プロはこう使う!無印良品「収納アイテム」の賢い活用術3選【キッチン編】
さまざまな暮らしのアイテムが人気の『無印良品』。数あるアイテムの中でも、愛用者の多い“収納アイテム”は欠かせない存在ですよね。
そこで今回は、整理収納アドバイザーのmaikoさんに”キッチン収納で活躍する無印アイテム”とその使い方をご紹介いただきました。
1:水回りに最適な「ファイルボックス」
出典: GATTA
無印の収納アイテムといえば『ファイルボックス』。収納するモノを選ばず、家中どこでも活躍してくれる優れたアイテムですよね。
そんなファイルボックスは、もちろんキッチンでも大活躍。洗える”ポリプロピレン”の素材は、キッチンなどの水回りで使うのにぴったりです。
キッチンの引き出しで仕切りとして使ったり、パントリーでは食材ストックの収納などにも使えます。ごちゃごちゃしてしまうモノも、ファイルボックスに仕分けて並べて収納すれば、すっきりした見た目になるのもうれしいポイントです。
出典: GATTA
また、使い勝手に合わせて縦や横に置く向きを変えて使うと、収納できるモノの幅が広がり、さらに便利に使えますね。
2:買いすぎを防ぐ「やわらかポリエチレンケース」
出典: GATTA
ファイルボックスと並んで人気の『やわらかポリエチレンケース』。ファイルボックスと違ったサイズ感で、かさばるモノなどをざっくり収納するのにぴったりです。
キッチンでかさばるモノといえば、カップラーメンや缶詰、スナック菓子などのストック。まとめ買いをしたときには、収納場所に収まりきらずに、出しっぱなしになってしまうなんてことも少なくありません。
そこで、かさばるモノには、やわらかポリエチレンケースを使って、はじめから収納量を確保しておくと、入りきらない食品ストックが出しっぱなしになることもなく、すっきりしたキッチンを保つことができます。
3:おしゃれ見えする「ステンレスワイヤーバスケット」
出典: GATTA
スタイリッシュなイメージで人気の『ステンレスワイヤーバスケット』。収納アイテムとしてだけでなく、インテリアとしても活躍してくれる優秀なアイテムです。
収納アイテムをステンレスワイヤーバケットに統一するだけで、キッチンが清潔感のあるスタイリッシュなイメージになること間違いなし。
もちろん、丈夫なステンレスの特徴を生かして重さのあるモノを収納したり、風通しのよい特徴を生かして根菜類の収納などに使うのもよいですね。持ち手を内側に入れると重ねて置くこともできるため、収納するモノに合わせた高さを選べて、スペースを有効的に使えるのも便利なポイントです。
人気の無印良品の収納アイテム。上手に取り入れて、キッチン収納を整えてくださいね。