1万円以下ノイズキャンセリングイヤホンの決定版「Redmi Buds 6 Pro」「Redmi Buds 6」が1月23日(木)より発売
小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、1万円以下ノイズキャンセリングイヤホンの決定版「Redmi Buds 6 Pro」「Redmi Buds 6」を1月23日(木)より発売します。市場想定価格は「Redmi Buds 6 Pro」が9,980円(税込)、「Redmi Buds 6」が5,480円(税込)です。
■Redmi Buds 6 Proの製品特長
同軸トリプルドライバーによる豊かな高音域とLDAC対応Hi-Resオーディオ
チタニウム製の11mm大型ドライバーを搭載し深みのあるサウンドを表現。また、6.7mmデュアルツイーターによって繊細な高音も体験できます。さらに、各ドライバーを同軸に配置することで高音から低音まで明瞭で歪みの少ない音質を追求しました。
Hi-Res オーディオワイヤレス, LDAC対応※により原音に忠実に音を再現し、レコーディングスタジオにいるような音響体験が可能です。
※LDAC対応のデバイスとの接続時。
最大55dB/4kHzのアクティブノイズキャンセリング
最大55dBまでのノイズ深度を低減し、4kHzの中高音までの音域に対応したハイエンドクラスの幅広いアクティブノイズキャンセリング機能を搭載。
さらにノイズキャンセル強度をマルチレベルで自由に設定することや、アダプティブノイズキャンセリング設定にすることで、周囲の音に応じて自動的にノイズキャンセリング強度を調整することも可能です。
また、パーソナライズ設定にするだけで、ノイズキャンセリングをユーザーの外耳道と行動に合わせてパーソナライズ化することができます。
ヘッドトラッキング対応3Dオーディオ
ヘッドトラッキング対応3Dオーディオを搭載し、まるでコンサート会場を独り占めしているかのような没入感を実現。新たにマルチモードの3Dオーディオに対応し、スタンダード・音楽・ビデオ・ゲーム・オーディオブックのそれぞれ5つのモードから選択することができます。
※LDACオーディオコーデックと3Dオーディオは同時に使用できません。
細部までこだわった新機能
ジェスチャー設定では、イヤホンをタップするこれまでの操作に加えて、スワイプすることで音量の調整も可能になりました。さらに充電ケースは、ケース上のボタンを押すだけでインジケーターライトの点灯によりバッテリー残量が一目でわかるようにアップグレードしています。また、前モデルに引き続きGoogle Fast Pairやマルチポイントなどの機能を搭載しています。
■Redmi Buds 6の製品特長
デュアルドライバーと3Dオーディオ搭載
アップグレードした12.4mmの大型ドライバーと5.5mmのツイーターを搭載したデュアルドライバーシステムを採用。それぞれの音域を分担することで、低音の迫力と高音の伸びやかさを両立させ、よりバランスの取れたサウンドを実現。さらに、映画やTVの視聴に最適な3Dオーディオを搭載し、まるでその場にいるかのようなリアルなオーディオ体験を提供します。
最大49dB/2kHzに対応したアクティブノイズキャンセリング
家電の動作音や雨の音、キーボードのタイピング音など最大 49dB/2kHz のノイズを99.6%削減するアクティブノイズキャンセリングを搭載。
アクティブノイズキャンセリングは3つのモードから選択が可能です。さらに最大9m/s の風音に対応した通話時ノイズリダクション機能にも対応。
最大42時間連続再生可能なバッテリー持続時間
イヤホン単体で最大10時間、ケース含めて最大42時間※の連続再生が可能。
また10分間の充電で最大4時間の音楽再生が可能です。
※バッテリー残量100%、音量50%の状態でBluetoothコーデックをAAC、外音取り込みモード、ANC機能をオフにした状態でのXiaomi調べ。
■Redmi Buds 6 Proの販売情報
・市場想定価格:9,980円(税込)
・早割価格 :8,980円(税込)
※1月23日(木)~2月5日(水)にお買い上げの方が対象です。
・販売開始日 :1月23日(木)より発売開始
・販売チャネル:
Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
■Redmi Buds 6の販売情報
・市場想定価格:5,480円(税込)
・早割価格 :4,980円(税込)
※1月23日(木)~2月5日(水)にお買い上げの方が対象です。
・販売開始日 :1月23日(木)より発売開始
・販売チャネル:
Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
■Redmi Buds 6シリーズのスペック概要
Xiaomi Japanについて
