S’YTE × Junji ITO × BE@RBRICK COLLABORATE COLLECTIONを発売
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/e/esytebear/
株式会社ヨウジヤマモトのオフィシャルウェブストア「THE SHOP YOHJI YAMAMOTO」限定ブランドである「S’YTE(サイト)」は “アンチモード”をテーマに掲げ、ヨウジヤマモト社らしい“カッティング”と“シルエット”を継承した ジェンダーレスコレクションを全世界に提案しています。
S’YTEは日本を代表するホラー漫画家である伊藤潤二氏とのスペシャルコラボレーション最新作として、以前にコラボレーションし大好評を博した『うずまき』『富江』のデザインを使用したBE@RBRICKの受注と、連動して製作したアパレルをTHE SHOP YOHJI YAMAMOTOにて発売いたします。
※THE SHOP YOHJI YAMAMOTO内特集ページはこちらから
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/e/esytebear/
伊藤氏の代表作である『うずまき』から編集したデザインや、伊藤氏により特別に描き下ろされた、「ヨウジヤマモト 2019-20秋冬コレクション」を纏ったヒロイン「五島桐絵」の貴重なアートワークをプリントしたBE@RBRICK。
また伊藤氏のデビュー作であり、圧倒的人気を誇る『富江』から編集したデザインや、伊藤氏により描き下ろされた「ヨウジヤマモト 2020-21秋冬コレクション」を纏った「富江」のアートワークをプリントしたBE@RBRICKの2種を受注販売いたします。
更に本コラボレーションの発売を記念し、BE@RBRICKのデザインを取り入れたフーディー、スエットパンツ、Tシャツも同時に発売いたします。
【販売スケジュール】
『うずまき』BE@RBRICK受注期間:8月25日(木)PM12:00~9月7日(水)23:59
『うずまき』アパレル発売日時:8月25日(木)PM12:00
『富江』BE@RBRICK受注期間:9月1日(木)PM12:00~9月14日(水)23:59
『富江』アパレル発売日時:9月1日(木)PM12:00
全てのルックはこちらからご覧いただけます
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/collection/syte/sytexjunji-itoxbearbrick-collaborate-collection
■商品ラインナップ ※全て税込み価格
【受注】BE@RBRICK 『うずまき』 1000% 74,800円 / 100% & 400% 17,600円
※お届けは2022年12月頃を予定しております
Front Back
【受注】BE@RBRICK 『富江』 1000% 74,800円 / 100% & 400% 17,600円
※お届けは2022年12月頃を予定しております
Front Back
【即売】フーディー 18,480円
『うずまき』 Front
【即売】フロントジップアップフーディー 20,900円
『富江』 Back
【即売】スエットパンツ 各20,900円
『うずまき』 Front
『富江』 Front
Back
【即売】Tシャツ 各7,480円
『うずまき』1. Front
Back
『うずまき』2. Front
Back
『富江』1. Front
Back
『富江』2. Front
Back
【伊藤潤二(いとう じゅんじ)氏プロフィール】
1963年7月31日、岐阜県中津川市で誕生。
高校卒業後、歯科技工士の学校へ入学し、職を得るも、『月刊ハロウィン』(朝日ソノラマ)新人漫画賞「楳図賞」の創設をきっかけに、楳図かずお氏に読んでもらいたい一念で投稿。
1986年、投稿作「富江」で佳作受賞。本作がデビュー作となる。
1998年から『ビックコミックスピリッツ』(小学館)で「うずまき」の連載を開始。その後も「首吊り気球」「双一」シリーズ、「死びとの恋わずらい」など唯一無二の作品を発表し続ける。 もっとも権威ある漫画賞のひとつである米国アイズナー賞にて、2019年に『伊藤潤二傑作集10巻 フランケンシュタイン』の英語版が「最優秀コミカライズ作品賞」、2021年には『地獄星レミナ』が「最優秀アジア作品賞」、『伊藤潤二短編集 BEST OF BEST』が「Best Writer / Artist部門」を同時受賞、更に今年2022年に『伊藤潤二傑作集4 死びとの恋わずらい』(朝日新聞出版刊)の英語版が「最優秀アジア作品賞」を受賞した。
『うずまき』 作品紹介
女子高生・五島桐絵が生まれ育った黒渦町に、ある日突然、異変が起き始める。つむじ風が舞い、草木の枝葉がとぐろを巻き、火葬場の煙が渦を巻いて上がっていく……そして人間も、うずまき化し始めていく。髪が渦巻く。身体がねじれあがる。カタツムリに変身する……うずまきの呪いから助かるため、桐絵は町から脱出しようとするものの!? 閉塞感渦巻く今日の格差社会を予見した、ホラー漫画の古典的傑作は、怪奇漫画家・伊藤潤二の代表作である。
『富江』作品紹介
絶世の美貌を持つ富江はその魔性で男たちを狂気の愛へと導く。
富江に恋をした男たちは彼女を独占したいがために異常な殺意を抱き始める。
しかし富江は殺されても殺されても蘇る、美しく恐ろしい女だった。
さらに殺されるたびに増殖もしていく富江は一方の富江を憎み、“富江殺し”を男たちに要求する。
彼女の美に魅了され、彼女の愛を求めた男たちが辿り着く先とは―――。
デビュー作でもあり、代表作でもある本作は日本国内でシリーズ合計9回も映像化された。
BE@RBRICKについて
世界中で愛され続けるテディベア生誕100周年の年、2001年に、「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトで誕生した約7cmのクマ型ブロックタイプフィギュアです。9つに分かれる本体のパーツ以外には何も付け加えず、「プリントだけでデザインする」というルールで作られています。この「限りない表現の可能性」に共鳴し、可愛らしいフォルムに魅せられた多くのアーティストやブランド、企業、キャラクターなどと多彩なコラボレーションを展開するBE@RBRICKは、これまでに数千種類のアイテムをマーケットに発信し続け、「アートなトイ」として世界中に多くのファンを獲得しています。
本コラボレーションアイテムは、一部アイテムを除き、メディコム・トイ直営店舗での販売を予定しております。
<copyright>
BE@RBRICK BE@RBRICK TM & (C) 2001-2022 MEDICOM TOY CORPORATION. All rights reserved.
短縮形 (C) 2022 MEDICOM TOY
『うずまき』
(C)Junji ITO/Shogakukan
短縮形 (C)J.I/S
『富江』 (C)JI Inc./Asahi Shimbun Publications Inc.
短縮形 (C)JI/ASP
■お客様お問い合わせ先:ヨウジヤマモト プレスルーム TEL: 03-5463-1500

