自家製のもち米麹と酒粕にんにくで仕込む、秘伝の味。新潟の食文化が造る香味旨辛味噌「JOHN PUNCH」を11月15日(金)より発売します
2024年11月15日(金)より、県内のショップとオンラインショップにてご購入いただけます。
通常タイプ(写真左)と生タイプ(写真右)の2種類です。
SUZU GROUP(有限会社寿々瀧 本社:長岡市堀金/代表取締役:鈴木 将)は、プロデュース事業として地域の食を活用した商品や店舗の開発を実施しています。このたびその一環として、同県内の高橋農園(長岡市)との商品「JOHN PUNCH(読み:ジョンパンチ)」2種を、2024年11月15日より販売いたします。
■ 商品について【JOHN PUNCH】
阿蔵平の農家、ジョン家(高橋農園)に代々伝わる“秘伝の辛味噌”です。
もち米を発酵させた自家製のもち米麹に、酒粕を肥料にして栽培したにんにくと香辛料をブレンド。じっくりと時間をかけて熟成させて仕上げています。
特徴はパンチの効いた辛さと、ガツンとくる旨み。一口食べれば、お米の甘さとにんにくの濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。
商品化するにあたり、そんな味わいが伝わるように「ジョンパンチ」と名付けました。
■ 高橋農園について
高橋農園は、新潟県長岡市の越路地区『阿蔵平』という場所にあります。江戸時代から続く歴史ある畑で、米作りを中心とした農業を営んでいます。
越路は、古くから“酒”と“人々の暮らし”が密接に繋がっている場所。日本三大杜氏としても名を馳せた「越路杜氏」の文化を受け継ぎ、十六代目の今でも「夏は農業、冬は酒造り」という昔ながらの暮らしを継承しています。
また、阿蔵平は県内でも特に自然が豊かなエリアで、ホタルの生息地としても知られる場所です。麓との標高差によって生まれる朝霧のおかげで朝晩の気温差ができ、品質の良い作物ができるそう。
高橋農園では、そんな土地・空気・生き物といった自然の力を借りることで、農薬や肥料も必要最低限のみの使用で、自然と一緒に育てる農業をしています。
“ジョン”とは?ジョンさんは高橋農園の十六代目。
“ジョン”とは、農家仲間から呼ばれているあだ名です。
本名である「淳一」がなまって、いつの間にかジョンと呼ばれるようになったそう。
新潟生まれ新潟育ちの、生粋の日本人です。
■ SUZU GROUPのプロデュース事業
『地域をアップデートする』というテーマのもと、その土地や企業の文化や地域に眠る食の背景を深掘りし、それを現代に合った形に編集し再構築して、新たな価値を産み出します。
地域の食を軸とした飲食店運営や商品の企画~販売の実績やノウハウを活かして、幅広い分野でのプロデュース、サポートを実施しています。
■ ジョンパンチは母の味
ジョンパンチの商品化には様々な人の想いが詰まっています。
十五代目であるジョン母(高橋 澄子)は、“農家の台所役”として、農作業以外にも自家栽培の食材を使った漬物や調味料を作ることをしてきました。
自分たちが食べるだけでなく、農家仲間やお米を買ってくださる常連さんにおまけとしてお渡しすることもあり、『美味しい!』『もっと買いたい!』というお声をいただくことも。
長きに渡り農園を支えてきた母と、母が作る味をもっと多くの人に知ってもらい、楽しんでいただきたいと考え、商品化することをが決定しました。
■ 越路らしい循環型の農業<酒粕にんにく>
酒粕にんにくとは、肥料に酒粕を混ぜて栽培したにんにくのこと。酒造りの副産物である酒粕を使用した農業は、その文化が根付く越路ならではの栽培方法です。
酒粕を混ぜ込んだ土は、自然(発酵)の力でとても元気になり、その土の栄養を吸収して育つにんにくも、新潟の長く厳しい冬を越えることのできる元気なにんにくになります。
また、酒造りの現場で感じた、酒粕の廃棄問題を解決する一手にもなると考えています。昨今、発酵ブームの影響もあり、その栄養価の高さから注目されている酒粕ですが、食用としての基準を満たしていない酒粕も大量にあり、それらは廃棄せざるを得ないこともあります。
酒粕にんにくは、地域でできたものを余すことなく使いたいという地元の方の想いから生まれた、越路ならではの食材です。
■ イベント情報
「JOHN PUNCH」のお披露目会を兼ねた販売記念ツアーと称し、県内2箇所で3つのイベントを実施します。
当日は、SUZU GROUPオーナーシェフの鈴木 将によるスペシャルメニューをご提供。高橋農園のジョン(高橋 淳一氏)にもご参加いただき、こだわりや想いを直接解説させていただく予定でおります。
JOHN PUNCHのおいしさと楽しみ方を体験していただけるイベントです、ぜひお越しください!
