オタ活の必需品!デコうちわの作り方♡かわいく映える方法を大公開!!
ジャニーズやアイドルのコンサート・ライブに欠かせないアイテムの1つ「デコうちわ」。最近は名前が目立つように見えるうちわだけでなく、見た目もかわいいうちわが大流行中なんだとか♡
今回は作り方も合わせてご紹介します!
もともとジャニーズコンサートでよくみられるデコうちわは、コンサート中に自分の好きなメンバーが近くを通ったときなどに胸の前に掲げて「あなたのファンです!」とアピールするために使います。
アピールに気がついてもらえれば、好きなメンバーの視線を独り占めできたり、ファンサをもらえたりします♡
うちわは、ファンにとって唯一ステージ上のメンバーにアピールできる大切なアイテムなのです!
しかし最近では、文字だらけのうちわよりもかわいいうちわがいいと“映え”を重視する人が急増しているんです!
ファン同士でかわいいデコうちわを持ち寄って写真を撮るためのアイテムのようにもなっており、オタ活にとっては必需品とも言えるでしょう♡
公式に販売されているうちわにレースをつけるだけでもとってもかわいいデコうちわに!
公式うちわ以外の用意する材料は、以下の通りです。
・貼り付けたいレース
・両面テープ
・ハサミ
・リボンなどお好みの装飾品
・ボンド
1.うちわのサイズの長さにカットしたレースに両面テープを貼り付け、うちわの周りに貼り付ける
2.お好みで持ち手の部分にリボンを結んだり、好きなパーツをボンドで取り付けるだけ!
布うちわとは、フェルトやレースなど布を使ったうちわのこと。
紙やパネルでは出せないやわらかくてかわいい雰囲気あり、リボンとの相性がいいのも魅力の1つです♡
布うちわの作成に用意する材料は、以下の通りです。
・カッター
・はさみ
・手芸用はさみ
・カッターマット
・両面テープ
・セロハンテープ
・スティックのり
・ボンド
・リボン
・土台になるうちわ
・フェルトやお好みの柄の布
・背景の紙(レースなどの布にしてもOK! )
・文字の紙
1.背景の紙の裏側に下書きをし、切り取る
2.スティックのりでうちわに貼り付ける
3.文字を紙から切り取る
4.それぞれをフェルトにセロハンテープで貼り付け、切り取る
(セロハンテープで貼り付けることで、切るときにずれずにきれいにフェルトの断面が切り取れます! )
5.フェルトの文字をボンドで貼り付ける
6.フェルトの文字をうちわに貼り付ける
7.あとはお好みで、持ち手にリボンを結んだり、パールやレースなどの装飾をつければ完成♡
クリアなうちわもSNSでは流行中! 難しそうに見えますが、意外と簡単に作れちゃうんです♡
材料は以下の通りです。
・うちわ
(本体のカラーは、より透明感の出る白がおすすめ)
・A3サイズの硬質カードケース
(うちわの面より大きなサイズのもの)
・グルーガン
・グルースティック
・文字シール
・フリル
・リボン
・はさみ
1.うちわの紙をはがす
2.骨組みが見えるようになったら、はさみで骨組みまで完全に取り除く
(少し力がいるので、ケガをしないよう注意してください! )
このとき、骨組みが少し残ってしまっても、あとからフリルを巻くので大丈夫です。
3.硬質カードケースのくっついている部分をはさみで切り離し、2枚にする
(かなり硬い素材なので、ケガをしないよう注意してください! )
4.グルーガン本体にグルースティックをセットし、トリガーを引いて、うちわのフチにグルーを点で置いていく
5.グルーが乾く前に、手早くカードケースをうちわに接着する
6.貼り終わったら、カードケースをうちわの大きさに合わせて、はさみでカットする
7.カットできたら、シールを使って名前を貼る
(うちわの中にスパンコールなどを入れるなら、このタイミングで入れればOK! )
8.もう1枚のカードケースを、シールなどを貼った面にフタをするように、先ほどと同様グルーガンを使ってうちわに接着し、うちわの大きさに沿ってはさみでカットする
9.周りをフリルで飾り付けたり、持ち手にリボンをつければ完成!
こちらは布うちわをアレンジした、推しの衣装うちわ。
手芸や工作が得意という方は、挑戦してみてもいいかもしれません!
うちわはもはやファンサービスをもらうためのアイテムではなく、映えの要素も兼ね備えているんです♡
ぜひ自分だけのオリジナルデコうちわを作ってみてくださいね!
(さおり)
今回は作り方も合わせてご紹介します!
目次
そもそもデコうちわって何?