株式会社ヨウジヤマモトのオフィシャルウェブストア「THE SHOP YOHJI YAMAMOTO」限定ブランドである「S’YTE(サイト)」は “アンチモード”をテーマに掲げ、ヨウジヤマモト社らしい“カッティング”と“シルエット”を継承した ジェンダーレスコレクションを全世界に提案しています。
S’YTEは日本を代表するホラー漫画家である伊藤潤二氏とのスペシャルコラボレーション最新作として、以前にコラボレーションし大好評を博した『うずまき』『富江』のデザインを使用したBE@RBRICKの受注と、連動して製作したアパレルをTHE SHOP YOHJI YAMAMOTOにて発売いたします。
※THE SHOP YOHJI YAMAMOTO内特集ページはこちらから
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/e/esytebear/
伊藤氏の代表作である『うずまき』から編集したデザインや、伊藤氏により特別に描き下ろされた、「ヨウジヤマモト 2019-20秋冬コレクション」を纏ったヒロイン「五島桐絵」の貴重なアートワークをプリントしたBE@RBRICK。
また伊藤氏のデビュー作であり、圧倒的人気を誇る『富江』から編集したデザインや、伊藤氏により描き下ろされた「ヨウジヤマモト 2020-21秋冬コレクション」を纏った「富江」のアートワークをプリントしたBE@RBRICKの2種を受注販売いたします。
更に本コラボレーションの発売を記念し、BE@RBRICKのデザインを取り入れたフーディー、スエットパンツ、Tシャツも同時に発売いたします。
【販売スケジュール】
『うずまき』BE@RBRICK受注期間:8月25日(木)PM12:00~9月7日(水)23:59
『うずまき』アパレル発売日時:8月25日(木)PM12:00
『富江』BE@RBRICK受注期間:9月1日(木)PM12:00~9月14日(水)23:59
『富江』アパレル発売日時:9月1日(木)PM12:00




全てのルックはこちらからご覧いただけます
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/collection/syte/sytexjunji-itoxbearbrick-collaborate-collection
■商品ラインナップ ※全て税込み価格
【受注】BE@RBRICK 『うずまき』 1000% 74,800円 / 100% & 400% 17,600円
※お届けは2022年12月頃を予定しております

