掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つ

常に水気があり、食品のカスや油分も加わって、掃除を怠るとすぐに不衛生になりやすいキッチン。特にシンク周りは、“直置き”しているモノを減らしスッキリとさせることで、サッと簡単に掃除ができる状態をキープすることが大切です。

ですが、どうしても出しっぱなしが避けられない道具もありますよね。

そこで今回はインテリアブロガーのsumikoさんに、出しっぱなしでも掃除のじゃまにならない必須アイテムの収納アイデア”を教えてもらいました。


目次

1:スポンジをラックに置くのをやめて「浮かして」スッキリ


掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つの1枚目の画像

出典: GATTA

シンク内に常時置きっぱなしになるラック類は、それ自体の掃除も手間がかかり、シンク掃除の邪魔にもなります。便利さよりも負担のほうが大きく感じる場合には、なくしてしまうのも手です。

例えば、三角コーナーゴミ箱なら、水気を素早く切る工夫をして、こまめにゴミ箱にゴミを捨ててしまえば不要になります。また、水切りラックなら、出して片付けられる吸水マットなどに変えることもできますね。

そんなシンクのなかで、どうしても必要になってくるのが“スポンジラック”です。濡れたスポンジをしまうわけにもいきませんよね。そこで、おすすめなのが水筒などを洗うときに便利な長いスポンジの柄。

100円ショップや無印良品でも手に入るこの柄をぶら下げて、そこにスポンジをヒョイッと差し込めば、ラックなしで浮かせて乾かすことができる収納になります。


2:使い捨て掃除グッズの置きっぱなしをやめて「定位置」に収納


掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つの2枚目の画像

出典: GATTA

頑固な汚れ落としに便利なメラミンスポンジ。シンク周りでも、メッキ素材の蛇口やガラスの食器など、水垢汚れを落とすのにも大活躍ですよね。

とはいえ、ちょっとした掃除に使った後に、それだけで捨てるのが惜しくてポイッと放置していませんか。


掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つの3枚目の画像

出典: GATTA

例えばこのように、石鹸を壁掛けするグッズを使って置き場所の定位置をつくれば、掃除の邪魔にもならず、無駄なく使い切ることができます。


掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つの4枚目の画像

出典: GATTA

他にも使い捨ての小さな隙間掃除グッズなどよく使うモノは、買ってきてしまい込んだままにせずに、手に取りやすい場所に定位置をつくるだけで、気付いたときにサッと掃除がしやすくなりますよ。


3:液体ボトルの洗剤を置くのをやめて「浮かせる固形石けん」に


掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つの5枚目の画像

出典: GATTA

どうしてもシンク周りに置いておかないと不便なものといえば、食器洗剤もその一つ。

けれども、ボトル自体も液ダレで汚れていたり、置いてある場所には滑りが生じたりするので、こまめに手入れが必要です。

これも面倒に感じるなら、液体石けんを固形石けんに変えてみても〇


掃除がラクになった!キッチンのシンクに「直置きしないほうがいいモノ」3つの6枚目の画像

出典: GATTA

マグネットで浮かせる石けん収納グッズを使えば、メンテナンスは一切不要に。小さくなったら新しい石鹸に変えるだけ。ボトルを定期的に洗浄したり、詰め替えたりなどの手間もなくなります。



直に置いたままでは邪魔になりますが、しまい込んでしまっては使いにくい。そんなモノが多いキッチンのシンク周り。

浮かして収納するアイデアを活用すれば、使いやすさを損なわず、掃除の邪魔にもなりません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事