もともとジャニーズコンサートでよくみられるデコうちわは、コンサート中に自分の好きなメンバーが近くを通ったときなどに胸の前に掲げて「あなたのファンです!」とアピールするために使います。
アピールに気がついてもらえれば、好きなメンバーの視線を独り占めできたり、ファンサをもらえたりします♡
うちわは、ファンにとって唯一ステージ上のメンバーにアピールできる大切なアイテムなのです!
しかし最近では、文字だらけのうちわよりもかわいいうちわがいいと“映え”を重視する人が急増しているんです!
ファン同士でかわいいデコうちわを持ち寄って写真を撮るためのアイテムのようにもなっており、オタ活にとっては必需品とも言えるでしょう♡
公式うちわをレースでデコレーション
公式に販売されているうちわにレースをつけるだけでもとってもかわいいデコうちわに!
材料
公式うちわ以外の用意する材料は、以下の通りです。
・貼り付けたいレース
・両面テープ
・ハサミ
・リボンなどお好みの装飾品
・ボンド
作り方♡
1.うちわのサイズの長さにカットしたレースに両面テープを貼り付け、うちわの周りに貼り付ける
2.お好みで持ち手の部分にリボンを結んだり、好きなパーツをボンドで取り付けるだけ!
フェルトやレースを使った布うちわ
布うちわとは、フェルトやレースなど布を使ったうちわのこと。
紙やパネルでは出せないやわらかくてかわいい雰囲気あり、リボンとの相性がいいのも魅力の1つです♡
材料
布うちわの作成に用意する材料は、以下の通りです。
・カッター
・はさみ
・手芸用はさみ
・カッターマット
・両面テープ
・セロハンテープ
・スティックのり
・ボンド
・リボン
・土台になるうちわ
・フェルトやお好みの柄の布
・背景の紙(レースなどの布にしてもOK! )
・文字の紙
作り方
1.背景の紙の裏側に下書きをし、切り取る
2.スティックのりでうちわに貼り付ける
3.文字を紙から切り取る
4.それぞれをフェルトにセロハンテープで貼り付け、切り取る
(セロハンテープで貼り付けることで、切るときにずれずにきれいにフェルトの断面が切り取れます! )
5.フェルトの文字をボンドで貼り付ける
6.フェルトの文字をうちわに貼り付ける
7.あとはお好みで、持ち手にリボンを結んだり、パールやレースなどの装飾をつければ完成♡
SNSで大流行中!スケルトンうちわ
クリアなうちわもSNSでは流行中! 難しそうに見えますが、意外と簡単に作れちゃうんです♡
材料
材料は以下の通りです。
・うちわ
(本体のカラーは、より透明感の出る白がおすすめ)
・A3サイズの硬質カードケース
(うちわの面より大きなサイズのもの)
・グルーガン
・グルースティック
・文字シール
・フリル
・リボン
・はさみ
作り方
1.うちわの紙をはがす
2.骨組みが見えるようになったら、はさみで骨組みまで完全に取り除く
(少し力がいるので、ケガをしないよう注意してください! )
このとき、骨組みが少し残ってしまっても、あとからフリルを巻くので大丈夫です。
3.硬質カードケースのくっついている部分をはさみで切り離し、2枚にする
(かなり硬い素材なので、ケガをしないよう注意してください! )
4.グルーガン本体にグルースティックをセットし、トリガーを引いて、うちわのフチにグルーを点で置いていく
5.グルーが乾く前に、手早くカードケースをうちわに接着する
6.貼り終わったら、カードケースをうちわの大きさに合わせて、はさみでカットする
7.カットできたら、シールを使って名前を貼る
(うちわの中にスパンコールなどを入れるなら、このタイミングで入れればOK! )
8.もう1枚のカードケースを、シールなどを貼った面にフタをするように、先ほどと同様グルーガンを使ってうちわに接着し、うちわの大きさに沿ってはさみでカットする
9.周りをフリルで飾り付けたり、持ち手にリボンをつければ完成!
アレンジ次第でこんなうちわも!
こちらは布うちわをアレンジした、推しの衣装うちわ。
手芸や工作が得意という方は、挑戦してみてもいいかもしれません!
世界に1つだけのオリジナルデコうちわを作ろう
うちわはもはやファンサービスをもらうためのアイテムではなく、映えの要素も兼ね備えているんです♡
ぜひ自分だけのオリジナルデコうちわを作ってみてくださいね!
(さおり)
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
さおり
アラサーWEBライター。恋愛、美容、ファッションなど20代女性のお悩みを解決できるような記事発信をしていていきます♡