サンフランシスコ発、日本オリジンのスキンケアブランド「タッチャ」よりキメが整ったつや感のある肌へ導く、ふき取り化粧水とジェル洗顔料が新発売!

サンフランシスコ発、日本オリジンのスキンケアブランド「タッチャ」は、キメが整ったなめらかでつや感のある肌へと仕上げる「クラリファイン コレクション」より、ふき取り化粧水「タッチャ テクスチャー トニック」とジェル洗顔料「タッチャ ディープ クレンズ」を2022年3月18日に新発売いたします。


「クラリファイン コレクション」左から「タッチャ ディープ クレンズ」、「タッチャ テクスチャー トニック」、「タッチャ ウォータークリーム」
「クラリファイン コレクション」左から「タッチャ ディープ クレンズ」、「タッチャ テクスチャー トニック」、「タッチャ ウォータークリーム」




「タッチャ テクスチャー トニック」 150mL 7150円(税込)



「タッチャ テクスチャー トニック」150mL 7150円(税込)
「タッチャ テクスチャー トニック」150mL 7150円(税込)

タッチャ研究所は、美肌の大切な要素である肌の"キメ"を整えるお手入れに着目。肌本来が持つ生まれ変わり(※1)の役割をサポートする、ふき取り化粧水を開発しました。
「タッチャ テクスチャートニック」はやさしく汚れを取り除いて角質をケア。キメの整った透明感とつや感のある肌へ導き、後からつける化粧水やクリームをよりよくなじむ肌に整えます。
ローズマリーやフェンネルがベースの爽やかな香りと優しいテクスチャーで、毎日のお手入れにお使いいただけます。

<使用方法>
洗顔のあと、500円玉くらいの量をコットンに含ませ、目の周りを避け、肌の内側から外側に向かって軽くふき取ります。その後、「タッチャ エッセンス」を使用します。


◇タッチャ研究所が着目した成分
AHAを含む植物由来の7種のフルーツエキス(※2)
肌本来が持つ生まれ変わり(※1)の役割を優しくサポート。なめらかでキメの整った肌へ導きます。
サンフランシスコ発、日本オリジンのスキンケアブランド「タッチャ」よりキメが整ったつや感のある肌へ導く、ふき取り化粧水とジェル洗顔料が新発売!の3枚目の画像


ナイアシンアミド+日本のヨモギエキス(※3)
肌をなめらかに整えるナイアシンアミドと、肌荒れを防ぐヨモギエキスのコンビネーションが肌のトーンを整えます。

ノイバラエキス(※4)
フラボノイドとタンニンを豊富に含むノイバラの果実から抽出されたエキスは肌を引き締めてクリアなコンディションを保ちます。

<HADASEI-3(R):ハダセイ-3(R)>※5
秋田米(※6)に宇治の茶(※6)、沖縄の海藻(※6)を2度の発酵プロセスを経てバランスよく完成させたタッチャの独自成分<和フード発酵コンプレックス>。アミノ酸や乳酸を中心とする成分を含み、角層のすみずみまで潤いをとどめ、健やかな肌へ整えます。

※1 古い角質を取り除きやすくすること ※2 サンザシエキス、タイソウエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁(すべて保湿成分)、グレープフルーツエキス、リンゴエキス(ともにコンディショニング成分)
※3 ヨモギ葉エキス(コンディショニング成分) ※4 ノイバラ果実エキス(収れん成分) ※5 サッカロミセス/コメ発酵液、チャ葉エキス、オキナワモズクエキス(保湿成分) ※6 保湿成分


「タッチャ ディープクレンズ」 150mL 4400円(税込)


「タッチャ ディープ クレンズ」150mL 4400円(税込)
「タッチャ ディープ クレンズ」150mL 4400円(税込)

心や体を清め、あるべき(ピュアな)状態に戻す、日本の「きよめ」という美しい文化。「きよめ」の習慣は日本文化の中に今も深く浸透し、肌や心をリフレッシュして、次のステップへ向けて自分を整える助けとなっています。タッチャ研究所は、この「きよめ」の概念に着想を得て、メークや肌の汚れ、余分な皮脂や古い角質をやさしく取り除く、オイルフリーのジェル洗顔料「タッチャ ディープ クレンズ」を開発しました。へちまの繊維が入ったアミノ酸ベースの洗顔料が肌や毛穴の汚れを優しく取り除き、へちま由来のエキスが肌にみずみずしさを与えます。さらに、ノイバラエキスやヒオウギエキスも配合。肌を引き締めテカリを抑えます。

