「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のエグゼクティブ シェフパティシエ德永純司氏がプロデュースする「クリスマスケーキ&スイーツコレクション2021」を実食リポート
ゆりかもめ 竹芝駅直結というアクセス抜群な「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」。こちらの「ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック」にて、エグゼクティブ シェフパティシエ德永純司氏のプロデュースするクリスマス&スイーツ2021の試食会へ伺ってきました。
クリスマスシーズンは、ケーキを4種類、シュトーレン2種類、チョコレートパズルが2種類のラインナップ!10/1から予約受付が開始されています。まずはクリスマスケーキからご紹介!
軽さとコクを合わせ持つ、生クリームときめの細かいスポンジが特徴のクリスマスバージョンのショートケーキ。大きさの異なる2サイズが登場。クリスマスショートケーキ15cm(4~8名様用) 5,184円
クリスマスショートケーキ18cm(6~10名様用) 7,776円
断面はこんな感じになります。
上に乗っているサンタさんがとっても可愛らしい。
レモンの風味と酸味がアクセントになったチョコレートのムースケーキ。チョコレートのスポンジ、レモンムース、レモンのクリームを重ね、フィアンティーヌとダックワーズで食感を演出!トップにはチョコレートのシャンティーとレモンピールをデコレーションしたケーキ。15cm(2~4名様用) 5,400円断面はこんな感じになります。
今回のラインナップの中では、1番エレガントな見た目の美しいケーキでした。
いちごのクリーム、グレープフルーツのジュレ、マスカルポーネのムースを重ね、トップにはホワイトチョコレートのシャンティーを絞り、いちごとローズの花びらで華やかにデコレーション。ピンク色のビスキュイ・キュイエールを纏ったケーキはその名の通り、魅惑的で美しい装いのケーキに。直径12cm(2~4名様) 5,184円断面はこんな感じになります。
青りんごのムースとキャラメルのムースをチョコレートのスポンジで包み、トップにはりんごのジュレを重ね、キャラメリゼしたりんごと雪の結晶のホワイトチョコレートが添えられたケーキ。直径12cm(2~4名様用) 5,184円断面はこんな感じになります。
続いては、毎年定番のクリスマススイーツをご紹介!
プレーン(写真左)たっぷりのドライフルーツと心地よい香りのスパイスを練り込んだ伝統的なシュトーレン。しっとりした生地が特徴です。よもぎ大納言(写真右)香ばしいきな粉とよもぎが香る緑色の断面が美しい和風シュトーレン。生地に大納言を合わせ、草もちをイメージ。どちらも約16cm、ホテルオリジナルギフトボックス入りになります。ギフトボックスに入っているので、贈り物にもおすすめ。
サンタクロースなどクリスマスの情景をフランス産チョコレートのプレートに描き、パズルにし飾っても遊んでも楽しめる一品。大きさ約18cm×12.5cmのチョコレートパズルになります。大人から子供までおうちで楽しめるパズルチョコレート。こちらも喜ばれること間違いない!おすすめの贈り物です。
みなさんのお気に入りのクリスマスケーキはありましたか? ぜひチェックしてみてください。About Shop
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1階 「ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック」
東京都港区海岸1-16-2
営業時間:11:00~20:00 ※当面の間、短縮営業のためHP等をご確認ください。
定休日:なし
予約受付:2021年10月1日(金)~
販売期間:2021年12月19日(日)~12月25日(土)
sayakaインスタグラマースイーツライターとして神奈川・東京をメインに活動。可愛いカフェはもちろん、アフタヌーンティーに精通。インスタグラムで、フォロワーは4万人以上!(@saya_happy365days2)Photo&Writing 齋藤はるか/haruka saito

クリスマスシーズンは、ケーキを4種類、シュトーレン2種類、チョコレートパズルが2種類のラインナップ!10/1から予約受付が開始されています。まずはクリスマスケーキからご紹介!
最初はケーキの大定番ショートケーキ!

軽さとコクを合わせ持つ、生クリームときめの細かいスポンジが特徴のクリスマスバージョンのショートケーキ。大きさの異なる2サイズが登場。クリスマスショートケーキ15cm(4~8名様用) 5,184円

クリスマスショートケーキ18cm(6~10名様用) 7,776円

断面はこんな感じになります。

上に乗っているサンタさんがとっても可愛らしい。

「シトロン・ショコラ・オレ」を略した「シオレ」

レモンの風味と酸味がアクセントになったチョコレートのムースケーキ。チョコレートのスポンジ、レモンムース、レモンのクリームを重ね、フィアンティーヌとダックワーズで食感を演出!トップにはチョコレートのシャンティーとレモンピールをデコレーションしたケーキ。15cm(2~4名様用) 5,400円断面はこんな感じになります。

今回のラインナップの中では、1番エレガントな見た目の美しいケーキでした。
華やかさ可愛さを兼ね備えた、とてもお洒落なシャルム

いちごのクリーム、グレープフルーツのジュレ、マスカルポーネのムースを重ね、トップにはホワイトチョコレートのシャンティーを絞り、いちごとローズの花びらで華やかにデコレーション。ピンク色のビスキュイ・キュイエールを纏ったケーキはその名の通り、魅惑的で美しい装いのケーキに。直径12cm(2~4名様) 5,184円断面はこんな感じになります。

クリスマスケーキ最後はノエルソワール

青りんごのムースとキャラメルのムースをチョコレートのスポンジで包み、トップにはりんごのジュレを重ね、キャラメリゼしたりんごと雪の結晶のホワイトチョコレートが添えられたケーキ。直径12cm(2~4名様用) 5,184円断面はこんな感じになります。

続いては、毎年定番のクリスマススイーツをご紹介!
2種類のシュトーレンは“プレーン”の他、和と洋をコラボレーションさせた”よもぎ大納言”。

プレーン(写真左)たっぷりのドライフルーツと心地よい香りのスパイスを練り込んだ伝統的なシュトーレン。しっとりした生地が特徴です。よもぎ大納言(写真右)香ばしいきな粉とよもぎが香る緑色の断面が美しい和風シュトーレン。生地に大納言を合わせ、草もちをイメージ。どちらも約16cm、ホテルオリジナルギフトボックス入りになります。ギフトボックスに入っているので、贈り物にもおすすめ。
2種のクリスマスパズルは全てチョコレートでできているんです!


サンタクロースなどクリスマスの情景をフランス産チョコレートのプレートに描き、パズルにし飾っても遊んでも楽しめる一品。大きさ約18cm×12.5cmのチョコレートパズルになります。大人から子供までおうちで楽しめるパズルチョコレート。こちらも喜ばれること間違いない!おすすめの贈り物です。
最後に
みなさんのお気に入りのクリスマスケーキはありましたか? ぜひチェックしてみてください。About Shop
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1階 「ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック」
東京都港区海岸1-16-2
営業時間:11:00~20:00 ※当面の間、短縮営業のためHP等をご確認ください。
定休日:なし
予約受付:2021年10月1日(金)~
販売期間:2021年12月19日(日)~12月25日(土)

sayakaインスタグラマースイーツライターとして神奈川・東京をメインに活動。可愛いカフェはもちろん、アフタヌーンティーに精通。インスタグラムで、フォロワーは4万人以上!(@saya_happy365days2)Photo&Writing 齋藤はるか/haruka saito