【初出店】さつまいもを使った新感覚スイーツ!丁寧に手作りされた極旨スイーツを出来立てで。「銀座 芋山」が銀座にグランドオープン

飲食事業を展開する株式会社芋山は、“さつまいもを使った新感覚スイーツ”をテーマに、「銀座 芋山」を2022年4月3日(日)にオープン致します。(イートイン&テイクアウト店 住所:東京都中央区銀座5丁目9-19 MCビル1階 営業時間:11:00~19:00 (※ 完売次第終了 )


【初出店】さつまいもを使った新感覚スイーツ!丁寧に手作りされた極旨スイーツを出来立てで。「銀座 芋山」が銀座にグランドオープンの1枚目の画像


銀座 芋山について
当店では、こだわりの細さの生芋けんぴとパリパリ食感の大学芋、
とことん滑らかさを追求した芋モンブランを提供致します。

さつまいも本来の甘さ・旨味を存分に引き出し、一つ一つ丁寧に手作りしております。
さつまいもは茨城県産の「旭甘十郎 紅はるか」、石川県産の「五郎島金時」を使用。
「旭甘十郎 紅はるか」は収穫後1ヶ月以上の熟成をさせることで、さつまいものでんぷん質がゆっくりと糖化され、極めて糖度の高いさつまいもです。
また「五郎島金時」は日本で有数の糖質系さつまいもと言われ、当店の芋モンブランでのベースとなる「芋山特製 おいもクリーム 」に使用しております。

メニュー詳細
生搾り芋モンブラン テイクアウト 1,000 (税込) / イートイン (和紅茶付き) ¥1,800 (税込)
「旭甘十郎 紅はるか」「五郎島金時」をじっくり焼き芋に仕立ててから、
丁寧に裏ごしした口あたりが滑らかな焼き芋モンブラン。

注文が入ってから1つ1つ丁寧に絞り、お作り致します。
イートインでは、ガラスのドームに特別な手法でさつまいもの優しい香りをギュッと閉じ込めご提供致します。
見た目も美しく、香りも楽しめるこだわりの一品です。

また、さつまいもの旨味を極限まで引き出した製法で、手間を省かない手仕込みが美味しさの秘密。
生クリームをベースに旭甘十郎の焼芋ペーストをブレンドした「芋山特製 おいもクリーム」とさらにアクセントとして「芋チップス」をあわせる事で、食感も楽しめます。
【初出店】さつまいもを使った新感覚スイーツ!丁寧に手作りされた極旨スイーツを出来立てで。「銀座 芋山」が銀座にグランドオープンの2枚目の画像



芋モンブラン大福 2,200 (税込) ※テイクアウトのみ
「芋山特製 おいもクリーム」を求肥で包み、こだわりの芋モンブランペーストをかけた一品。
贈答用にもお使い頂ける高級感溢れるパッケージを使用しております。
【初出店】さつまいもを使った新感覚スイーツ!丁寧に手作りされた極旨スイーツを出来立てで。「銀座 芋山」が銀座にグランドオープンの3枚目の画像


細切り生芋けんぴ 800(税込) ※テイクアウトのみ
こだわりの細さにカットし、自家製の蜜で絡めた芋けんぴ。
厳選した菜種油でカラッと揚げたさつまいもは、
考え抜かれた細さとカットで素材そのものの美味しさを感じられる一品。
【初出店】さつまいもを使った新感覚スイーツ!丁寧に手作りされた極旨スイーツを出来立てで。「銀座 芋山」が銀座にグランドオープンの4枚目の画像


大学芋 ¥800 (税込) ※テイクアウトのみ
外側のパリパリ食感を出す為に、
2度揚げ芋を、自家製蜜と絶妙なタイミングや火加減のあわせで調理しております。
外はパリパリ・中はホックリが特徴です。

使用している芋は、「旭甘十郎 紅はるか」
鹿児島に次ぐ収穫量第2位の茨城県JA茨城旭村が生産。
一定の基準をクリアしたさつまいもだけを、オリジナルブランド「旭甘十郎(アサヒカンシ゛ュウロウ)」と認定した、
こだわりが詰まったさつまいもです。

その特徴は「長期熟成と定温貯蔵」湿度・温度を独自のノウハウで徹底管理し、
収穫後1ヶ月以上の熟成をさせることで、さつまいものでんぷん質がゆっくりと糖化され、
極めて糖度の高いさつまいもとなります。
【初出店】さつまいもを使った新感覚スイーツ!丁寧に手作りされた極旨スイーツを出来立てで。「銀座 芋山」が銀座にグランドオープンの5枚目の画像


■新店舗オープンキャンペーン開催中!
オープンを記念して、イートインをご利用の上、
Instagramのフォロー画面を提示いただいたお客様に「細切り生芋けんぴ」をプレゼント!

■店舗情報
店舗名:銀座 芋山
住所:東京都中央区銀座5丁目9-19 MCビル1階
電話番号:03-6263-9787
営業時間:11:00~19:00 (※ 完売次第終了 )
定休日:無休
Instagram:https://www.instagram.com/ginza_imoyama/

■株式会社芋山について
名称:株式会社芋山
代表:代表取締役 飯田貴文
所在地:愛知県名古屋市昭和区広瀬町2丁目10-2
設立:2022年2月21日