フランスの伝統を味わう、メゾンペラールの高級ロブスタースープ日本初上陸!
フランスの老舗メゾン「Maison Perard」の人気商品「ロブスタースープ(ロブスタービスク)」を日本市場へ
合同会社エムティーシー(本社:埼玉県川口市、代表:目代陽孝)は、フランスの老舗メゾン「Maison Perard」の人気商品「ロブスタースープ(ロブスタービスク)」を日本市場へ本格導入いたします。
・写真の商品は780gになります。
Maison Perard(メゾン・ペラール)は、1964年にセルジュ・ペラール氏によってフランス北部ル・トゥケ (Le Touquet)で創業されました。
オー・ド・フランス地域の伝統的なレシピに基づき、厳選された新鮮なロブスターを贅沢に使用したロブスタービスクは、Saveurs en’Or および Label Rouge の品質認証を取得しており、添加物を一切使わない自然な味わいが特徴です。
今回導入する商品ラインアップは以下の3種類です。
・390g(希望小売価格:税込1,760円)
・780g(希望小売価格:税込2,530円)
・1L(レストラン・飲食店向け専用)
7月16日(木)~17日(金)に名古屋で開催される『Fabex中部』に出展いたします。
実際の商品を展示、ご試食も可能です。
ぜひこの機会に、本場フランスの味をお楽しみください。
【Fabex中部 開催概要】
日時:2025年7月16日(木)~17日(金) 場所:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
今後はメゾンペラールの他の商品も順次取り扱いを拡充し、日本市場でのさらなるブランド浸透を目指してまいります。
■Maison GerardMaison Perard(メゾンペラール)は、1964年に創業されたフランス北部ル・トゥケ (Le Touquet)を代表する歴史ある高級スープブランドです。創業者であるセルジュ・ペラール氏はその卓越した料理技術と素材選びへの情熱で知られ、地元の新鮮なシーフードを中心に伝統的かつ革新的なスープを生み出しました。
メゾンペラールのスープは、海から直送される高品質な食材をふんだんに使用し、人工添加物を一切使わず自然で豊かな味わいを実現しています。特にロブスタービスクはその深い旨味と繊細な風味で数多くの国際的な食品コンテストで受賞歴を持つブランドを代表する逸品です。
今日ではフランス国内のみならずヨーロッパ各国をはじめ、世界中の高級食材店やレストランで取り扱われ食通やシェフから絶大な支持を得ています。
Maison Perardはこれからも伝統を大切にしつつ、新たな美食体験を世界へ提供し続けています。
メゾンペラールのこだわりと伝統「良質であること、正しくあること」良い料理の基本は良質な素材です。
彼らは伝統とノウハウを尊重し、製品そのものに敬意を払っています。セルジュ・ペラール氏が残したこの価値観を、ル・トゥケのジョルジュ・ベッス通りにある工房で毎日実践しています。
厳選された原材料とこだわり
工房はフランス有数の漁港ブローニュ・シュル・メールのすぐそばにあり常に新鮮な魚介類が届けられます。原材料は高品質なものだけを選び、鮮度、品質、味に妥協を許しません。
サフランへのこだわり
最高品質(カテゴリー1)の純粋なサフランのみを使用しています。食品業界で一般的に使われる粉末サフランよりも高価ですが、風味は格段に優れています。イラン産の純粋なサフランを直接仕入れ、品質管理を徹底しています。
環境への配慮
自然を尊重し、環境への影響を最小限に抑えます。使用する魚介類は絶滅危惧種以外を選び、フランス国内の自生植物や海藻類を季節に応じて収穫しています。
伝統製法と品質の保証
・全ての製品と素材を厳選
・到着や配送の品質管理を徹底
・創業者セルジュ・ペラール氏が築いた伝統的製法を尊重
・良質な製品を作り続けることを約束
メゾンペラールの製品はフランスの品質認証「Label Rouge(ラベルルージュ)」を獲得しています。この認証は私たちのスープの品質の高さを保証し、消費者の皆様に安心を提供しています。
本物の美味しさを追求
メゾンペラールのスープには本物のロブスターとカニの身を使い、資源保護と持続可能な漁獲方法を推進しています。また製品は地域の伝統を尊重し、「Saveurs en’Or」の認証を受けています。
メゾンペラールにとって、消費者の満足、自然資源の保護、伝統の継承が最も重要な使命です。
・Saveurs en’Or
Saveurs en’Or マーク「Saveurs en’Or」は、フランス・オー・ド・フランス(Hauts-de-France)地域の優れた食品や農産物に与えられるフランス公式品質認証マークです。
このラベルは、新鮮さ、品質、持続可能性、そして地元の伝統を尊重した製法を満たした製品にのみ与えられ、地域の食文化の価値を保証します。