小米技術日本株式会社(以下シャオミ・ジャパンと表記)は、Xiaomiの日本現地法人として、2019年12月に日本市場に参入して以来、グローバルで展開する最先端のスマートフォンやIoT製品を数多く販売しています。
シャオミ・ジャパンは、スマートフォンにおいては、SIMフリー市場に加え、2020年よりキャリア市場にも進出し、グローバルでの製品力に加え、ローカライズを推進。フラッグシップモデルからエントリーモデルまで幅広いラインナップにより、消費者のニーズに対応しています。
また、IoT製品においては、スマートバンドやスマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンなどウエアラブル製品、Xiaomi TVなどAV製品、ロボット掃除機をはじめ、幅広いカテゴリーのスマートホーム製品を多数発売しています。
Xiaomi について
Xiaomi Corporation(以下Xiaomiと表記)は2010年4月に設立され、2018年7月9日(1810.HK)に香港証券取引所のメインボードに上場しました。Xiaomiは、IoTプラットフォームで接続されるスマートフォンとスマートハードウェアを核とした家電およびスマートデバイスを製造する企業です。
Xiaomiは「ユーザーの友となり、最もクールだと"心から"思ってもらえる企業になる」というビジョンを掲げ、イノベーション、高品質なユーザーエクスペリエンス、効率的な運営を追求しています。当社は、世界中の誰もが革新的なテクノロジーを通じてより良い生活を楽しめるように、適正な価格で優れた製品を製造し続けています。
Xiaomiは、世界をリードするスマートフォン関連企業の1つです。2024年9月、自社ファームウェアの月間アクティブユーザー数(MAU)は世界中で約6億8,580万に達しました。当社はまた、世界をリードするコンシューマIoT(AI+IoT)プラットフォームを確立しており、2024年9月30日時点で、8億6,140万台以上のスマートデバイス(スマートフォン、ラップトップ、タブレットを除く)が自社のプラットフォームに接続されています。2023年10月、Xiaomiは「ヒューマン×カー×ホーム」というコンセプトで、パーソナルデバイス、スマートホーム製品、電気自動車をシームレスに融合させるよりスマートなエコシステムを目指し、戦略をアップグレードしました。そして、Xiaomiは常にユーザーを大切し、より包括的でシームレスな製品体験を提供します。
現在、Xiaomi製品は世界中の100を超える国と地域で販売されています。Xiaomiは2024年8月、6年連続で「Fortune Global 500」にランクインしています。
■Redmi Buds 6 Proの製品特長
同軸トリプルドライバーによる豊かな高音域とLDAC対応Hi-Resオーディオ
チタニウム製の11mm大型ドライバーを搭載し深みのあるサウンドを表現。また、6.7mmデュアルツイーターによって繊細な高音も体験できます。さらに、各ドライバーを同軸に配置することで高音から低音まで明瞭で歪みの少ない音質を追求しました。
Hi-Res オーディオワイヤレス, LDAC対応※により原音に忠実に音を再現し、レコーディングスタジオにいるような音響体験が可能です。
※LDAC対応のデバイスとの接続時。
最大55dB/4kHzのアクティブノイズキャンセリング
最大55dBまでのノイズ深度を低減し、4kHzの中高音までの音域に対応したハイエンドクラスの幅広いアクティブノイズキャンセリング機能を搭載。
さらにノイズキャンセル強度をマルチレベルで自由に設定することや、アダプティブノイズキャンセリング設定にすることで、周囲の音に応じて自動的にノイズキャンセリング強度を調整することも可能です。
また、パーソナライズ設定にするだけで、ノイズキャンセリングをユーザーの外耳道と行動に合わせてパーソナライズ化することができます。
ヘッドトラッキング対応3Dオーディオ
ヘッドトラッキング対応3Dオーディオを搭載し、まるでコンサート会場を独り占めしているかのような没入感を実現。新たにマルチモードの3Dオーディオに対応し、スタンダード・音楽・ビデオ・ゲーム・オーディオブックのそれぞれ5つのモードから選択することができます。
※LDACオーディオコーデックと3Dオーディオは同時に使用できません。
細部までこだわった新機能
ジェスチャー設定では、イヤホンをタップするこれまでの操作に加えて、スワイプすることで音量の調整も可能になりました。さらに充電ケースは、ケース上のボタンを押すだけでインジケーターライトの点灯によりバッテリー残量が一目でわかるようにアップグレードしています。また、前モデルに引き続きGoogle Fast Pairやマルチポイントなどの機能を搭載しています。
■Redmi Buds 6の製品特長
