【夢占い】車の事故で見分ける夢14選*状況によって違いはあるの?!

【夢占い車の事故】正面衝突や乗っていた場所。車の事故の状況によって違いはあるの?!
夢占いで車の事故は、あなたの抱える不安やあせりを表しています。車に限らず事故なんて起きないに越したことはないので、やはり凶兆が多めなのが特徴ですが、誰が事故にあっていたかで解釈に差が出ます。
事故を目撃したり、ぶつけられる夢は対人面でのトラブルに注意。しかし車の事故で助けられたり、誰かを助けるような場合は運気の上昇を表します。
今回はそんな車の事故の夢をご紹介していきましょう。
車の事故を目撃する夢
他の車に乗っていたり、たまたま近くにいたりして車の事故を目撃する夢は、対人トラブルに注意が必要。
車の事故にあっていたのが日頃からあまり親しくない人だった場合、相手に対する不信感や敵対心を表す夢占いとなります。
心の中で悪口を言うくらいなら害はないですが、うっかり声に出して本人や他の人の耳に入ることがないように十分気を付けてくださいね。
車の助手席で事故にあう夢
他の人が運転する車の助手席に乗っていて事故にあう場合、今のあなたが変化を求めているものの、自分では行動しようとしていないことを表す夢占いとなります。誰かがきっかけをくれないかな、というところでしょうか。
それが恋愛に関することなら、『どこからか王子様がやって来て、私を見つけてくれないかしら?』ということです。映画やドラマの世界ならともかく、現実ではちょっと難しいシチュエーションかもしれません。
幸福を願い変化を望むのであれば他人をあてにするのではなく、まず自分が行動しなさいと夢占いは教えてくれています。幸せは自分自身の手でゲット!ですよ!!
車の後部座席で事故にあう夢
車の後部座席にいて事故にあう夢は、あなたに主体性がなく、他人の意見や主張に流されるままになっていることを夢占いは示しています。
自分で考えたり判断したりするのは面倒だし、人に合わせている方がラクだから、あえて我を出そうとしないのでしょう。しかしそれではあなた自身があまり満たされませんね。
自分の置かれた状況に本当にこれでいいのかと違和感を感じたなら、そこが変わるタイミング。自分がどうしたいのか、そのためにはどうすれば良いのか、しっかり考えてみてくださいね。
車をぶつけられる夢
自分が原因ではなく、他の人の運転する車にぶつけられて事故に巻き込まれていた場合、夢占いでは運気の低下を意味します。トラブルなどに巻き込まれる可能性が高まっている暗示。
車をぶつけてきたのが知人や友人であった場合、その相手に関係することで問題が起きる可能性が高いので注意が必要です。
車をぶつける夢
自分が車を運転していて、他の車やものに車をぶつける夢は、今のあなたが少し生き急いでいる状態を表しています。
あれもしなくちゃ、これもやらなくちゃという状態であったり、今のままではいけないという焦りがあったりするのかも。
しかしやろうとしてもできることには限りがあります。すべてに全力投球するのではなく、より大切なことに対して集中した方が良いでしょう。
正面衝突する夢
対向車線を走っていた車などと正面衝突する事故を起こしていた場合、かなえたい夢や目標があるものの、簡単にはかなえられないような障害が存在している暗示。それは親の反対かもしれませんし、あなた自身の年齢=幼さや実力不足かもしれません。
今は無理でも、努力を積み重ねて行けば実力は底上げされますし、年齢はいずれ条件を満たすようになるでしょう。時間をかければ、反対意見を説得することもできるかもしれません。
今できることは少ないかもしれませんが、できることは確実にこなして、少しずつでも前へと進んでいくようにしてくださいね。
車が落ちる事故の夢
橋や高い場所からなんらかの理由で車が落ちる事故が印象的だったなら、今のあなたが疲れ切っていることを意味する夢占いとなります。仕事や勉強が忙しく、なかなか必要な休息も取れていないのかもしれません。
がんばることは大事ですが、自分が倒れてしまっては意味がありませんね。疲れやストレスなどから本格的に体調を崩してしまう前に、ゆっくり心身を休めなさいと夢占いは教えてくれています。
家族が交通事故にあう夢
自分ではなく家族が交通事故にあう夢は、その家族が人生の岐路を迎えているサイン。進学や就職、結婚、転職、起業などを考えていて、精神的な余裕がなくなっている可能性が。
そうした家族の状況を心配する気持ちが、事故という夢に表れたのでしょう。
直接手助けはできないかもしれませんが、疲れているようなら少し休むように声掛けするなど、フォローしてあげてくださいね。
車をバックしてぶつける夢
後方確認をしっかりしていなくて、車でバック中に他の車やものにぶつけてしまうような場合、今のあなたが自分の理想とする姿になかなか近づけず、どうせダメなんだとすっかり後ろ向き思考になっている恐れが。
そんな後ろ向き思考がいつまでも続くようだと、本来うまくいくはずだったことまで失敗に終わってしまうかもしれません。
夢や目標をかなえるのに時間がかかるのは当たり前。理想だって同じです。今は無理でもあきらめずに努力を続ければ、いつか理想に近付くこともできるでしょう。前向き思考を心がけ、なりたい自分に向けて日々前進してくださいね!
