罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始

 合同会社wellty(本社:東京都港区、代表:出来千春、平野優子)は、罪悪感なく食べられるサスティナブルなローチョコレート「welltyチョコレート(ウェルティチョコレート)」6種類を、2022年6月4日(土)からクラウドファンディングサービスMakuakeにて先行販売いたします。(販売サイト:https://www.makuake.com/project/wellty/)


罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の1枚目の画像



罪悪感を感じることなく、チョコレートが食べられたら幸せなのに…」を解決するwelltyチョコレート

 welltyチョコレートは、「罪悪感を感じることなくチョコレートが食べられたら幸せなのに…」という悩みを解決するために生み出した、罪悪感ゼロのローチョコレートです。美と健康にプラスになるよう、原材料には徹底的にこだわり、さらに社会・環境問題の解決を目指すべく生産者や環境にも配慮した素材を使うことで、食べてプラスにつながるサスティナブルなチョコレートを実現しました。

罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の2枚目の画像


▼チョコレートを食べるときに罪悪感を感じる女性が約6割!
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の3枚目の画像




welltyチョコレートを食べることで得られる3つのプラス



シンプルな原材料を使用し、美と健康にプラス
フェアトレードのカカオ豆を使用し、生産者にプラス
フードロスを防ぐ受注生産、こだわり素材のパッケージで環境にプラス


罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の4枚目の画像

1.シンプルな原材料を使用し、美と健康にプラス
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の5枚目の画像

 welltyチョコレートは、カカオ豆の焙煎を必要最低限にしたローチョコレートです。この焙煎方法にすることで、カカオ豆本来に含まれるビタミンやミネラルなどの栄養や酵素を最大限含むことができます。さらにwelltyチョコレートは、カカオ70%。スーパーフードであるカカオの栄養や酵素を豊富に含んだチョコレートになっています。また、乳化剤や香料、乳製品などを使用せず、甘味料にデーツシロップまたは生はちみつを使用することで、美と健康にプラスになるチョコレートを目指しています。


2.フェアトレードのカカオ豆を使用し、生産者にプラス
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の6枚目の画像

 welltyチョコレートは、カカオ農家に正当な賃金を支払う、フェアトレードのカカオ豆を使用しています。使用するカカオの仕入れ先の一つであるPACARIは、約3,500軒 (約25,000人) の農家とカカオ豆を直接取引をし、通常の1.5~2倍の価格でカカオ豆を農家から仕入れています。

 さらにPACARIでは、オーガニックやバイオダイナミック農法の認証を取得しています。オーガニック農業の学校を作ることでカカオ生産の改良を手助けしたり、重かったカカオ用袋を軽量化して女性たちが働きやすくしたり、リスクの大きかった乾燥を楽に行うことのできる施設を作ったりと、カカオ農家の生活環境の改善も図っています。このような活動をする企業からのカカオ豆を使用し、生産者にプラスになるチョコレートを目指しています。
※製造時期によって最適なカカオ豆を選ぶため、産地や仕入れ先は製造タイミングにより変わります。


3.フードロスを防ぐ受注生産、こだわり素材のパッケージで環境にプラス
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の7枚目の画像

 welltyチョコレートは、フードロスを防ぐため、必要な量だけを作る受注生産を取り入れ、ショコラティエが1枚1枚丁寧に作り上げ、皆様のもとにお届けします。さらに、チョコレートを包むパッケージやお届け用BOXを環境に配慮した素材で作成し、環境負荷を減らすことを目指しています。



「welltyチョコレート」6種商品紹介


1.uruoi ーはちみつー
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の8枚目の画像

加熱に弱い栄養素や酵素が損なわれることなく含まれた、蜂蜜を使用したチョコレート。トッピングには、フリーズドライ製法でつくられたラズベリーを使用しています。
蜂蜜の優しい甘みの後にクランベリーの酸味が広がる、味の変化を楽しむことができるチョコレートです。





2.nagomi ーCBDー
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の9枚目の画像

ほっと一息つきたいときや、リラックスタイムにおすすめのCBD入りチョコレート。
welltyチョコレートは、製造工程・成分など全ての項目において許可を得ているCBD製品を使用しています。







3.kiyoraka ー麻炭ー
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の10枚目の画像

栃木県で480年の歴史を誇る麻農家がつくる野州麻の麻炭入りのチョコレート。麻は生命力がとても強く、栽培に農薬も必要としないため、環境にも優しい植物です。
トッピングには、加熱処理を必要最低限にしたローカカオニブ(カカオ豆を砕き、皮を取り除いたもの)を使用し、程よいカカオの苦味がアクセントになっています。


4.totonoi ー竹ー
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の11枚目の画像

静岡県産淡竹を加工して作られた竹の粉が入ったチョコレート。常温で加工しているため、熱に弱いビタミンやアミノ酸を壊すことなく、竹の持つ栄養素を取り入れることができます。
※トッピングにはフリーズドライのパイナップルを使用予定ですが、変更になる可能性がございます。




5.kiso ーヘンププロテインー
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の12枚目の画像

オーガニックの麻の実だけで作られたヘンププロテインパウダーを使用したチョコレート。タンパク質だけでなく、不足しがちな必須脂肪酸のオメガ3や鉄、亜鉛などのミネラルも補うことができます。
トッピングには、オーガニックの発芽ナッツを使用。
ローストせず「発芽」で酵素を活性化し、酵素・GABA・ビタミンなどの栄養を高めた生でも素焼きでもない最先端のナッツです。



6.sakusaku ー玄米パフ・キヌアパフー
罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の13枚目の画像

宮城県産の農薬や化学肥料を使わずに育てられたササニシキ(玄米)のパフと、有機のキヌアからつくられたパフを使用し、サクサク食感が楽しめるチョコレート。
玄米をそのままパフにすることで、ミネラル類や糖質の代謝に欠かせないビタミンB1などの豊富な栄養を取り入れることができます。




クラウドファンディング概要
期間:2022年6月4日(土)10時~29日(水)18時
Makuakeサイト:https://www.makuake.com/project/wellty/
リターン内容:


罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の14枚目の画像




私たちの目指す未来


罪悪感ゼロの6種のサスティナブルローチョコレート「welltyチョコレート」6月4日(土)からMakuakeにて先行販売開始の15枚目の画像

 私たちは「自分を好きになる人を増やし、思いやり溢れる世界をつくること」を目指しています。そのために、まずは自分を好きになるためのきっかけとして、食べてプラスになるwelltyチョコレートを皆様にお届けしたいと考えています。
 そしてその後は、自分を好きになるための環境をつくるべく、コミュニティをつくることを計画しています。コミュニティでは、自分を好きになるためのワークショップやリトリートツアーの実施、ゲストをお呼びして食・美・エシカルについてみんなで楽しく学ぶことができる機会を設ける予定です。美容や健康に良いものを取り入れ、習慣化することで、より変化のきっかけに繋がる環境を整えていきます。
 そうすることで、自分を好きになり、自分自身をさらに大切にする方が増えると私たちは信じています。自分自身を大切にすることで、自分の豊かさだけではなく、社会問題や環境問題にも目を向け、自分ごとのように感じられる人が増えるのではないでしょうか。1人の力は小さいように思えますが、10人、100人、1000人…何万人もの方が、社会や環境、人に優しい選択をほんの少しずつでも行っていくことができれば、きっと世の中は思いやり溢れる温かい世界になると私たちは考えています。



会社概要
会社名:合同会社wellty(https://wellty.co.jp/
設立:2022年1月18日
事業内容:美容・健康情報発信、食料品、その他各種商品の企画、製造、販売及び輸出入、ECサイト運営