お団子ヘアアレンジのバリエーションを増やそう♡ 小顔が叶うまとめ髪アレンジ
お団子ヘアがますます好きになる簡単アレンジを紹介します。お団子ヘアを応用すれば、こっているように見える豪華なアレンジも手軽に叶いますよ! 高めのお団子をくずれにくくする方法や、ピンを使わない時短テクニックも要チェックです♡
お団子ヘアは意外にも奥が深いヘアスタイルです♡ お団子ヘアのバリエーションを増やしていけば、おしゃれの幅をぐんと広げられますよ!
コーディネートやシーンに合わせて、アレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?
カジュアルなコーディネートには、元気な印象の高めお団子が驚くほど似合いますよね! お団子ヘアは髪をまとめる位置によって、かわいくもなれば大人っぽくもなるスタイルです。
お団子を『後頭部の中央~襟足』くらいに下げると、一気に大人っぽさがアップします。清楚な雰囲気の中にもこなれ感があり、オフィスやパーティースタイルにもぴったりですよ♡
かわいらしさを出したいときは『片側のサイド』にお団子を作ってみましょう。『耳上~あご先』の間にお団子がくるようにすると、上品に仕上げられます。
顔型に合わせてお団子のボリュームも調節して、ベストなバランスを見つけましょう♪
まずゴムを使って髪を一つに結びます。きちんと感を出したいときはブラシを使い、抜け感を出したいときは『手ぐし』で髪をまとめましょう♡
ゴムで結んだら、毛先まで『ロープ編み』にします。ロープ編みは、半分に分けた毛束をねじり合わせるだけでOKです!
編み終わった髪は、編み目を少しずつつまんで引き出すと、お団子にしたときにルーズな雰囲気が出せますよ♡ ゆるめた毛束を片手で持って、結び目にぐるぐると円状に巻き付けていきましょう。
もう片方の手でお団子を押さえながら巻き付けるとスムーズにできます。毛先や飛び出た短い毛は、ピンをお団子の中心に向かって入れ込むように挿してうまく隠しましょう!
「お団子が途中でくずれてきてしまう……」「巻き付けるのが難しい!」と苦戦している人は、便利なヘアグッズの力を借りてみてはいかがでしょうか♡
『スマートキュート(SmartCute)』の『おだんごヘルパー』は、束ねた髪の根元に巻き付けて使用します。
表面のざらざらとした『面ファスナー』が髪をキャッチしてくれるため、お団子が作りやすくなりますよ。
セミロング用のS・ロングヘア用のL・クリップタイプのDXの3サイズが展開されています!
商品名:スマートキュート おだんごヘルパーS
価格:500円
Amazon:商品ページ
色っぽい後れ毛のあるふんわりとしたお団子ヘアに憧れていても「くずれやすい」「ボサボサする」と悩んでいる人もいるかもしれません。
これから紹介するヒントを参考に、自信が持てるおしゃれなお団子ヘアをマスターしましょう♡
『高め』の位置に作るゆるかわなお団子ヘアは、ひと工夫加えてくずれにくくすることが大切です!
まずは『後頭部のトップ下』で一つ結びにします。結んだ髪から毛束を少しとって毛先までねじりましょう。軽くほぐしたら、結び目の周りにぐるぐると巻き付けてピンで固定します。
ポニーテールの残りは、三つ編みにしましょう。お団子にする毛束を編んでおくのが、くずれにくくなるヒミツですよ♡ 毛先は最後まで編まずに、少し長めに残して大丈夫です。
根元に向かって編み目を指でつまんでほぐしてから、ぐるぐると巻き付けてお団子を作ります。最後に三つ編みとわからない程度にお団子をほぐすと、ゆる巻きに見えてかわいいですよ!
いつものお団子ヘアも『後れ毛』を残すことで、簡単に大人の色気が出せます。浴衣スタイルには欠かせませんよね♡ 一方で、後れ毛の場所や量によってはボサボサ感が強調されてしまいます……。
おすすめの場所は、もみあげ・耳の後ろ・襟足の両端です!
髪をまとめてからゴムで結ぶ前に、後れ毛にする髪を指でつまんで引っ張り出しましょう。量は『1カ所につき1束』にとどめておくと、すっきりと上品に仕上げられますよ♡
「お団子にしたいけどピンがない!」「ピンでうまく固定できない……」と困った経験はありませんか? 実はゴムだけでもかわいいお団子ヘアが作れますよ♡
難しい工程が一切ないため、時間がない朝や不器用さんにもおすすめです!
