【コンプレックスを活かす】なで肩さんにフレンチカジュアルをおすすめしたいワケ | マリン・パリジェンヌ風など

なで肩さんに似合うフレンチスタイル
和服が似合うと言われるなで肩の皆さん。なで肩=和服や、肩のストラップが落ちるせいでおしゃれを楽しめていない方もいらっしゃるはず。ですが、実はフレンチカジュアルやフレンチマリンなどなで肩とフレンチファッションがとっても親和性が高いことをご存知でしょうか?
『今回はなで肩の人にぴったりなフレンチカジュアルを徹底解説します筆者も立派な「なで肩」なのでご安心を』
なで肩だからこそ似合うフレンチカジュアル
なで肩さんにおすすめのアイテム
✓肩・首元にボリュームのあるもの
✓首元のシルエットが角ばったもの
✓横幅を演出できるボーダー柄
『ここからは、なで肩さんに是非実践して欲しいフレンチカジュアルを紹介します』
ボーダーでフレンチマリンスタイル
ワイドなイメージを感じさせるボーダーは、なで肩にぴったりの柄です。また肩に余白のあるバスクシャツはより横幅を強調させる、なで肩最強アイテムです濃い目のジーンズと合わせてフレンチマリンに仕上げて。
スクエアネックで抜け感を
ぴったりしたトップスがイマイチ似合わないのも、なで肩ならではの悩みですよね。ですが、スクエアネックで視線を横に見せれば、ぴったりめのトップスもおしゃれに着こなすことが出来ます
夏はフレンチスリーブで涼し気に
今季トレンドであるパワーショルダーで肩にボリュームをプラス+肩が隠れるフレンチスリーブなど肩が隠れるようなトップスもおすすめです✓ボリューミーなトップスにタイトなボトムスでメリハリをつけて。
袖コンシャスなアイテムも
たっぷりとした袖も華奢ななで肩さんにぴったりのアイテム◎ワンピースもシルエットが分かるボディコンよりも、ゆったりとしたデザインの方が着こなしやすいです。
春の定番トレンチコート
なで肩の悩みである「ジャケットが似合わない問題」ですが、すっきりシルエットのトレンチコートなら“着られている感”がなく綺麗に着こなせます。トレンチコートの場合はオーバーサイズよりは、自分にぴったりの“ジャストサイス”を選びましょうまたミリタリージャケットなど首回りのデザインを意識したアウターがおすすめです。
スカーフを巻いて
首が長く見え、寂しい顔周りはスカーフを巻いてカバーするのがおすすめ首元が開いたVネックでもエレガントなスカーフを巻けば、一気にパリジェンヌルックが完成。冬はボリューミーなマフラーで代用しても◎
フレンチコーデにおすすめのブランド
『ここではパリジェンヌ御用達の日本未上陸ブランドをピックアップ✓ファッションの本場フランスのアイテムで格上フレンチコーデに挑戦してみて✓』
SEZANE(セザンヌ)
Morgane Sezalory(モルガン・セザロリー)によって創設されたSEZANE(セザンヌ)は、パリジェンヌらしい洗練されたフェミニンなムードが大人気のブランドです。フレンチスタイルにぴったりのアイテムが低価格でGETできるのも魅力。
SAAJ(サージ)
フランス・パリ発のSAAJ(サージ)は、クラシカルながらも大胆なデザインで大人の女性にぴったりのブランドです。なで肩に似合うシアー素材や肩・袖のディテールにこだわったデザインが豊富です。
いかがでしたか
なで肩にフレンチスタイルが似合うなんて!と思った方も多いはず。なで肩を活かしたフレンチスタイルを楽しんでみて下さい
『おしゃれなパリジェンヌの着こなしも、とても参考になるので是非チェックしてみてください』
あなたにおすすめの記事はこちら
ライター/Agnes