提供例)ジョンパンチの味噌汁チゲ
開催日:2024年11月15日(金)
1.JOHN PUNCH最速販売会&試食会
場所:ミライエ長岡1F パッサージュウエスト
時間:10:00~13:00
2.JOHN PUNCH BAR
場所:Niigata food campus SUZUVEL&TABI BAR
時間:18:00~19:00
内容:JOHN PUNCHを使用した特別メニューをご用意!
3.JOHN PUNCH&柏露酒造 スペシャルコラボディナー(要予約)
場所:Niigata food campus SUZUVEL&TABI BAR
時間:19:00~20:30 価格:8,000円/人
内容:JOHN PUNCHを使ったお料理と柏露酒造(柏崎市)のお酒を合わ
せて楽しむ、新潟ならではのペアリングディナーをご提供します。
※1.の試食会におきまして、取材対応のお時間を設けております。(10:00~11:00頃)ご取材いただける場合は、お手数ですが前日までに下記連絡先までお知らせくださいませ。
■ 商品情報(2024年11月現在)
商品名:JOHN PUNCH
※ 通常/生(非加熱)の全2種
仕様:90g
価格:950円(税込)
販売店舗:高橋農園、SUZU GROUP各店(SUZU365、SUZUDELI、6SUBI、BOOKMARKS CAFE、FARM TABLE SUZU、SUZUVEL&TABI BAR、SUZU365 onlineshop)
通常タイプ(写真左)と生タイプ(写真右)の2種類です。
SUZU GROUP(有限会社寿々瀧 本社:長岡市堀金/代表取締役:鈴木 将)は、プロデュース事業として地域の食を活用した商品や店舗の開発を実施しています。このたびその一環として、同県内の高橋農園(長岡市)との商品「JOHN PUNCH(読み:ジョンパンチ)」2種を、2024年11月15日より販売いたします。
■ 商品について【JOHN PUNCH】
阿蔵平の農家、ジョン家(高橋農園)に代々伝わる“秘伝の辛味噌”です。
もち米を発酵させた自家製のもち米麹に、酒粕を肥料にして栽培したにんにくと香辛料をブレンド。じっくりと時間をかけて熟成させて仕上げています。
特徴はパンチの効いた辛さと、ガツンとくる旨み。一口食べれば、お米の甘さとにんにくの濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。
商品化するにあたり、そんな味わいが伝わるように「ジョンパンチ」と名付けました。
■ 高橋農園について
高橋農園は、新潟県長岡市の越路地区『阿蔵平』という場所にあります。江戸時代から続く歴史ある畑で、米作りを中心とした農業を営んでいます。
越路は、古くから“酒”と“人々の暮らし”が密接に繋がっている場所。日本三大杜氏としても名を馳せた「越路杜氏」の文化を受け継ぎ、十六代目の今でも「夏は農業、冬は酒造り」という昔ながらの暮らしを継承しています。
また、阿蔵平は県内でも特に自然が豊かなエリアで、ホタルの生息地としても知られる場所です。麓との標高差によって生まれる朝霧のおかげで朝晩の気温差ができ、品質の良い作物ができるそう。
高橋農園では、そんな土地・空気・生き物といった自然の力を借りることで、農薬や肥料も必要最低限のみの使用で、自然と一緒に育てる農業をしています。
“ジョン”とは?ジョンさんは高橋農園の十六代目。
“ジョン”とは、農家仲間から呼ばれているあだ名です。
本名である「淳一」がなまって、いつの間にかジョンと呼ばれるようになったそう。
新潟生まれ新潟育ちの、生粋の日本人です。
■ SUZU GROUPのプロデュース事業