『低め』のお団子ならミディアムヘアでも簡単に作れます! 帽子にもぴったりなヘアアレンジですよ♡
まず『襟足のそば』で一つ結びにします。サイドの髪を少しずつ引き出してゆるめましょう。サイドをふんわりとさせると、こなれた雰囲気に仕上げられますよ♡
結んだ毛束を毛先から半分に分けて、それぞれを結び目に巻き付けます。毛先はゴムに挟み込むと、留めピンなしでもまとまりますよ!
一つ結びにするときに毛先を引き抜かず『輪っか』にするだけで、簡単にお団子ヘアができます。
ポイントは、髪を全体的に巻いてからお団子を作ることです♡ 余った毛先にもカール感が出て、あか抜けた印象にランクアップしますよ!
お団子は高めの位置に作るとかわいらしく、低めにしてバレッタを付けると大人なカジュアルスタイルにもマッチします♡
こっているように見えるキュートなお団子ヘアも、実は簡単に作れます♡ おしゃれに手が抜けないデートや特別なお出かけにも大活躍するでしょう♪
『ナイロン製の細めゴム』を使うと、ナチュラルに仕上げられます!
サイド以外の髪を『襟足』で一つ結びにした後、毛先を三つ編みにします。両サイドは『ロープ編み』にして、編み目を軽くほぐしましょう。
三つ編みの毛先を結び目に巻き付けて、お団子にします。さらにその上から両サイドのロープ編みを巻き付けたらできあがりです♡
ロープ編みしたサイドの編み目を引き出すことで、パーティヘアにも重宝する編み込み風アレンジが叶います。髪をあらかじめ巻いておくと、さらにルーズ感が出せますよ!
結んだ毛先を織り込むように丸めてまとめた上品ヘアアレンジ『シニヨン』も、お団子を作る要領で簡単にできますよ♡
まずサイドを残して『耳上』の髪をハーフアップにします。束ねた結び目に向かってサイドの髪をねじっていき、ハーフアップの上で結んでひとまとめにしましょう。
次に、襟足の髪を低い位置で一つ結びにし、毛先を引き抜かずに輪っか状のお団子を作ります。余った毛先は結び目に巻き付けてから、ゴムではさんで処理しましょう。
お団子をハーフアップの結び目を隠すように『内側』に巻きこみ、固定すれば各方向からの毛流れが目を引くアップヘアに仕上げられます!
いつものお団子ヘアにヘアアクセサリーをプラスすると、手軽に雰囲気をチェンジできますよ!
ファッションによってヘアアクセサリーを変えて、おしゃれをもっと楽しんでみてはいかがでしょうか♡
後れ毛のあるふわっとしたお団子ヘアには、リボンがぴったりです。
リボンの素材は秋から春先にかけては『ベロア』夏は『サテン』にすると季節感が出てよりおしゃれにキマります。長めのリボンをちょうちょ結びにして垂らすと、お嬢様感がアップしますよ♪
髪はお団子にする前に『波巻き』にしておきましょう。ヘアアイロンを使って、毛先から外巻きと内巻きを交互に繰り返していくと、ウェーブ状にクセが付きますよ♡
くし形のヘアアクセサリー『ヘアコーム』をプラスすると、大人なお団子ヘアに変化します♡ バックやサイドなど好きな場所に挿し込むだけで、華やかスタイルにランクアップできますよ。
お団子には三日月形の『クレセントコーム』がおすすめです! 細長いシンプルなデザインで、上品なアクセントとして重宝します……♡
主張しすぎないため、イヤリングなどのほかのアクセサリーと組み合わせやすいのもうれしいですね。
お団子ヘアは位置を変えたりアクセサリーやちょっとした手間を加えたりすることで、さまざまな表情が楽しめます♪ 今回紹介したアレンジはどれも簡単で普段使いできそうですよね。
まずは試しに一つチャレンジしてみてはいかがでしょうか♡ ゆるく束ねたお団子はヘアはお家でまったりするときにもぴったりですよ。
もっとまとめ髪アレンジのバリエーションを増やしたい方は、こちらの記事も参考にしてみてね♡
逆リンパでできる簡単ゆるお団子アレンジのやり方【動画】
5分でできる簡単おだんごアレンジのやり方 忙しい朝はこれで決まり!【動画】
【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】
目次
お団子ヘアがブームです
お団子ヘアは意外にも奥が深いヘアスタイルです♡ お団子ヘアのバリエーションを増やしていけば、おしゃれの幅をぐんと広げられますよ!
コーディネートやシーンに合わせて、アレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?
