むやみに濡らすだけじゃダメ!? 乾燥して多発する「アホ毛」の正解ケア5選

なんだか最近アホ毛が増えてきた……と感じる方もいるのでは? 乾燥する冬場はアホ毛が増えやすいですよね。

そこで今回は、冬に多発する”アホ毛”の直し方”をご紹介。これを機に正しいお手入れ方法を習得しましょう!


目次

1:ミストタイプのトリートメントを使う


むやみに濡らすだけじゃダメ!? 乾燥して多発する「アホ毛」の正解ケア5選の1枚目の画像

出典: buritora / PIXTA(ピクスタ)

アホ毛を目立たなくする方法の一つ目は、十分に保湿ケアをすることです。

ドライヤーで乾かす前にミストタイプのトリートメントを使うのがおすすめ。アホ毛はまだ新しい髪なので、ハリやコシが少なくほかの髪になじむことができないのでどうしても目立ってしまいます。補修タイプのトリートメントで栄養を与えることによってほかの髪に馴染みやすくなりますよ。


2:ドライヤーで押さえつける


むやみに濡らすだけじゃダメ!? 乾燥して多発する「アホ毛」の正解ケア5選の2枚目の画像

出典: FastSlow / PIXTA(ピクスタ)

アホ毛はドライヤーを使うことで目立たなくすることができます。頭頂部や分け目のあたりのアホ毛はとくにやわらかく、表面に出てくるので目立ちやすいです。

この表面に出てきたアホ毛を、ドライヤーで上から下に押さえつけるように乾かします。

アホ毛といえど髪の毛ですのでドライヤーの熱である程度操作することができます。朝、髪の表面を少し濡らしてからドライヤーで仕上げるとかなり目立ちにくくなりますよ。



3:油分のあるスタイリング剤を使う


むやみに濡らすだけじゃダメ!? 乾燥して多発する「アホ毛」の正解ケア5選の3枚目の画像

出典: GATTA

アホ毛は乾燥すると余計に目立ってしまうので、油分を補給するスタイリング剤がおすすめ。

ただ、根元部分にスタイリング剤をつけすぎてしまうと、ペタッと潰れたスタイルになってしまうのと、毛穴の詰まりの原因になるので少量の塗布を心がけてくださいね。



4:ドライヤーの冷風で押さえる


ドライヤーの“温風”を髪に当てると形がつきやすいため、全体を乾かし終わったら“冷風”を当てましょう。

上から冷風を当てることにより、髪にハリとツヤが出て、なおかつアホ毛がキレイに収まりやすくなりますよ。


5:コームにヘアスプレーを振って、根元から梳かす


むやみに濡らすだけじゃダメ!? 乾燥して多発する「アホ毛」の正解ケア5選の4枚目の画像

出典: GATTA

おすすめは、“コーム”を活用する方法。コームにヘアスプレーをふり、根元からゆっくりと梳いていきましょう。

根元のボリュームを残しながら、アホ毛を目立ちにくく仕上げることができるのでとてもおすすめです。



実はたくさんある“アホ毛対処法”。やり方次第では、短時間でヘアスタイリングが完成するものもありますね。

自分に合ったものを取り入れて、冬場の乾燥も乗り切りましょう!

※ こちらの記事はGATTAの過去掲載記事をもとに作成しています。

【画像】 buritora、 FastSlow / PIXTA(ピクスタ)

関連記事