『地域をアップデートする』というテーマのもと、その土地や企業の文化や地域に眠る食の背景を深掘りし、それを現代に合った形に編集し再構築して、新たな価値を産み出します。
地域の食を軸とした飲食店運営や商品の企画~販売の実績やノウハウを活かして、幅広い分野でのプロデュース、サポートを実施しています。
■ ジョンパンチは母の味
ジョンパンチの商品化には様々な人の想いが詰まっています。
十五代目であるジョン母(高橋 澄子)は、“農家の台所役”として、農作業以外にも自家栽培の食材を使った漬物や調味料を作ることをしてきました。
自分たちが食べるだけでなく、農家仲間やお米を買ってくださる常連さんにおまけとしてお渡しすることもあり、『美味しい!』『もっと買いたい!』というお声をいただくことも。
長きに渡り農園を支えてきた母と、母が作る味をもっと多くの人に知ってもらい、楽しんでいただきたいと考え、商品化することをが決定しました。
■ 越路らしい循環型の農業<酒粕にんにく>
酒粕にんにくとは、肥料に酒粕を混ぜて栽培したにんにくのこと。酒造りの副産物である酒粕を使用した農業は、その文化が根付く越路ならではの栽培方法です。
酒粕を混ぜ込んだ土は、自然(発酵)の力でとても元気になり、その土の栄養を吸収して育つにんにくも、新潟の長く厳しい冬を越えることのできる元気なにんにくになります。
また、酒造りの現場で感じた、酒粕の廃棄問題を解決する一手にもなると考えています。昨今、発酵ブームの影響もあり、その栄養価の高さから注目されている酒粕ですが、食用としての基準を満たしていない酒粕も大量にあり、それらは廃棄せざるを得ないこともあります。
酒粕にんにくは、地域でできたものを余すことなく使いたいという地元の方の想いから生まれた、越路ならではの食材です。
■ イベント情報
「JOHN PUNCH」のお披露目会を兼ねた販売記念ツアーと称し、県内2箇所で3つのイベントを実施します。
当日は、SUZU GROUPオーナーシェフの鈴木 将によるスペシャルメニューをご提供。高橋農園のジョン(高橋 淳一氏)にもご参加いただき、こだわりや想いを直接解説させていただく予定でおります。
JOHN PUNCHのおいしさと楽しみ方を体験していただけるイベントです、ぜひお越しください!
提供例)ジョンパンチの味噌汁チゲ
開催日:2024年11月15日(金)
1.JOHN PUNCH最速販売会&試食会
場所:ミライエ長岡1F パッサージュウエスト
時間:10:00~13:00
2.JOHN PUNCH BAR
場所:Niigata food campus SUZUVEL&TABI BAR
時間:18:00~19:00
内容:JOHN PUNCHを使用した特別メニューをご用意!
3.JOHN PUNCH&柏露酒造 スペシャルコラボディナー(要予約)
場所:Niigata food campus SUZUVEL&TABI BAR
時間:19:00~20:30 価格:8,000円/人
内容:JOHN PUNCHを使ったお料理と柏露酒造(柏崎市)のお酒を合わ
せて楽しむ、新潟ならではのペアリングディナーをご提供します。
※1.の試食会におきまして、取材対応のお時間を設けております。(10:00~11:00頃)ご取材いただける場合は、お手数ですが前日までに下記連絡先までお知らせくださいませ。
■ 商品情報(2024年11月現在)
商品名:JOHN PUNCH
※ 通常/生(非加熱)の全2種
仕様:90g
価格:950円(税込)
販売店舗:高橋農園、SUZU GROUP各店(SUZU365、SUZUDELI、6SUBI、BOOKMARKS CAFE、FARM TABLE SUZU、SUZUVEL&TABI BAR、SUZU365 onlineshop)