お団子の位置によって印象が変わる
カジュアルなコーディネートには、元気な印象の高めお団子が驚くほど似合いますよね! お団子ヘアは髪をまとめる位置によって、かわいくもなれば大人っぽくもなるスタイルです。
お団子を『後頭部の中央~襟足』くらいに下げると、一気に大人っぽさがアップします。清楚な雰囲気の中にもこなれ感があり、オフィスやパーティースタイルにもぴったりですよ♡
かわいらしさを出したいときは『片側のサイド』にお団子を作ってみましょう。『耳上~あご先』の間にお団子がくるようにすると、上品に仕上げられます。
顔型に合わせてお団子のボリュームも調節して、ベストなバランスを見つけましょう♪
お団子ヘアの作り方【基本】
まずゴムを使って髪を一つに結びます。きちんと感を出したいときはブラシを使い、抜け感を出したいときは『手ぐし』で髪をまとめましょう♡
ゴムで結んだら、毛先まで『ロープ編み』にします。ロープ編みは、半分に分けた毛束をねじり合わせるだけでOKです!
編み終わった髪は、編み目を少しずつつまんで引き出すと、お団子にしたときにルーズな雰囲気が出せますよ♡ ゆるめた毛束を片手で持って、結び目にぐるぐると円状に巻き付けていきましょう。
もう片方の手でお団子を押さえながら巻き付けるとスムーズにできます。毛先や飛び出た短い毛は、ピンをお団子の中心に向かって入れ込むように挿してうまく隠しましょう!
お団子ヘアが うまくできないときは便利ヘアグッズに頼ろう
「お団子が途中でくずれてきてしまう……」「巻き付けるのが難しい!」と苦戦している人は、便利なヘアグッズの力を借りてみてはいかがでしょうか♡
『スマートキュート(SmartCute)』の『おだんごヘルパー』は、束ねた髪の根元に巻き付けて使用します。
表面のざらざらとした『面ファスナー』が髪をキャッチしてくれるため、お団子が作りやすくなりますよ。
セミロング用のS・ロングヘア用のL・クリップタイプのDXの3サイズが展開されています!
商品名:スマートキュート おだんごヘルパーS
価格:500円
Amazon:商品ページ
おしゃれなお団子ヘアのヒント
色っぽい後れ毛のあるふんわりとしたお団子ヘアに憧れていても「くずれやすい」「ボサボサする」と悩んでいる人もいるかもしれません。
これから紹介するヒントを参考に、自信が持てるおしゃれなお団子ヘアをマスターしましょう♡
おしゃれなお団子ヘアのヒント1. 高めお団子はくずれにくくする工夫を
『高め』の位置に作るゆるかわなお団子ヘアは、ひと工夫加えてくずれにくくすることが大切です!
まずは『後頭部のトップ下』で一つ結びにします。結んだ髪から毛束を少しとって毛先までねじりましょう。軽くほぐしたら、結び目の周りにぐるぐると巻き付けてピンで固定します。
ポニーテールの残りは、三つ編みにしましょう。お団子にする毛束を編んでおくのが、くずれにくくなるヒミツですよ♡ 毛先は最後まで編まずに、少し長めに残して大丈夫です。
根元に向かって編み目を指でつまんでほぐしてから、ぐるぐると巻き付けてお団子を作ります。最後に三つ編みとわからない程度にお団子をほぐすと、ゆる巻きに見えてかわいいですよ!
おしゃれなお団子ヘアのヒント2. 後れ毛を残すと色っぽモテヘアに
いつものお団子ヘアも『後れ毛』を残すことで、簡単に大人の色気が出せます。浴衣スタイルには欠かせませんよね♡ 一方で、後れ毛の場所や量によってはボサボサ感が強調されてしまいます……。
おすすめの場所は、もみあげ・耳の後ろ・襟足の両端です!
髪をまとめてからゴムで結ぶ前に、後れ毛にする髪を指でつまんで引っ張り出しましょう。量は『1カ所につき1束』にとどめておくと、すっきりと上品に仕上げられますよ♡
ゴムだけでできる簡単お団子ヘア
「お団子にしたいけどピンがない!」「ピンでうまく固定できない……」と困った経験はありませんか? 実はゴムだけでもかわいいお団子ヘアが作れますよ♡
難しい工程が一切ないため、時間がない朝や不器用さんにもおすすめです!
ゴムだけでできる簡単お団子ヘア1. 帽子もかぶれる低めお団子
『低め』のお団子ならミディアムヘアでも簡単に作れます! 帽子にもぴったりなヘアアレンジですよ♡
まず『襟足のそば』で一つ結びにします。サイドの髪を少しずつ引き出してゆるめましょう。サイドをふんわりとさせると、こなれた雰囲気に仕上げられますよ♡
結んだ毛束を毛先から半分に分けて、それぞれを結び目に巻き付けます。毛先はゴムに挟み込むと、留めピンなしでもまとまりますよ!