Maison Perard(メゾン・ペラール)のロブスタービスクは、豊かで本格的な風味と贅沢な食感を持つ逸品です。オー・ド・フランス地域で厳選された最高級のシーフードを使用し、新鮮で持続可能に調達されたロブスターを、地元の伝統を尊重した丁寧なレシピで仕上げています。
フランス国内でロブスタービスク製品として「Saveurs en’Or」認証を受けているのは、Maison Perard(メゾン・ペラール)のみです。これは同ブランドの製品が非常に高い品質基準を満たし地域の職人技と料理文化を体現していることの証です。
・Label Rouge
フランスの品質認証「Label Rouge」「Label Rouge(ラベルルージュ)」はフランス政府が認定する公式の品質保証マークです。
この認証は、同じ種類の一般的な商品と比べて特に優れた品質を持つ食品や農産物に与えられます。
原材料の選定から製造方法、味や食感、見た目に至るまで厳格な基準を満たす必要があり、定期的な品質検査によってその水準が維持されています。
Label Rougeのマークがついた製品は、フランス国内外で「高品質の証」として広く知られ、安心して選べるプレミアム商品とされています。
Maison Perardのロブスタービスクはこの「Label Rouge」を取得しています。
これは原料の新鮮さ、製造の丁寧さ、味の良さがフランス国内で高く評価されている証であり世界中の食通やシェフからも信頼されています。
合同会社エムティーシーは、食品輸入・卸売販売企業として、高品質で特色ある食品を世界各地から厳選して日本市場へ提供しています。今回はフランスの老舗ブランド「Maison Perard(メゾンペラール)」の高級ロブスタースープを導入し、日本のお客様に新しい美食体験を提供いたします。
お問い合わせ先: 合同会社エムティーシー
所在地 :埼玉県川口市金山町12-1 サウスゲートタワー川口2F Mio川口
https://www.mtc.jp
設立 :2017年7月
TEL :048-299-9420
FAX :0120-917-500
事業内容
- 輸入卸業(スポーツ自転車、食品関係、ITデバイスなど)
- 自社ブランド「MTC(Milk Total Care)」の開発・販売(乳製品添加物)
- 独自仕様商品の輸入・国内販売
代表氏名 :目代陽孝
メールアドレス:mokudai@mtc.jp
info@mtc.jp
合同会社エムティーシー(本社:埼玉県川口市、代表:目代陽孝)は、フランスの老舗メゾン「Maison Perard」の人気商品「ロブスタースープ(ロブスタービスク)」を日本市場へ本格導入いたします。
・写真の商品は780gになります。
Maison Perard(メゾン・ペラール)は、1964年にセルジュ・ペラール氏によってフランス北部ル・トゥケ (Le Touquet)で創業されました。
オー・ド・フランス地域の伝統的なレシピに基づき、厳選された新鮮なロブスターを贅沢に使用したロブスタービスクは、Saveurs en’Or および Label Rouge の品質認証を取得しており、添加物を一切使わない自然な味わいが特徴です。
今回導入する商品ラインアップは以下の3種類です。
・390g(希望小売価格:税込1,760円)
・780g(希望小売価格:税込2,530円)
・1L(レストラン・飲食店向け専用)
7月16日(木)~17日(金)に名古屋で開催される『Fabex中部』に出展いたします。
実際の商品を展示、ご試食も可能です。
ぜひこの機会に、本場フランスの味をお楽しみください。
【Fabex中部 開催概要】
日時:2025年7月16日(木)~17日(金) 場所:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
今後はメゾンペラールの他の商品も順次取り扱いを拡充し、日本市場でのさらなるブランド浸透を目指してまいります。
■Maison GerardMaison Perard(メゾンペラール)は、1964年に創業されたフランス北部ル・トゥケ (Le Touquet)を代表する歴史ある高級スープブランドです。創業者であるセルジュ・ペラール氏はその卓越した料理技術と素材選びへの情熱で知られ、地元の新鮮なシーフードを中心に伝統的かつ革新的なスープを生み出しました。
メゾンペラールのスープは、海から直送される高品質な食材をふんだんに使用し、人工添加物を一切使わず自然で豊かな味わいを実現しています。特にロブスタービスクはその深い旨味と繊細な風味で数多くの国際的な食品コンテストで受賞歴を持つブランドを代表する逸品です。
今日ではフランス国内のみならずヨーロッパ各国をはじめ、世界中の高級食材店やレストランで取り扱われ食通やシェフから絶大な支持を得ています。
