WithGreenが『ウィズグリーン・サステナブルプラン』を発表! “サラダボウルで、持続可能な未来をつくる”

サラダボウル専門店「WithGreen」を運営する株式会社 WithGreen(代表取締役 武文智洋、本社:東京都中央区、以下「WithGreen」)は、持続可能な未来を実現するために、2026年までの具体的な目標を掲げた『WithGreen SUSTAINABLE PLAN(ウィズグリーン・サステナブルプラン)』を発表した。




【WithGreen SUSTAINABLE PLAN(ウィズグリーン・サステナブルプラン)】
“サラダボウルで、持続可能な未来をつくる”

創業以来、日本の生産者と取り組み、地域社会を大切にしながら国産野菜の使用を継続してきたWithGreen。創業から5年、これまで大切にしてきた「サステナビリティ=持続可能な未来をつくる」をベースに、環境問題、日本の農業やフードロスをはじめとした課題と向き合い、子供たちやその先の時代までバトンを繋いでいくというコンセプトから、2021年に『ウィズグリーン・サステナブルプラン』を発表した。

【WithGreenの考えるSDGsとは】
『ウィズグリーン・サステナブルプラン』は、国連サミットにおいて採択された、2030 年までに地球規模で解決すべき17 の目標と169のターゲットである「Sustainable Development GOALS(持続可能な開発目標)」をベースに、特に「食」の事業に携わる企業として取り組むべき課題として、2026 年までの5年間、『お客様・生産者・環境』の3つの分野で課題解決に向けて活動する。




◇01:お客様への貢献「We are What We Eat(カラダは食べたものでできている)」
肥満や生活習慣病の原因にもなる炭水化物中心の外食を社会的な課題と捉え、サラダボウルを通して、健康的なライススタイルを支えていく。




◇02:生産者への貢献「From Farm to Bowl(日本の農場からサラダボウルへ)」
国内の自給率は 1965 年の73%から2019 年には38%まで下がり、農業に従事する人は年々減少。WithGreenは国産野菜100%を掲げ、生産者を支え、生産者と消費者をつなぐ存在になる。





◇03:環境への貢献「Earth Friendly(長く続く地球のために)」
輸送における二酸化炭素排出量の削減、フードロスやプラスチックゴミなど、食に関わる環境問題の解決に取り組む。





■WithGreen創業者 武文智洋/武文謙太からのコメント
サラダボウル専門店「WithGreen」を2016年に東京・神楽坂で創業して、コロナをはじめ大変なことも数多くありましたが、多くのお客様の支えのおかげで営業を続けてこられました。創業から5年が経ち、これからの5年間とその先の未来を見据えて、私たちの想いと行動を具体的にまとめた『ウィズグリーン・サステナブルプラン』を発表しました。
”サラダボウルで、持続可能な未来をつくる”
小さくても自分たちができることから一歩を踏み出して、お客様、生産者、パートナーを含め、一緒に取り組める仲間を少しずつ増やしていきたいと思います。WithGreenのサラダを食べることが、持続可能な未来に繋がることを目指して。


■株式会社 WithGreen
代表者:代表取締役 武文智洋
設 立:2016年1月4日
本 社:東京都中央区銀座3-11-3
URL:https://withgreen.club/
事業内容:サラダボウル専門店「WithGreen」の運営
2016年1月に設立。『食を通して日本と世界を変える』を理念とし、最初の事業として、日本でサラダボウル事業を開始。炭水化物中心で重飲食ばかりの日本の外食産業を、ヘルシーなものに変えていきたいという思いから本事業を立ち上げた。今後は、都市圏を中心にサラダボウル専門店を拡大していく予定。将来的には、今までの日本の「飲食」業界の枠を超え、「農業」「ヘルスケア」まで包括した事業に展開していく。




■『ウィズグリーン・サステナブルプラン』特設ページ
https://withgreen.club/sustainability/


■WithGreen公式 Instagram
@withgreen_official
https://www.instagram.com/withgreen_official/