本音を紹介します。

傷つけずに避ける
「相手からの好意を断りたいけど、傷つけたくないときに使います。やっぱり女性を傷つけたくないから、仕事のせいにします」(29歳/コンサルティング)
「あぁ、やっぱりか」と思った女性も多いのではないでしょうか。
ただ、こんな風に遠回しに断ってくれるのは、女性の気持ちを慮ってのこと。
もしかしたらしばらく経って気が変わるかもしれませんから、しばらくは関係を進展させずに様子をみてもよいかも。
本当に仕事が忙しい
「実際に言ったことがあるんですけど、本当に時間がなかった。仕事を始めたばかりで、精神的にも肉体的にも金銭的にも時間的にも全く余裕がなくて。そんな状態で恋愛なんてできるわけない。だから本心を言いました」(32歳/教育)
実際に仕事などで忙しかったり、プライベートがバタついていたりして、この言葉を言ってくる場合もあるんですね。
相手の様子をみて、本当に忙しそうであれば、一度引き下がってサポートに回りましょう。
その後、余裕が出てきていそうだったら、アプローチしてもよさそうです。
恋愛が面倒くさい

「なんか自分に興味を持ってきてそうだなって感じた瞬間に、こういう言葉でバリアを張ることがあります。恋愛って面倒くさくてあまりしたくないので」(31歳/不動産)
あなたのことがどうとか以前に、恋愛に対して興味がないという気持ちから発する言葉の可能性も。
過去の恋愛で苦労した経験がある男性の場合は、それがトラウマになっているのかもしれません。
こういうタイプには、あまり重たい女だと思わせないのがポイントです。
友達の延長くらいで付き合っていけば、意外とすんなり交際スタートできるかも。
おわりに
恋愛するには時間が必要なのは確かです。
ただ、この言葉の裏側にはさまざまな気持ちが隠れていることがあります。
それを理解したうえで、他の言葉などから本心を探ってみてくださいね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)