Maison Perardはこれからも伝統を大切にしつつ、新たな美食体験を世界へ提供し続けています。
メゾンペラールのこだわりと伝統「良質であること、正しくあること」良い料理の基本は良質な素材です。
彼らは伝統とノウハウを尊重し、製品そのものに敬意を払っています。セルジュ・ペラール氏が残したこの価値観を、ル・トゥケのジョルジュ・ベッス通りにある工房で毎日実践しています。
厳選された原材料とこだわり
工房はフランス有数の漁港ブローニュ・シュル・メールのすぐそばにあり常に新鮮な魚介類が届けられます。原材料は高品質なものだけを選び、鮮度、品質、味に妥協を許しません。
サフランへのこだわり
最高品質(カテゴリー1)の純粋なサフランのみを使用しています。食品業界で一般的に使われる粉末サフランよりも高価ですが、風味は格段に優れています。イラン産の純粋なサフランを直接仕入れ、品質管理を徹底しています。
環境への配慮
自然を尊重し、環境への影響を最小限に抑えます。使用する魚介類は絶滅危惧種以外を選び、フランス国内の自生植物や海藻類を季節に応じて収穫しています。
伝統製法と品質の保証
・全ての製品と素材を厳選
・到着や配送の品質管理を徹底
・創業者セルジュ・ペラール氏が築いた伝統的製法を尊重
・良質な製品を作り続けることを約束
メゾンペラールの製品はフランスの品質認証「Label Rouge(ラベルルージュ)」を獲得しています。この認証は私たちのスープの品質の高さを保証し、消費者の皆様に安心を提供しています。
本物の美味しさを追求
メゾンペラールのスープには本物のロブスターとカニの身を使い、資源保護と持続可能な漁獲方法を推進しています。また製品は地域の伝統を尊重し、「Saveurs en’Or」の認証を受けています。
メゾンペラールにとって、消費者の満足、自然資源の保護、伝統の継承が最も重要な使命です。
・Saveurs en’Or
Saveurs en’Or マーク「Saveurs en’Or」は、フランス・オー・ド・フランス(Hauts-de-France)地域の優れた食品や農産物に与えられるフランス公式品質認証マークです。
このラベルは、新鮮さ、品質、持続可能性、そして地元の伝統を尊重した製法を満たした製品にのみ与えられ、地域の食文化の価値を保証します。
Maison Perard(メゾン・ペラール)のロブスタービスクは、豊かで本格的な風味と贅沢な食感を持つ逸品です。オー・ド・フランス地域で厳選された最高級のシーフードを使用し、新鮮で持続可能に調達されたロブスターを、地元の伝統を尊重した丁寧なレシピで仕上げています。
フランス国内でロブスタービスク製品として「Saveurs en’Or」認証を受けているのは、Maison Perard(メゾン・ペラール)のみです。これは同ブランドの製品が非常に高い品質基準を満たし地域の職人技と料理文化を体現していることの証です。
・Label Rouge
フランスの品質認証「Label Rouge」「Label Rouge(ラベルルージュ)」はフランス政府が認定する公式の品質保証マークです。
この認証は、同じ種類の一般的な商品と比べて特に優れた品質を持つ食品や農産物に与えられます。
原材料の選定から製造方法、味や食感、見た目に至るまで厳格な基準を満たす必要があり、定期的な品質検査によってその水準が維持されています。
Label Rougeのマークがついた製品は、フランス国内外で「高品質の証」として広く知られ、安心して選べるプレミアム商品とされています。
Maison Perardのロブスタービスクはこの「Label Rouge」を取得しています。
これは原料の新鮮さ、製造の丁寧さ、味の良さがフランス国内で高く評価されている証であり世界中の食通やシェフからも信頼されています。
合同会社エムティーシーは、食品輸入・卸売販売企業として、高品質で特色ある食品を世界各地から厳選して日本市場へ提供しています。今回はフランスの老舗ブランド「Maison Perard(メゾンペラール)」の高級ロブスタースープを導入し、日本のお客様に新しい美食体験を提供いたします。
お問い合わせ先: 合同会社エムティーシー
所在地 :埼玉県川口市金山町12-1 サウスゲートタワー川口2F Mio川口
https://www.mtc.jp
設立 :2017年7月
TEL :048-299-9420
FAX :0120-917-500
事業内容
- 輸入卸業(スポーツ自転車、食品関係、ITデバイスなど)
- 自社ブランド「MTC(Milk Total Care)」の開発・販売(乳製品添加物)
- 独自仕様商品の輸入・国内販売
代表氏名 :目代陽孝
メールアドレス:mokudai@mtc.jp
info@mtc.jp