デュアルドライバーと3Dオーディオ搭載
アップグレードした12.4mmの大型ドライバーと5.5mmのツイーターを搭載したデュアルドライバーシステムを採用。それぞれの音域を分担することで、低音の迫力と高音の伸びやかさを両立させ、よりバランスの取れたサウンドを実現。さらに、映画やTVの視聴に最適な3Dオーディオを搭載し、まるでその場にいるかのようなリアルなオーディオ体験を提供します。
最大49dB/2kHzに対応したアクティブノイズキャンセリング
家電の動作音や雨の音、キーボードのタイピング音など最大 49dB/2kHz のノイズを99.6%削減するアクティブノイズキャンセリングを搭載。
アクティブノイズキャンセリングは3つのモードから選択が可能です。さらに最大9m/s の風音に対応した通話時ノイズリダクション機能にも対応。
最大42時間連続再生可能なバッテリー持続時間
イヤホン単体で最大10時間、ケース含めて最大42時間※の連続再生が可能。
また10分間の充電で最大4時間の音楽再生が可能です。
※バッテリー残量100%、音量50%の状態でBluetoothコーデックをAAC、外音取り込みモード、ANC機能をオフにした状態でのXiaomi調べ。
■Redmi Buds 6 Proの販売情報
・市場想定価格:9,980円(税込)
・早割価格 :8,980円(税込)
※1月23日(木)~2月5日(水)にお買い上げの方が対象です。
・販売開始日 :1月23日(木)より発売開始
・販売チャネル:
Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
■Redmi Buds 6の販売情報
・市場想定価格:5,480円(税込)
・早割価格 :4,980円(税込)
※1月23日(木)~2月5日(水)にお買い上げの方が対象です。
・販売開始日 :1月23日(木)より発売開始
・販売チャネル:
Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
■Redmi Buds 6シリーズのスペック概要
Xiaomi Japanについて
小米技術日本株式会社(以下シャオミ・ジャパンと表記)は、Xiaomiの日本現地法人として、2019年12月に日本市場に参入して以来、グローバルで展開する最先端のスマートフォンやIoT製品を数多く販売しています。
シャオミ・ジャパンは、スマートフォンにおいては、SIMフリー市場に加え、2020年よりキャリア市場にも進出し、グローバルでの製品力に加え、ローカライズを推進。フラッグシップモデルからエントリーモデルまで幅広いラインナップにより、消費者のニーズに対応しています。
また、IoT製品においては、スマートバンドやスマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンなどウエアラブル製品、Xiaomi TVなどAV製品、ロボット掃除機をはじめ、幅広いカテゴリーのスマートホーム製品を多数発売しています。
Xiaomi について
Xiaomi Corporation(以下Xiaomiと表記)は2010年4月に設立され、2018年7月9日(1810.HK)に香港証券取引所のメインボードに上場しました。Xiaomiは、IoTプラットフォームで接続されるスマートフォンとスマートハードウェアを核とした家電およびスマートデバイスを製造する企業です。
Xiaomiは「ユーザーの友となり、最もクールだと"心から"思ってもらえる企業になる」というビジョンを掲げ、イノベーション、高品質なユーザーエクスペリエンス、効率的な運営を追求しています。当社は、世界中の誰もが革新的なテクノロジーを通じてより良い生活を楽しめるように、適正な価格で優れた製品を製造し続けています。
Xiaomiは、世界をリードするスマートフォン関連企業の1つです。2024年9月、自社ファームウェアの月間アクティブユーザー数(MAU)は世界中で約6億8,580万に達しました。当社はまた、世界をリードするコンシューマIoT(AI+IoT)プラットフォームを確立しており、2024年9月30日時点で、8億6,140万台以上のスマートデバイス(スマートフォン、ラップトップ、タブレットを除く)が自社のプラットフォームに接続されています。2023年10月、Xiaomiは「ヒューマン×カー×ホーム」というコンセプトで、パーソナルデバイス、スマートホーム製品、電気自動車をシームレスに融合させるよりスマートなエコシステムを目指し、戦略をアップグレードしました。そして、Xiaomiは常にユーザーを大切し、より包括的でシームレスな製品体験を提供します。
現在、Xiaomi製品は世界中の100を超える国と地域で販売されています。Xiaomiは2024年8月、6年連続で「Fortune Global 500」にランクインしています。