イタいって思われない! 大学デビューを成功させるコツ
「大学生になったら、もっとキラキラした毎日を送りたい!」そう思っている子も多いはず。でも、はりきりすぎるとイタい子認定される場合も……!元からかわいい子に思わせる秘訣やメイクテクを紹介していきます。

一気にかわいくなりたいなら、まずはアイメイクから着手しよ♡
なりたい顔No.1の石原さとみさんやかわいい女の子に特徴しているのが小動物みたいに大きくて、黒目がちでかわいいお目め♡
「整形する勇気はなくとも、自力でなんとかしたい…!」と思っている子も少なくないのでは?
実は、私たちの憧れ、SNSで人気のゆうこすこと、菅本裕子ちゃんもあの大きい瞳はメイクで作ってるんです!
この左右の見た目の変化、すごくないですか?♡

大学デビューを狙うなら、ぷっくり涙袋メイクをマスターしよ♡
目の大きい子に共通しているのがぷっくり涙袋。「もともと涙袋なんてないし……」とあきらめていませんか?
じつは手持ちのコスメを使っても簡単に涙袋を作ることができるんです!
もともと涙袋があったかのように見えるぷっくり涙袋の作り方をご紹介します♡

メイクでデカ目も作れちゃう!アイシャドウの塗り方とまつ毛がポイント♡
涙袋のほかにも、気を付けるべき点はたくさんあるんです!アイシャドウの塗り方、マスカラのつけ方を気を付けるだけで写真みたいにこんなに大きく見せられちゃう♡

実は二重だって作れちゃう♡ばんそうこうやアイテープでナチュラルに作る方法もあるんです!
かわいい子に共通するのが「二重」。きちゃきちゃんが本当に実践している二重幅の広げ方や二重の作り方を教えてくれたよ!
がんこな一重の子は二重マッサージを併用するのも効果的。

一気に盛れてかわいくなれる! 黒目がちアイはナチュラルカラコンで作るのも手♡
小動物のような黒目がちアイをつくるには、やっぱりカラコンをつけるのが手っ取り早い方法です。
最近はナチュラルなカラコンがたくさん出ているので初めての子でもフチなしのものなら違和感なくつけることができます♡
カラコンの選び方がわからない子は下記の記事をチェック
▷カラコンの基礎知識や選び方のコツ もっとかわいくなる初心者さん向けカラコン講座♡
ほめられ率の高いカラコンもここから!理想のカラコンを探してみてね♡
▷褒められ率の高いワンデーカラコン選手権♡ ほんとに盛れる一押しは?

一重・奥二重の子は、素材を生かしたメイクもおすすめ
一重、奥二重の子は、二重メイクにするのもよいのですが、自分の特徴を生かしたメイクにするのもおすすめ!
自分のまぶたのタイプをしっかり知ったうえでメイクしないと、逆に目を小さく見せてしまいかねないので、しっかり基礎を学びましょ♡一重二重さんが気を付けるべきアイメイク術をまとめてみました。

垢抜けた印象にしたいなら、眉毛の書き方をマスターしよ♡
あの石原さとみさんも眉毛の書き方を変えることでさらに垢抜けたことは有名ですよね。
まずはアーチ眉、並行眉、鋭角眉……など自分の顔に合う眉毛の形をBeauty plusなどのアプリを使ってシミュレーションをしてみるのが◎。
そのあとに眉毛を整え、書き方をマスターしていきましょう♡

小顔見せも大事。ハイライト・シェーディング・小顔マッサージを取り入れて!

髪型を変えてみるのも雰囲気かわいいを味方にする第一歩♡
“雰囲気イケメン”なんて言葉があるぐらい、髪型は垢抜け感を出す重要な要素の一つ。前髪をちょっと巻いてみるだけでもよし、ヘアオイルをつけてまとまり感を出すだけでもこなれ感がアップ!
実はくるりんぱなど、テクニックいらずなヘアアレンジも多いのでぜひチェックしてみて!