ゴムだけでできる簡単お団子ヘア2. 不器用さんでもOK ループお団子
一つ結びにするときに毛先を引き抜かず『輪っか』にするだけで、簡単にお団子ヘアができます。
ポイントは、髪を全体的に巻いてからお団子を作ることです♡ 余った毛先にもカール感が出て、あか抜けた印象にランクアップしますよ!
お団子は高めの位置に作るとかわいらしく、低めにしてバレッタを付けると大人なカジュアルスタイルにもマッチします♡
デートにしていきたい かわいいお団子ヘア
こっているように見えるキュートなお団子ヘアも、実は簡単に作れます♡ おしゃれに手が抜けないデートや特別なお出かけにも大活躍するでしょう♪
『ナイロン製の細めゴム』を使うと、ナチュラルに仕上げられます!
デートにおすすめなお団子ヘア1. ルーズな編み込み風
サイド以外の髪を『襟足』で一つ結びにした後、毛先を三つ編みにします。両サイドは『ロープ編み』にして、編み目を軽くほぐしましょう。
三つ編みの毛先を結び目に巻き付けて、お団子にします。さらにその上から両サイドのロープ編みを巻き付けたらできあがりです♡
ロープ編みしたサイドの編み目を引き出すことで、パーティヘアにも重宝する編み込み風アレンジが叶います。髪をあらかじめ巻いておくと、さらにルーズ感が出せますよ!
デートにおすすめなお団子ヘア2. 華やかなアップヘア
結んだ毛先を織り込むように丸めてまとめた上品ヘアアレンジ『シニヨン』も、お団子を作る要領で簡単にできますよ♡
まずサイドを残して『耳上』の髪をハーフアップにします。束ねた結び目に向かってサイドの髪をねじっていき、ハーフアップの上で結んでひとまとめにしましょう。
次に、襟足の髪を低い位置で一つ結びにし、毛先を引き抜かずに輪っか状のお団子を作ります。余った毛先は結び目に巻き付けてから、ゴムではさんで処理しましょう。
お団子をハーフアップの結び目を隠すように『内側』に巻きこみ、固定すれば各方向からの毛流れが目を引くアップヘアに仕上げられます!
ヘアアクセを使ったお出かけお団子ヘア
いつものお団子ヘアにヘアアクセサリーをプラスすると、手軽に雰囲気をチェンジできますよ!
ファッションによってヘアアクセサリーを変えて、おしゃれをもっと楽しんでみてはいかがでしょうか♡
ヘアアクセを使ったお団子ヘア1. リボンを巻いてお嬢様風
後れ毛のあるふわっとしたお団子ヘアには、リボンがぴったりです。
リボンの素材は秋から春先にかけては『ベロア』夏は『サテン』にすると季節感が出てよりおしゃれにキマります。長めのリボンをちょうちょ結びにして垂らすと、お嬢様感がアップしますよ♪
髪はお団子にする前に『波巻き』にしておきましょう。ヘアアイロンを使って、毛先から外巻きと内巻きを交互に繰り返していくと、ウェーブ状にクセが付きますよ♡
ヘアアクセを使ったお団子ヘア2. ヘアコームをプラスして大人っぽく
くし形のヘアアクセサリー『ヘアコーム』をプラスすると、大人なお団子ヘアに変化します♡ バックやサイドなど好きな場所に挿し込むだけで、華やかスタイルにランクアップできますよ。
お団子には三日月形の『クレセントコーム』がおすすめです! 細長いシンプルなデザインで、上品なアクセントとして重宝します……♡
主張しすぎないため、イヤリングなどのほかのアクセサリーと組み合わせやすいのもうれしいですね。
お団子でこんなにかわいくなれちゃう♡
お団子ヘアは位置を変えたりアクセサリーやちょっとした手間を加えたりすることで、さまざまな表情が楽しめます♪ 今回紹介したアレンジはどれも簡単で普段使いできそうですよね。
まずは試しに一つチャレンジしてみてはいかがでしょうか♡ ゆるく束ねたお団子はヘアはお家でまったりするときにもぴったりですよ。
もっとまとめ髪アレンジのバリエーションを増やしたい方は、こちらの記事も参考にしてみてね♡
逆リンパでできる簡単ゆるお団子アレンジのやり方【動画】
5分でできる簡単おだんごアレンジのやり方 忙しい朝はこれで決まり!【動画】
【写真はすべて許諾を得てご紹介しています】
メイク・美容に関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
さおり
アラサーWEBライター。恋愛、美容、ファッションなど20代女性のお悩みを解決できるような記事発信をしていていきます♡