Front Back
【受注】BE@RBRICK 『富江』 1000% 74,800円 / 100% & 400% 17,600円
※お届けは2022年12月頃を予定しております

Front Back
【即売】フーディー 18,480円
『うずまき』 Front

【即売】フロントジップアップフーディー 20,900円
『富江』 Back

【即売】スエットパンツ 各20,900円
『うずまき』 Front

『富江』 Front

Back

【即売】Tシャツ 各7,480円
『うずまき』1. Front

Back

『うずまき』2. Front

Back

『富江』1. Front

Back

『富江』2. Front

Back

【伊藤潤二(いとう じゅんじ)氏プロフィール】
1963年7月31日、岐阜県中津川市で誕生。
高校卒業後、歯科技工士の学校へ入学し、職を得るも、『月刊ハロウィン』(朝日ソノラマ)新人漫画賞「楳図賞」の創設をきっかけに、楳図かずお氏に読んでもらいたい一念で投稿。
1986年、投稿作「富江」で佳作受賞。本作がデビュー作となる。
1998年から『ビックコミックスピリッツ』(小学館)で「うずまき」の連載を開始。その後も「首吊り気球」「双一」シリーズ、「死びとの恋わずらい」など唯一無二の作品を発表し続ける。 もっとも権威ある漫画賞のひとつである米国アイズナー賞にて、2019年に『伊藤潤二傑作集10巻 フランケンシュタイン』の英語版が「最優秀コミカライズ作品賞」、2021年には『地獄星レミナ』が「最優秀アジア作品賞」、『伊藤潤二短編集 BEST OF BEST』が「Best Writer / Artist部門」を同時受賞、更に今年2022年に『伊藤潤二傑作集4 死びとの恋わずらい』(朝日新聞出版刊)の英語版が「最優秀アジア作品賞」を受賞した。
『うずまき』 作品紹介
女子高生・五島桐絵が生まれ育った黒渦町に、ある日突然、異変が起き始める。つむじ風が舞い、草木の枝葉がとぐろを巻き、火葬場の煙が渦を巻いて上がっていく……そして人間も、うずまき化し始めていく。髪が渦巻く。身体がねじれあがる。カタツムリに変身する……うずまきの呪いから助かるため、桐絵は町から脱出しようとするものの!? 閉塞感渦巻く今日の格差社会を予見した、ホラー漫画の古典的傑作は、怪奇漫画家・伊藤潤二の代表作である。
『富江』作品紹介
絶世の美貌を持つ富江はその魔性で男たちを狂気の愛へと導く。
富江に恋をした男たちは彼女を独占したいがために異常な殺意を抱き始める。
しかし富江は殺されても殺されても蘇る、美しく恐ろしい女だった。
さらに殺されるたびに増殖もしていく富江は一方の富江を憎み、“富江殺し”を男たちに要求する。
彼女の美に魅了され、彼女の愛を求めた男たちが辿り着く先とは―――。
デビュー作でもあり、代表作でもある本作は日本国内でシリーズ合計9回も映像化された。
BE@RBRICKについて
世界中で愛され続けるテディベア生誕100周年の年、2001年に、「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトで誕生した約7cmのクマ型ブロックタイプフィギュアです。9つに分かれる本体のパーツ以外には何も付け加えず、「プリントだけでデザインする」というルールで作られています。この「限りない表現の可能性」に共鳴し、可愛らしいフォルムに魅せられた多くのアーティストやブランド、企業、キャラクターなどと多彩なコラボレーションを展開するBE@RBRICKは、これまでに数千種類のアイテムをマーケットに発信し続け、「アートなトイ」として世界中に多くのファンを獲得しています。
本コラボレーションアイテムは、一部アイテムを除き、メディコム・トイ直営店舗での販売を予定しております。
<copyright>
BE@RBRICK BE@RBRICK TM & (C) 2001-2022 MEDICOM TOY CORPORATION. All rights reserved.
短縮形 (C) 2022 MEDICOM TOY
『うずまき』
(C)Junji ITO/Shogakukan
短縮形 (C)J.I/S
『富江』 (C)JI Inc./Asahi Shimbun Publications Inc.
短縮形 (C)JI/ASP
■お客様お問い合わせ先:ヨウジヤマモト プレスルーム TEL: 03-5463-1500