夢占い|本当は寂しい心……あなたの深層心理を表す夢

ひとりでいることに慣れ、自分では「寂しい」なんて感じていなくても、あなたの心は助けを求めているかもしれません。
あなたの心の中をもっともわかりやすく示すのが、夢です。
もしあなたがこんな夢を見たら、それはあなたの心が寂しいと感じている証拠。
夢占いライターのWiccaが、あなたの深層心理を暴きます。
目次
夢占いがあなたの心を丸裸に!
あなたの置かれている状況を如実に表し、心を映す『夢』。最近こんな夢を見たというあなたは、自分の心の声に耳を傾けてみませんか?
その1:雪が降る
雪が降る夢は、情緒的な寂しさや孤独感を表します。とくに、しんしんと雪が降り積もっていくような様子や、降り積もった雪が固く凍ったような状況であれば、寂しいのに素直に態度に出せない状態を示しています。
自分に素直になることをうながす意味もあるので、寂しさを抱え込まず、誰かに助けを求めるべきかも。
その2:電車が通過する
電車が通過していく夢は、人並みの幸せを得られていないことに対する不安を示します。自分のいる場所が駅のホームの場合人生の転換点を意味しているので、ひとりで歩みたくないのに歩まなければならない状況になりつつあることを示します。
その3:料理をする
異性から注目されたい気持ちを表しています。熱心であればあるほど、その欲求が強いことを示します。また、料理の出来栄えによっても意味が変化します。
上手く出来ているようであれば想いが叶えられることを示しますが、失敗するようであればあせって空回りしてしまうことを意味しています。
その4:親の死
親が亡くなった時の不安感や孤独感、恐怖心を示しています。独身女性の場合、そのような現実を受け入れたくない逃避願望を示すこともあります。
その5:殺人者
自分を変えてくれる男性を暗示しています。殺人者から逃げ隠れしてドキドキしているような状況であれば、本当は身も心も女として扱われたい欲求や願望を示します。
その6:枕を抱える
枕を抱える夢は無意識に孤独を感じており、とくに異性とのつながりを強く求めていることを示します。受け身で内向的な女性が見やすい夢であると言えます。
その7:居酒屋、バーにいる
自分が居酒屋などにひとりで行く場合、孤独である原因を内ではなく外に求めていることを示しています。自分自身の行いを見直したほうが、良い結果に繋がりますよ。
その8:墓地
結婚について真剣に考える必要性を示しています。自身の願望というよりは、ひとりの女性の生き方として、独身でいるよりも結婚することのほうが重要であると考えているようです。
強がっても心は正直!
恋人を求めたり結婚を考えたりするのは、人として普通のことであり、恥ずかしくも何ともありません。ご紹介したような夢を見たのであれば、自分では気づいていなくても、心が助けを求めている合図かも。
これをきっかけに、一度、自分の心と向き合ってみてはいかがでしょうか。
(ウイッカ[Wicca]/Writer)