【中学数学・英語がニガテな方 必見!】大人気問題集が質問し放題! オンライン学習応援サービス無料体験実施中!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、小中学生向け学習参考書の出版社である株式会社 文理(東京・品川/代表取締役社長:土屋 徹)は、2022年4月15日(金)に問題集利用者のための学習応援サイト「『わからないをわかるにかえる』の数学と英語がもっとよくわかる」を期間限定でリリースしました。




「解説を読んでもわからない…」「質問できる人がいない…」「続かない…」そんな問題集での学習のマイナス要素を補って,読者の「わかった!」「なるほど!」を増やすオンラインの学習応援サービスを7月31日までの期間限定で登録不要・無料で提供いたします。

■対象書籍
・「わからないをわかるにかえる」
中1数学,中2数学,中3数学,中1英語,中2英語,中3英語

くわしくは弊社ウェブサイト(https://portal.bunri.jp/kaeru.html)をご覧ください。

▲学習応援サービス対象書籍
▲学習応援サービス対象書籍




問題について質問できる!

「質問掲示板」にわからなかった問題について質問を投稿できます。文理の担当者が質問に答えます。
他のユーザーが投稿した質問も見られるので,学習の参考になります。
▲問題集でわからなかった部分への質問を,文理の担当者が回答する
▲問題集でわからなかった部分への質問を,文理の担当者が回答する




スライド学習で問題の解き方のコツを伝授

おもに1学期で学習する各学年・各教科の1章・2章には「スライド学習」がつきます。
解説スライドをタップして自分のペースで進められます。図解やアニメーションでわかりやすく問題の解き方を説明します。※スライドは順次追加されます。

▲本では書かれない細かな計算の過程をていねいに解説
▲本では書かれない細かな計算の過程をていねいに解説



学習時間をみんなで共有。やる気アップ!

「みんなの学習報告」では自分の学習時間をコメント付きで投稿できます。他のユーザーの投稿に「いいね」を押して応援できます。

▲お互いの学習を励ましあって,やる気がアップ!
▲お互いの学習を励ましあって,やる気がアップ!


他のユーザーの投稿を見たり,自分の投稿に「いいね」をもらったりすることで学習を続けるやる気が出ます。


利用に登録は不要! サイトにアクセスするだけ

サービスの利用には個人情報の登録は不要。サイトにアクセスするだけで,無料で利用できます。
■キャンペーン期間:2022年4月15日~2022年7月31日
■URL:https://kaeru-study.bunri.jp/

スマートフォンでのご利用を推奨します。


▲こちらからアクセス
▲こちらからアクセス



株式会社 文理について

会社名:株式会社文理
所在地:〒141-8426 東京都品川区西五反田2-11-8
代表者:土屋 徹
設立:1950年
会社HP:https://www.bunri.co.jp/
事業内容:小学生・中学生・高校生用の学習参考書・問題集、塾専用教材、学校採用図書教材等の出版・販売