<使用方法>
手のひらに2cmほど取り水を加えて、クリーム状の泡を作ります。目の周りを避けて、15秒ほど顔全体を優しくマッサージした後、ぬるま湯で洗い流します。


◇タッチャ研究所が着目した成分
サンフランシスコ発、日本オリジンのスキンケアブランド「タッチャ」よりキメが整ったつや感のある肌へ導く、ふき取り化粧水とジェル洗顔料が新発売!の5枚目の画像

へちま(※1)
ウリ科の植物で、繊維質の果実は肌の古い角質や毛穴の汚れを取り除くために使われてきました。また、へちまから抽出されるへちま水は、日本では古くから透明感や保湿を助ける自然のスキンケア成分として愛用されています。へちまスポンジから着想をを得て、へちまの果実を乾燥させ細かく粉砕して配合。やさしく汚れを取り除き、なめらかな質感の肌に仕上げます。

ノイバラエキス(※2)
フラボノイドとタンニンを豊富に含むノイバラの果実から抽出されたエキスは肌を引き締めてクリアなコンディションを保ちます。

シルクプロテイン(※3)
優れた保湿力を持つ成分で、潤いあふれるなめらかな肌に導きます。

<HADASEI-3(R):ハダセイ-3(R)>(※4)
秋田米(※5)に宇治の茶(※5)、沖縄の海藻(※5)を2度の発酵プロセスを経てバランスよく完成させたタッチャの独自成分<和フード発酵コンプレックス>。アミノ酸や乳酸を中心とする成分を含み、角層のすみずみまで潤いをとどめ、健やかな肌へ整えます。

※1 ヘチマ、ヘチマ果実/葉/茎エキス(コンディショニング成分) ※2 ノイバラ果実エキス(収れん成分) 
※3 ラウロイル加水分解シルクNa(保湿成分) ※4 サッカロミセス/コメ発酵液、チャ葉エキス、オキナワモズクエキス(保湿成分) ※5 保湿成分



おすすめのリチュアル



サンフランシスコ発、日本オリジンのスキンケアブランド「タッチャ」よりキメが整ったつや感のある肌へ導く、ふき取り化粧水とジェル洗顔料が新発売!の6枚目の画像



タッチャについて


サンフランシスコ発、日本オリジンのスキンケアブランド「タッチャ」よりキメが整ったつや感のある肌へ導く、ふき取り化粧水とジェル洗顔料が新発売!の7枚目の画像

2009年、ヴィッキー・ツァイ(創始者)は日本古来の成分や素肌のお手入れ法に出会い、肌とこころが癒されたことに感銘。その後、タッチャ研究所を東京に設立。日本の優れたテクノロジーと成分を駆使し、独自の使い心地の優れたスキンケアを目指してタッチャは誕生しました。世界のセレブからも愛されるタッチャの真髄は、日本の伝統的な成分をサンフランシスコの視点でとらえたこと。秋田こまち、宇治の緑茶、沖縄の海藻を主成分に、2回の発酵を経て完成させた<HADASEI-3(R) : ハダセイ-3(R)>※は、タッチャのほぼ全ての製品に配合された独自の成分です。棗(なつめ)、桐箱、和紙など、日本の美しい形をデザインに取り入れたパッケージには、日本への思いが込められています。

※ サッカロミセス/コメ発酵液、チャ葉エキス、オキナワモズクエキス(保湿成分)


日本での展開

■日本公式オンラインショップ/ www.tatcha.jp
■三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeeco / https://meeco.mistore.jp/contents/tatcha/index.html


製品概要

<クラリファイン コレクション 新製品>
■タッチャ テクスチャー トニック
販売名: タッチャ テクスチャー トニック<ふき取り化粧水>
容量・価格: 150mL 6,500円(税抜) 7,150円(税込)
発売:2022年3月18日

■タッチャ ディープ クレンズ
販売名: タッチャ DP クレンズ <ジェル洗顔料>
容量・価格: 150mL 4,000円(税抜) 4,400円(税込)
発売:2022年3月18日

<その他のクラリファイン コレクション製品>
■タッチャウォータークリーム
販売名: タッチャWA クリーム<クリーム>
容量・価格: 50mL7,727円(税抜)8,500円(税込)
発売:2021年9月28日
フレッシュな感触でみずみずしく健やかな肌へ導くジェルクリーム