車が水没する夢
ハンドル操作などを誤り海や池などに転落したり、大雨が降っている中でアンダーパスに突っ込んだりして車が水没してしまう夢は、今のあなたが心身ともに疲れ切っていることを意味しますので注意が必要です。
車のブレーキが効かない夢
車のブレーキが効かない事故の夢は、自分の意思とは関係なくものごとがどんどん先へと進んでしまう暗示。それでも事故が起きていなければ、結果的には良い所へ落ち着くでしょう。
しかし車のブレーキが効かないことで事故が起きていたなら、事態が悪化することを表しますので注意が必要です。また自分の感情をうまくコントロールしきれず、それが原因でものごとが順調に進まなくなる恐れが。
短気は損気です。うまくいかなくてもイライラせずに、そんなときもあるよねくらいの気楽さでものごとを受け流すと良いでしょう。
車の事故で助かる・助ける夢
車の事故に巻き込まれるものの無事に助け出されていた場合、もしも窮地に立たされるような事態になっても、助けの手が差し伸べられるサイン!知人や友人のアドバイスや助けによって、解決の糸口が見いだせるでしょう。
また事故にあった人をあなたが助けていたなら、運気が上昇している暗示。他人を思いやることのできるあなたの優しさが、めぐりめぐっていつかあなた自身を助けてくれるでしょう。
車で人や動物をひいてしまう夢
自分の運転する車で人や動物をひいてしまう夢は、あなた自身の攻撃性や、非道徳的な一面の暗示。人が見ていない所ならルールを破っても気にしないとか、ちょっとしたことでカッとなる状態かもしれません。
そんな一瞬の怒りやイライラで、他人を傷付けてしまったり、トラブルを起こして人生を棒に振ったりしないよう、日頃から十分に気を付けるようにしてくださいね。
事故で死亡する夢
自分が車の事故にあって死亡する夢が印象的だった場合、夢占いで死は再生を暗示しますので運気の好転を表します。
あなたを取り巻く環境などは大きく変わる可能性がありますが、自分の力ではどうにもならなかったような事態にも変化が起き、行き詰まった状況を打開するきっかけになるでしょう。
変化を恐れず、楽しむように前向きな気持ちで受け入れることで運気が開けることを夢占いは教えてくれています。
車の事故の夢を見るときの心理状態とは
車の事故の夢を見るときというのは、心身ともに疲れていたり、実際にトラブルなどに巻き込まれてしまっている場合が多いようです。
疲れやストレスなどからものの考え方がすっかり後ろ向きになってしまい、それが周囲の人との関係性を悪くする原因のひとつになっているのかも。あせったところで、不調だったことが突然うまくいくものでありませんね。
まずはしっかり休んで気力や体力を回復させ、それから冷静にものごとを進めて行くと良いでしょう。
The post 【夢占い】車の事故で見分ける夢14選*状況によって違いはあるの?! first appeared on SPIBRE.