「脱がせてびっくり」はある意味有効! アンダーヘアはギャップが大切!?

その点、男性は気楽です。ほとんど処理なんかしない奴ばっかりです。
一方で女性は逆三角形にするとか、I字型に整えるとか、すごくめんどくさいことをしなければならない。
で、どうせめんどくさいお手入れをするなら、他の人がしないようなギャップのあるアンダーヘアを目指すってのはどうでしょう。
男性って意外と、脱がせた時のギャップめいたものには弱いところがありますし。ふざけ過ぎない程度のギャップは、割と有効ではないかと思うんですよね。
ちょっと男性の立場から、いくつか「こういうの見てみたい」とか「過去に驚いた」という事例を挙げてみます。
ハート形に整えられていた!
これ、以前実際に見たことのあるギャップだらけのアンダーヘア事例です。ある女性はハート形にアンダーヘアを綺麗に整えていたんですよね。かなり綺麗な仕上がりだったので、恐らくしっかり脱毛処理なんかもしていたんだと思います。
遊び心……というのか何なのか、でもとにかくまさかそんなことになってるなんて男は思わない。
だからかなりのギャップをあたえるアンダーヘアにはなっていましたね。
当人は地味めの女の子だったから余計に驚きました。
オシャレには気を遣ってるのにほぼ未処理!
それから、これは何人かの同性からも聞く話なんですが、あえてアンダーヘアをそこまで丁寧に処理しないってのも悪くないようです。自然のまま。生えるまま。そのまんまの状態で男性をお出迎え。
これはこれで良いものです。
特に、普段は着飾ってるオシャレな女性がこれをやるとギャップで余計に効果的でしょう。
「脱いだらめっちゃズボラじゃん。でもそれがいい」みたいに思う男性は多いはず。男性なんてギャップに弱い生き物。
ハンバーグの中にチーズが入ってるだけで「なんてサプライズだ!」みたいにテンションが上がる動物ですからね。
オシャレなのに脱いだらワイルド。
これこそギャップの代表格みたいなものでしょう。
アンダーヘアがない!
それと、これはよく聞く話ですが、脱がせたらパイパンだったという場合も、男性は割と驚くものです。特に、そこまで普段はエロくなさそうな女性がそういう状態だと、ギャップはすさまじく感じられますね。
それこそアラフォー以降の、一見落ち着いてるような女性がパイパンってのは、僕も遭遇したとき青天の霹靂でした。
考えてみればそのぐらいの年代にもなれば、人によってはアンダーヘアに白いものが混じる頃。
これをどうにか誤魔化すために、がっつり剃っただけって可能性もありますが、まあギャップとしてはアリでしょう。
おわりに
まあ、色々と書いていきましたが、アンダーヘア関連のギャップで、そこまで幻滅するような事例はほとんど考えられません。よっぽど突飛なギャップには引くでしょうが、今回挙げたようなものの範囲であれば、逆に男性を「お!」と思わせるんじゃないでしょうか。
マンネリ気味のセックスに相手がちょっと飽きてるかも……と思ったら、いっそ取り入れてみるのもいいかもしれませんね。
(松本ミゾレ/ライター)